アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

接客業なのに笑顔のまったくない店員さんていますよね。
みなさんどう思われますか?

私は不思議でなりません。
笑顔のかけらもない店員さんに当たると
意地でも笑わないつもりなのか??と思います。
最近では写真の現像屋さんの若い女性。
それぐらいのお店なら別にいいじゃないか、と思う方もおられますか?
さすがに忙しいスーパーのレジぐらいだと仕方ない気もしますが。
職種によるかもしれませんが笑顔の方が総じてお客としても気分がいいと思うのですが・・・

また店員さんサイドの意見も聞けるとうれしいです。
私笑いません絶対に!という方、理由を教えて下さい。

文章が下手なので私の意見がうまく書ききれていないですが、
無視してタイトルに対してご回答いただければ幸いです。

A 回答 (14件中1~10件)

元店員より。



笑顔かどうかは、気持ちの問題だと思います。
内心、本気で商売に取り組んでいれば自然と笑顔がでてきます。
なので「笑顔のない店員=ヤル気のない人」と思っていますし、笑顔ができない人は商売に向いていないと思います。
また、笑顔のない店員がいる店には、ヤル気のない店として、行かないようにしています。(葬式屋さんは別かな。。。)


とりあえず笑顔。。。
(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)(⌒▽⌒)
    • good
    • 10
この回答へのお礼

気持ちの問題、笑顔=やる気
それはあると思いますね!
やる気があるのに笑顔が出ないなんてないでしょうから。
でも世の中には渋々働いている人もいますよね。
つまり笑顔が出ないのも仕方ない・・ということに
なっちゃうんでしょうね・・・残念ながら。
なんか納得いかないながらも理由は納得できたような。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 20:31

自然な笑顔ならいいですが、フェイクスマイルなら普通にしていた方がマシです。



自然な笑顔>普通顔>フェイクスマイル>異常にニコニコ

フェイクスマイルは嫌ならよせばいいのにと思います。
異常にニコニコしているのは、何か勘違いしているんじゃないかと思います。

この回答への補足

この場を借りてご回答くださった全員の方へ。

自分では思いもよらなかった意見などが聞けて
色々な感じ方があるのだなぁと参考になりました。
残念ながら笑わない店員さん本人の意見は聞けなかったですが(笑)
たくさん回答を寄せて頂けてアンケートなのに順位付けするのも難しいですが、
素直に 納得した回答にポイントを付けました。

みなさまありがとうございました!

補足日時:2005/10/05 22:11
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私は 自然な笑顔>フェイクスマイル>普通の顔>異常にニコニコ>無表情 かな。
フェイクでも表情がある方がすきです。
無表情はすきじゃないです。

残念ながらもともとの顔立ちにもよるかもしれないですねー(~_~;)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 22:07

確かに、買い物をしていると、スーパーでも洋服店でも、


ありとあらゆる職種で、笑顔のない接客を受けますね。
私、何かいけないことしてますか? 買ったらダメですか? と感じてしまいます。
でも飲食系だと、あまりそういうことは感じませんね。
どんな職種でも、笑顔があるのと無いのとでは、
やはり笑顔があるほうが、感じは良いと思いますよ。

私自身はスーパーの店員なんですけど、売場での笑顔はほとんど愛想笑いです。
研修では、いつでも自然な笑顔で! とか言われますけど、ムリです。
忙しさもありますし、売場もお客様も変化をするので、常に気を張っていて、
本音を言うと、自然に笑える環境ではないんですよね。
人と接するのも苦手だし、むかついたらすぐに顔に出てしまうので、
接客には向いていないなと自分でも思うのですが、
せっかく見つけた仕事だから、その仕事を続けるために、
笑顔になれと言われれば、私の場合「作る」しかないのです。
仕事だからやる。って感じです。演技みたいなものでしょうか。
普段は元気いっぱいな方ではないので、
仕事用の演技やらテンションが、多めに必要なんです。多分。
自然に笑顔が出て、接客できる人がうらやましいです。

それでも、一応、慣れてしまうのか、お客様と接する時には、
条件反射のように笑顔が出るようになりました。
「いらっしゃいませ(+笑顔付き)」と言うと、
挨拶や会釈をしてくれる方も現れるようになりました。
いや~こちらは、仕事だから言ってるんだけど、不思議だな~と思います。
とりあえず、笑顔は毒ではないみたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「いらっしゃいませ(+笑顔付き)」すきですよ。
笑顔にはつられてこちらも笑顔になります。
スーパーやコンビニの店員さんにも私はかならず最後に
お礼を言うようにしています。
作ったものでも努力の結果ですよね。
無表情よりずっとよいと思います。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 22:04

先程新○銀行の受付にいる女性に,常々その業種で疑問に思ったことを質問したら,にこにこして「何でなんでしょうねぇー,私も疑問なんですよぉー」などとぬかしやがりました。



てめー,んなこと言うなら,疑問を解いてからにこにこして客に説明せんかい!

しかもその○生銀行の受付の女性は,カードは後日郵送になるなどとぬかしやがったが,実際には身分証明書があれば20分でできることも判明。それを説明したおっさんの息が臭くてまた気分は悪くなるし,何で間違ったことを言ったのだと聞くとまたもにこにことしながら「申し訳ありませんー」。反省の色なし。

新○銀行は信頼ができません。
○生銀行の口座なんか一生作ってやらん!とマジギレしました。

笑っている接客だけが良い接客ではないという典型例です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かなりお怒りのご様子で(~_~;)
まだ怒り冷めやらぬ、、という感じでしょうか。

いますよね、なんだかのらりくらりとした対応の人。
この怒りをどこに持って行ったらいいのやらと余計腹が立ちます。

要は笑顔というより真剣に対応する表情が大切ということでしょうか。
無表情でなくその場にあった表情が必要ということ。

私も〇生銀行はやめておこうかな(笑)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 22:00

最近はけっこうlingooさんのおっしゃる笑わない店員さんって多いというか何処行ってもほとんどだと思います。


笑わないというか素って印象ですね。
印象にも残らないし景色に溶け込んでいるというか気にもならないんですが、服屋さんとかでショップ店員が「どうですかぁ~良かったら試着してみてくださいね~」のやる気の無いマニュアル口調(むしろ不機嫌)ですんごい無表情だと腹が立つ時ありますね。
お前やる気あんのかよ!みたいな・・・
なんか買う気もうせるし何故にお前が店員なんだ?とか疑ってしまう。
性格的な向き不向きってありますよ接客業って。

逆にフラっと入った飲食店で「いらっしゃいませ」からオーダーすべてに元気よく笑顔だと気持ちいいですね。
まず店長がそうだとたいがい従業員もそんな感じで対応が良いです。
教育がなってるというか、今そういうお店減ってるので印象に残って「あそこ感じ良かったね~また行こうね」ってことにもなる。
同じ「いらっしゃいませ」でも笑顔かそうじゃないか気持ちがこもってるかこもってないかでお店の印象は品物うんぬんじゃなくても行きたくなります。

ちょうどここ最近もそんな気持ちの良いお店を見つけて彼氏と話題になりました。
基本的に接客業は笑顔は大事だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね。笑わないというか無表情なんですよね。
やる気があれば自然と笑顔になると思うのですが。

飲食店は味や雰囲気も大事ですが、やはり店員さんの
感じがよいことってすごく大事ですよね。
ただお腹が満たされればいいという時じゃなければ
過ごす時間も楽しみたいですから。
私は味が良くても店員の感じが悪い店にはもう行かないタイプです。
silva1さんはまた行きたくなるようなよいお店を
見つけられてラッキーですね☆

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 21:52

あんまり意味もなくにこにこしている方が、私には不気味です。


「コイツもしかしたら叱られる時もにこにこしてるんじゃねーか?」って感じで。

接客そのものがきちんとしていれば、別に問題ないです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

うーむこれも難しい。
ただ笑顔、というか、笑顔がないことより無表情なのが
気になってるのかもしれません。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 21:45

こんにちは。

バイトで接客しています。

私はバイトのときはできるだけ笑顔!を心がけています。それが接客の第一だと思うし、店長にもそう言われたので。あっ、もちろん真剣なときや謝るときは笑いませんよー。
ただ、自分が客の場合はあえて気にしないようにしています。バイト程度だとプロ意識とかあんまりない人もいると思うし、自分が接客やってるので、毎日笑顔を作るツラさも知っているので…。
あと、接客長くやってると、客を客として見られないっていうか…対応が事務的になってしまう、っていうのはありますね。その中で笑顔を作れるかどうかっていうのは、やはりプロ意識に絡んでくるんじゃないでしょうか。

うちの店にも笑顔のない店員さん、います(苦笑)。「いらっしゃいませ」よりも事務所のお喋りのほうが大きい声出てるって感じの…;^-^)正直接客向いてないんじゃないかって思うんですが…だったらファーストフードのキッチンとかで働けばいいのにとか、他人事ながら思ってしまいます…。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

笑顔は接客の第一・・・同感です。
いかにお客様に気分良く帰っていただけるか、
それがリピートにつながっていくんだと思います。

でも自分が客の場合もそれを要求したい気持ちになるんですよね、つい。
あえて気にしないようにしている、と言えるなんて私はまだまだです(~_~;)

ご回答ありがとうございまいした!

お礼日時:2005/10/05 21:42

私は「スマイル0円」の某ファストフード店でバイト初日に


「君は○○ドナルドの為に生まれてきた人だ~!
そんな笑顔をバイト1日目に出せる人はいないっ!!」
と店長に褒められたことがある人間です(^^;)

が、笑顔のない店員がいてもあまり気にしないですね。
これはその店のポリシーや教育、店の雰囲気によることが大きいと思います。

私はスーパーやコンビニ等、スピードを求められる接客業は無愛想でも構いません。
それから高級料理店やホテルのフロントが、
あんまりニコニコしていても信頼感が無い気がします。

でも、そんなに笑顔じゃない店員さんでも
「あ、この店で買い物してよかったな~」とか
「また、この店員さんに相談しよう!」
と思わせる店員さんっていますよね?

要はどれだけお客様の信頼を得られるか、の問題だと思います。
(スーパーだったら「あ、こっちのレジの人のほうが早い」とか)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

バイト初日目から笑顔!
#3さんのご意見から察するにきっとお育ちのよい方と
お見受けいたしまいした^-^

お店のポリシー・・・あるかもしれませんね。
笑顔のない人はきっと面接でも笑顔がなかったわけで
それでもそういう人を雇った上司の考え方というか。

ホテルのフロントは「控えめながら好感の持てる笑顔」程度がいいですね。
うーん、接客業ってむずかしい!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 21:38

作り笑いをするのも苦痛な人もこの世にいますから。

。。精神的な病気を患ってる方とか。
しかし働かないと生きていけないし、バイトだと接客が多いですよね

当然笑顔のほうがいいですが、そういう人なのかもしれませんよ

まあ、笑う事が苦痛じゃないのに、ずっとムスっとしてるのは接客としてどうかとは思いますが。。。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。
笑うのが苦痛ながら接客をしている人・・・いるのかもしれませんね。
できれば人と接しない仕事が見つかるとその人にもお客さんにもよいのかも。
でも、笑うのが苦痛でないのに笑わない人、これがなんかやっぱりひっかかりますよね。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/05 20:34

何とも思いません。


最初の「いらっしゃいませぇ!」位は笑顔であれば好感持てますが、具体的な注文やら商談になってからも笑顔でいられると、いかにも腹黒そうで警戒します。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています