dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海水魚のエサでお勧めのものを教えてください。 小型スズメ、カクレクマノミ、キイロハギ、ルリヤッコ、プテラポゴン、カエルウオなどを珊瑚を少々入れたベルリン式水槽で飼っています。 現在、シュアーを与えているのですが、グルカンオンリーの原料とのことで栄養の偏りが気になります。丁度エサが無くなりそうなのでいっそのこと切り替えてみようと思いましたが、最近専門店では様々なエサが置いてあるために迷ってしまいます。いろいろな意見を聞かせてください!

A 回答 (2件)

キイロハギ ナンヨウハギ カクレクマノミ フタイロカエルウオ ミズタマハゼ スカンクスュリンプの飼育水槽とバイカラー シリキスズメ デバスズメの飼育水槽と2つ持っています。

栄養バランスは考えたことは無いですが、色々試した結果デルマリンに落ち着きました食いつきが一番いいです。テトラクリル(乾燥えび)を細かく手ですりつぶしたものも1日1回与えています。ものすごく元気です。これがおすすめですが?あくまでもご参考程度に,,,,,,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前行っていたショップの人もデルはお店でも使っていると言っていました。確かに良く食べていました。貴重な御意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/12 23:02

魚の餌は大抵の場合、原材料が魚肉、小麦粉、藻類など、どれも大差はありません。


配合割合とパッケージを変えれば、金魚の餌も海水魚の餌に変身します。
それにも関わらずあの価格差は一体どう言う事でしょう。
メーカーの戦略にウマウマと乗せられているだけです。
我家ではブランドに拘らず、安価な物を与えています。
とは言えtoyokichiさんがおっしゃられるように、栄養の偏りも気になるので、餌がなくなるたびに違うブランドに変えています。
金魚の餌だって与えてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、淡水の熱帯魚用やビーシュリンプ用のエサも与えたら食べていました。しかしショップの方曰く、海水魚はいいエサを与えないと内蔵疾患になりやすいからとか聞いたモノですからこのような質問を上げた次第です。御意見ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/12 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!