dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は26歳の女です。午前10時から午前0時まで休み無く仕事をしています。仕事は父の経営なのですが、跡取りとして責任感を持って働いています。敷地内からほとんど出ることがないので出会いがなく3年以上彼氏がいません。先日お客さんに「彼氏いないならお見合い相手を探して来てあげる」と言われて「お願いします~」と言っていたら今日、本当にお相手さんの写真を持ってこられたのです。8歳年上の方なのですが、写真を見る限りタイプとは程遠く、失礼ですが頭の薄いぼっちゃりさんで、高卒と書いてありました。
お見合いをされたことがある方、する気がある方、仲介を経験された方に聞きたいです。
今回私は紹介して頂いたお客さんに私の学歴等は知らせませんでしたが、
【相手の学歴に合わせて紹介したりはしないのでしょうか ?】
お見合いにお互いの学歴等は関係ないですか?

A 回答 (5件)

こういっては何ですが、お見合いの場合、最低限、自信をもって推薦できる相手を探して紹介するべきで、今回の質問者さまのケースでは、お客さんの人選ミスだと私は判断しました。



 だって、あなたは会社の跡取り娘。あなたの結婚相手だって、親戚やまわりから見れば、跡取りの配偶者なのですから、それなりの男性でないと、疑問がられるでしょうし、相手の男性もあとで肩身の狭い思いをしたらかわいそうでしょう。この場合、学歴を重視しても、けしてあなたは悪人じゃありません。

 あなたも男性の写真を見て、お断りする方向で心が決まっているのでしょうから、先方に失礼にならぬよう、やんわりとお断りの意思を伝えましょう。

 余談ですが、先日私の知り合いの、低学歴、低収入、ガリガリにやせた男性が、「お見合いで30人にふられた。結婚は学歴じゃないのに」とぼやいていました・・・。でも、「学歴じゃない」とか言ってる時点で学歴コンプレックスがある証拠ですよねぇ。
 
 女性は最低限、尊敬できる男性と結婚して幸せになってほしいです。質問者さまが学歴のことで男性に尊敬できるものを求めるなら、それはけして間違いじゃないと思います。今回のことはお客様の人選ミスだと思って、次いきましょう、次。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。私の考えに賛同して頂けるコメントを頂くと嬉しいです。そうですよね、尊敬できる人がいいです!いい経験になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 12:19

毎日、長時間労働で大変でしょうね。

出会いがないのも仕方ないでしょう。
私は見合い経験者ですが、紹介所の場合は最初に色々とこちらの要望を聞いてもらいました。
ただcaramel_caramelさんの場合、お客様の紹介ですから、断りにくいですよね。
写真を見て、一度くらいならお会いしてもいいと思われるんでしたら、お会いしてから判断すればいいですし、どうしても会う気にもならなかったら、丁重にお断りしたらいかがでしょうか。
学歴を気にするのであれば、仲介者の方にそれとなく
伝えたほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。紹介して頂いたお客様は、名前もどちらの方かも知らない方だったので本当にお相手を見つけてきてくれるとは思っていなくて、今となっては要望を言っておけばよかった・・・と思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 11:53

 普通は、両者の年齢、学歴、職、家柄、出身地等がおおよそ一致するようにして、書類審査くらいはパスするようにします。

外見については、主観が入るのでなんとも言えませんが、チビ、デブ、ハゲの男性、3B(敢えて秘す)の女性は敬遠される傾向があります。
 また、書類選考があるので、外見が気に入らない、学歴が気に入らない、収入が低い等で断っても何ら無礼にはあたりません。質問者は、相手の学歴と外見が気に入らないようなので、ここはサクッと断るべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。私が想像していた通りの答えで安心しました。外見でまず判断するのは失礼ですが、会うと断れなくなりそうなのでよく考えてお返事しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 11:41

お父様の経営する跡取り娘の自分に対して、高卒のハゲ男を紹介されて


バカにされた感じがして ちょっとムッとしているのでしょうね。

彼氏がいない歴3年とは! 23~26歳までって事ですよね。
女性として光り輝いている時期に なんてもったいない!
世の中の同世代の女性はエステ、美容院で自分を磨き オシャレをし、海外旅行なども楽しんでいると思います。
その青春真っ只中の時に 自宅の敷地からホトンド出ないなんて。
caramel_caramelさんは同年代の女性の流行やファッション、メイクやヘアースタイルに興味はありますか?
そして 毎日自分を磨いていますか?
髪を振り乱してお仕事をしていませんか?

もしかしたら 今のcaramel_caramelさんは そのハゲの高卒の方と釣り合うと思われる女性と評価されているのかも知れませんよ。
どんなにお仕事が大変でも、お休みの日はあるでしょう。
もうちょっと外に目を向けてみては。

ハゲで高卒の人だって気立てが良くて素晴らしい男性はきっといますよ。
でも、タイプではない と思うのでしたら 自分で努力して見つけなければ!
さぁ オシャレをして外に繰り出しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も両親とそのことを話していました。確かに毎日エプロンをして受付にいるものですから、年上に見られたりします。釣り合うと思われたのでしょうネ・・・そう思うとショックですが、事実かもしれません。オシャレにも気を遣いたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 11:36

良縁を作ろうと言う方。

 数をこなそうとする方。 色々な方が居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうですよね、いろんな人がいますよね。

お礼日時:2005/10/04 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!