
1台の車に、ETC車載器を2つ付けられますか?
走行時にはどちらか一方にだけETCカードを挿入します。
なぜ、こんな質問をするかというと・・・
私が勤める会社では、会社で購入した会社名義の車を営業に使わせていますが、直行直帰が多いため普段からその車での通勤を認め、休日には私的な利用も認めています。そして、社員の一人が自腹でETC車載器をつけていました。
で、この度ETCのマイレージサービスを会社で利用しようとして、会社のETCカードとその車載器番号の組み合わせで登録しようとしたところ、「既に登録済み」として拒否されました。社員に聞いたところ、自分のETCカードで確かにマイレージサービスに登録しているそうです。
会社の車なので、登録を解除させてもいいのですが、私的利用を認めているので、会社のカードで私的利用した分を精算しないといけません(車を使うことは認めていますが、高速代を会社で負担はしません)。手間がかかることもあるのですが、社員が休日にどのあたりに出かけているかを会社が知ってしまうのもどうかと思います。
もし、車載器を2台付けられれば、諸々の問題も解決できるかと思い、質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ETC車載器はカードの有無に関係なく、ETCゲートと通信をおこないます。
2台つけた場合、どちらか早い者勝ちでETCゲートと通信します。
カードがある方が優先されると言うことはありません。
あくまで、早い者勝ちです。
以上のことから、2台つけるとどういう危険性があるか、容易にわかると思います。
No.3
- 回答日時:
常識的に考えましょう。
車載器はETCカードが挿入されているから有効なのではなく、電源が入っているから有効なのです。
そしてETCカードが未挿入ならばバーが開きません。
両方の車載器にETCカードが挿入されていたり、片方にだけ挿入されていたらどうなるのでしょうか。
使用するほうのETCカードが挿入された車載器の電源をONにして他方をOFFにすれば使用できそうですが。
会社の車で他人の車載器で会社のETCカードでマイレージサービスが受けられないと文句を言ってもねえ。
自分のETCカードで登録すれば。
No.1
- 回答日時:
確かに、付けれますがムダに、なりそうです
僕の案ですが
「もう一枚」追加してはいかがですか?
(一部抜粋)インターネット登録の際に、「同一の車載器管理番号が、既に登録されています。」とのエラーメッセージが出るのですが。
● 当該車載器管理番号でのETC前払割引サービス及びETCマイレージサービスへの登録カード枚数が、既に合計4枚となっている(5枚目のETCクレジットカードの登録申込みをしている)場合
1台の車載器で両サービスにご登録できるETCクレジットカードは、両サービスで合計4枚までとなっており、お客様のお申込みが5枚目の登録申込みであることが考えられますので、両サービスへの登録内容をご確認ください。
ETC前払割引サービスについてはこちらを、ETCマイレージサービスについてはこちらをご覧ください。
PS参考になるかと思い参考サイトを、添付します
参考URL:http://www.smile-etc.jp/guide/qa/01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 会社の社用車にはETCの機械は付いていますが、ETCカードは支給されていないので、高速などを乗るとき 14 2022/12/09 15:14
- その他(車) ETCの機械にカードを入れていなくても、ETCカードを持っていれば高速道路でETCは使えますか? 普 19 2022/12/18 05:50
- ポイントサービス・マイル ETCマイレージカード追加登録について 2 2022/11/01 08:15
- その他(車) 会社の営業車にはETCの機械は付いていますが、ETCカードは渡されていません。 もし自分のETCカー 8 2023/08/23 21:48
- カスタマイズ(車) 別の車にETC車載器を乗せ換える方法は? 8 2023/08/06 15:03
- 国産車 ETCで初めて通過出来ませんでした。 先日高速道路にETC で入ってノンストップで走り切って目的地で 7 2023/01/05 23:05
- ソフトウェア 社内でのETCカードの管理方法で良い案があれば教えて下さい 社用でリース車等を使用してETCカードを 1 2023/01/17 13:37
- クレジットカード ETCカード不正利用について 10 2022/05/17 13:19
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 車検・修理・メンテナンス ETCについての疑問なんですけど、 ETCってETC車載器に登録された情報で車種を判別してるんですよ 5 2022/05/01 21:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
反対車線にある移動式オービス...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
名古屋市内でのヒルクライム(...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報