アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平日に、たとえば次のような場合に昼間特割切符は使えるのでしょうか?

京橋で17時直前に北新地までの普通切符で入場→
東西線経由→
北新地では改札を出ず三ノ宮までの昼間特割切符を使用→
普通切符と昼得を2枚投入で三ノ宮下車

この場合は京橋で17時までに入場していればいいのか、
または三ノ宮に到着した時間から計算して、北新地到着時点で17時を超えているとされば昼得は使えないことになるのか、よくわかりません。

わかりにくい文章で申し訳ありませんが・・・お願いします。

A 回答 (4件)

入場に使われた乗車券類に記録された時刻から推測して、昼割切符の始点(今回の場合、北新地)の通過時刻を計算するようになっています。

(若干時間のゆとりは見てあります)
どれくらいのゆとりを見ているかという情報は、不正乗車される可能性があるため、公開されていませんが、「常識的に」利用すれば問題なく改札機を通れるように設定されております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり推測で計算されているのですね。
常識の範囲内で正しく使っていこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 13:59

これは私のケースです。



滋賀県某駅から京都までの普通回数券と京都から大阪までの昼得を組み合わせて乗りました。

滋賀県某駅乗車(自動改札通過)は16時台です。京都駅を16時46分に通過しました。もちろん下車していません。
大阪駅の改札機を17時20分に通過しましたが、改札機を通ることができました。

これは推定の世界ですが、おそらく昼得の始点の駅を17時までに通過(実際は少しゆとりがあるかとは思いますが)すれば下車駅で自動改札を通過できると思われます。

ただ、昼得の始点駅を17時以降に通過したと推定される時間だと自動改札から撥ねられる可能性はあるでしょう。

ただ、京橋程度でしたら北新地通過時点で17時を過ぎていても、誤差の範囲で三ノ宮の改札機は通過はできるとは思いますが、感心しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体例を示していただきとても参考になりました。
17時までに昼得の始点駅を通過できたときに昼特を使おうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 13:58

昼得は17:00までに改札をくぐれば当日中ならいつでても大丈夫です。


でも、普通のきっぷで入り、昼得で乗り越し分を精算となると対応がわかりませんが、駅員のいる改札から出れば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、遅すぎなければ昼得でいけるのかなと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 13:49

東西線経由では使ったことがないですが、環状線からの乗り継ぎで大阪駅17:00の新快速に乗り損ね、次の快速で三宮に向った時は大丈夫でした。

乗車時刻が17:00を過ぎるのは微妙かなと思ったのですが、16:59に改札を通過したので、17:00の新快速に乗り遅れる可能性も高いわけですから、問題はないと考えました。

基本的には、大阪や北新地の通過時刻の問題でしょう。改札に入った時間ということなら、東京駅を17時前に出る新幹線に大阪市内行きの乗車券を持って乗って、三ノ宮駅でその乗車券と昼特で降りれるという事になります。こう書くと東京は極端だといわれそうですが、それなら仮に京橋はOKだとしても天王寺はどうでしょう? 堺市は? 高槻は? 彦根は? 境目がなくなります。 17時に改札を通り、すぐに乗れる列車で到着する時間帯で有効と考えるのが、社会的な常識ではないでしょうか?

機械の設定の問題で、多少外れた時間帯でも通れてしまうかもしれませんが、だからと言ってそういう使い方をするのは、スーパーで万引きが見つからなかったので、見つけれなかった店の責任で犯罪ではないというのと同じだと思われ、感心できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、極端な話は考えました。でもそれで乗れるはずはないですよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!