
No.3
- 回答日時:
マフラーのエキゾーストパイプ(エンジン出てすぐのところ)からの音ではないかと思いますよ。
GSXR1100で、赤白く焼けた状態(夜中に見ると真っ赤)から冷える過程で音(カチッ・パチッ・・・)出てました。
水掛けてみたりすると「じゅわっ・チン・チン・チン」とか音がします。
割れるとまずいので真似しないでね。
私は後で問題出た事は無いです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は二輪には乗りますが
所有はしていないので
参考程度に・・・。
私の乗っている自動車(四輪)も
エンジン停止後に
同様のカチカチ音がします。
考えられることのひとつは
#1の方が書かれているように
熱に関係していることでしょう。
私の車の場合には、
金属をはじいたときのような
チンやキンという音が混ざるときもあります。
考えられることのもうひとつは
電子制御メカからの音です。
私の車の場合には
VSA(VSC、EDCなど)やABSの
メカからの音です。
自己診断のためのようです。
これは車の取扱説明書にも書かれています。
四輪の話ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- バイク車検・修理・メンテナンス グランドマジェスティ SG15Jですが、 センタースタンドを立てないとエンジンが始動できません。セン 3 2022/10/19 18:35
- 国産車 n-boxのエンジンをかけようと思ったら、かからなくて、ブレーキ踏んでスタートボタンを押してもカチカ 10 2023/03/03 08:20
- その他(ソフトウェア) Zoomテストミーティングで動作が正常なら、本番も大丈夫でしょうか? 2 2022/04/22 08:55
- 中古車 中古車現行型マツダCX3のドアロックについて 2 2022/06/02 11:41
- 楽器・演奏 ウクレレの親指弾きを、爪で弾くと弦に爪が当たる「カチカチ」という音が気になります。 アタック音ってい 1 2022/11/11 00:56
- バイク車検・修理・メンテナンス SUZUKIのGS400初期型に乗っているのですが エンジン音とは別にシャリシャリとエンジンから音が 1 2022/03/25 17:35
- 車検・修理・メンテナンス 車が焦げ臭い 7 2023/04/08 21:41
- 車検・修理・メンテナンス エンジンを切った後の状態について。 3 2022/07/01 16:52
- その他(趣味・アウトドア・車) 今までは国産車くらいしか興味がなかったのですが外車にも興味持ちました。最初はベンツ,bmw,アウディ 3 2023/08/25 18:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジン停止後のカチカチ音
国産バイク
-
エンジン停止後のあの音はなんですか?
カスタマイズ(車)
-
エンジンを止めた時のカチカチ音を消したい
国産バイク
-
-
4
エンジンを切った後しばらくカンカン音がする
カスタマイズ(車)
-
5
エンジンOFF時の異音について
国産バイク
-
6
マフラーの冷却時に出る金属音は収まるのか??
国産バイク
-
7
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
8
チョークを引いても回転数が上がらず、エンジンが止まってしまいます・・
中古バイク
-
9
回転数の下がるスピードが遅いです。
国産バイク
-
10
30代の主婦です。夫が片道25キロをバイク通勤しています。雨が強い日は
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
久々にエンジンかけようとしたのですが、一瞬かかるだけで、すぐ止まります
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
スクーターのギアオイルは交換しないとどうなるの?
国産バイク
-
13
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
14
U字ロックをつけたままバイク発進。
バイクローン・バイク保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コペンとオートバイだとやっぱ...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
二輪車で雪道走行
-
アクセルを踏むとキュルキュル...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
オイル交換
-
バイクの形状
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
エンジン回転数大きい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報