dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日スバルR2が納車になるのですが、担当者に仕事の合間、電話確認したところ、夕方、取りにこられますか?それとも私が乗っていきますか?と言われました。私は大きなトラックに家まで積んで来てくれるのが納車費用の9000円だと思っていました。それが、私が引き取りに行く、とか、担当者が乗ってくる?疑問に思いましたが、聞き返せなくて、夕方、私が再度電話するということになりました。代車を借りていますから、返すついでに引き取りに行こうと思ってますが、代車費用の内訳、ご存知の方教えてください。担当の方はとても感じのいい方なので、長くお付き合いしていきたいとは思っています。

A 回答 (6件)

納車費用はお客様に車を届ける為の費用ですから、契約時に、「販売店まで引き取りに来る」、と言えばカットしてもらえます。

しかし、既に契約してしまっているなら、引き取りに行っても返金はされません。次回からは、納車は、車庫証明は、付属品は、と検討してから契約しましょう。R2は直4エンジン、全輪独立懸架と軽には贅沢な位の仕様車で、燃費も良いです。カーライフを楽しんで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

R2、かわいいというだけで選んだのですが、中身もいけている車だったんですね。大事に乗りたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:54

人件費ですが、毎回同じディーラーですとこのくらいはサービスになる物です。

そして大きな車で運んでくるのはこちらが要望しないと持ってきませんよ。
家は他人に乗られて来るのもイヤだし自分でいりにいくのも全てイヤなのでいつも積載車を頼んで納車してもらいます。
まぁこれができるのは毎回同じところで顔なじみ、お得意さまにならないと無理かもしれませんね。
そして家の場合納車費用なんて取られたことないですね。このような場合契約の時に交渉しましょう。
今回はあきらめてどうしても払いたくないのでしたらご自分で取りに行く。これで納車費用は削られるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも違うディーラーさんなので融通は利きませんでした。購入すると、後お付き合いがなくなっていましたので。今回は長くお付き合いできる担当さんのような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:50

こんにちは。



新車の納車、ワクワクしますね。

さて、納車費用の件ですが、簡単に言うとディーラーの手間費(利益)です。
ディーラーによっては、「取りに行く」と言っても、納車費用はディーラーまでの分ですのでとか言い訳をする販売店もあります。

基本的には購入時の値引きで、その分まで見越して交渉して、値引かせれば良いのですが・・・

おそらく取りに行っても返金は無理だと思いますが、担当者にそれと無く伝えて、無理な場合は、素直に払っておいて、点検や修理の際にサービスしてもらいましょう。
今回は、車購入のお勉強代と考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引取りがてら、ドライブして帰ってきました。勉強になりました。何故か、見積もり、契約の時って変に焦ってしまいます。営業マンのテクニックでしょうか?次、購入する際は、勉強したことを頭に入れて交渉に挑みたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:46

「代車費用」じゃなくて「納車費用」の内訳ですね。


「納車費用」の内訳が明示されたのを見たことがありませんがあれはドライバーの人件費です。
普通にはディーラーのドライバー2名が2台の車に分譲して来ます。
その内の1台がお買いになった車でもう1台はドライバーを回収して帰る車。
トラックに載せて配送するというのは普通にはありません。
代車を返しがてら車を引き取りに行くのは良い判断ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代車もR1と楽しい納車期間でした。明日から自分のR2で楽しく乗り回そうと思います。引き取りに行って良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:41

納車に来る場合は必ず2人で2台できます(1台はお客さんの納車する車)



その人件費ですね。いわゆるキャリアカーに載せてくることはありません。

営業所から自宅まで自走で来るのでこれがイヤなら自分で取りに行くのがいいですね。

中にはこの自走の数キロが納得できず「新車じゃない」という人もいますねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試験走行とかで、自分が乗る前には10キロ程走行してました。しょうがないですね。代車でR1に乗せてもらったので、良しとします。只、エンジンが良いのか、タンクが小さいからか、燃費が悪いような感覚になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:31

車購入時の納車費用については購入時にとりにくるから削れと言えば削ってもらえたかもしれませんが、いまさら削れといったところで“じゃぁ配達します”と言ってしまわれたらそれまでですよね。

納車して代車に乗って帰ることできるんですし。

まぁ、とても感じのいい人だということなので
「代車を返すついでもあるし取りに行きたいんですが、取りに行った場合納車費用って返してもらえるんですか?」
くらい言っても大丈夫じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほど、引き取り、無事帰ってきました。長く付き合いたいので説明、その他、お話を聞いて帰ってきました。次、購入の際、見積もり時にきちんと話し合い、契約しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/06 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!