No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ごきげんよう。
数学の方程式でしたら、左辺と右辺の間で係数や変数を消去できたりしますが、
( 2x + 4y = 4y -6 → x = -3 )
呼吸や光合成の反応式の場合は、そういうわけにはいきません。
以下の好気呼吸の反応式は、
C6H12O6 + 6H2O + 6O2 → 12H2O + 6CO2 + エネルギー
あくまでも「ブドウ糖(C6H12O6)1分子ぶん」と「水(H2O)6分子ぶん」と「酸素(O2)6分子ぶん」が反応すると、エネルギーであるATPが作られ、結果として「水(H2O)12分子ぶん」と「二酸化炭素(CO2)6分子ぶん」が生成されます、ということです。
好気呼吸は大きく分けて3つの回路に分かれていて、
1)解糖系: C6H12O6 → 2*C3H4O3(ピルビン酸) + 2(2H) + 2ATP
2)クエン酸回路:2C3H4O3 + 6H2O → 6CO2 + 10(2H) + 2ATP
3)電子伝達系: (12(2H)→12H2) 12H2 + 6O2 → 12H2O
というわけで、水が使われる場所と、反応過程で水が生成する場所が違うのです。
ですから、左辺の「水(H2O)6分子」は反応に必要なものであって、
反応で水を使わなかったら、生成する水が少ないだけというわけではないのです。
C6H12O6 + 6O2 → 6H2O + 6CO2
仮にこんな感じで消去してしまったら、好気呼吸反応が成立しないでしょう。
というわけで消去不可。
(簡潔に回答するために上記の説明のなかで詳細を省いている箇所があります。好気呼吸反応についてより詳しく知りたい場合、以下のURLや専門書をご覧ください。)
参考URL:http://www.fujijuku.net/biollec/6.HTML
どうもありがとう御座います!!
よく分かりました!
3つの過程での式も、覚えておきたいと思います。
参考URLも見ましたが、詳細に説明があって、参考になりました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
No.1の方が,好気呼吸に関して説明をしてくれているので,光合成の説明をします。
光合成は,
まず,チラコイドで
12H2O → 24H + 6O2
が起こります。
これは,光エネルギーを利用して,Hを取り出す反応です。生じた,H2Oは不要なので捨てます。同時に光エネルギーでATPも合成します。
次に,ストロマで
24H + 6CO2 → C6H12O6 + 6H2O
が起こります。
このときの24Hはチラコイドの反応で生じたものです。必要なATPも,その反応で作られたものを使います。
以上の2つの反応が合わさって,光合成となります。
ですから,左辺のH2Oはチラコイドの反応で消費されるH2O,右辺のH2Oはストロマの反応で生じるH2Oなので,別のもとして示されます。
なお,光エネルギー(太陽)でC6H12O6を作り,それを使ってATPを作ることは,太陽のエネルギーをそのままATPにするすばらしいエネルギー変換です。
どうもありがとう御座います!!
チラコイド及びストロマでの反応は、受験でも大切なので、この機会に是非とも覚えておきたいと思います!
左辺の水と、右辺の水の意味合いが違っていることも、理解できました。
自然はすごい、と思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 基礎的な化学式ですが、 ここでXとは化学元素ですが 目標生成物はXMeO2です、 1. XO2H3+ 2 2022/05/07 09:27
- 化学 非共有電子対の数について 1 2022/08/03 21:00
- 化学 水酸化カルシウムのように,かっこがある化学式の読み方は? 4 2023/04/22 12:49
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- その他(健康・美容・ファッション) 逆腹式呼吸? 2 2022/10/08 12:17
- 化学 【化学】水のH2Oという表記は分子式ですか?組成式ですか? 5 2022/04/15 13:09
- 化学 化学反応について知りたいですが、 水の化学式はH2Oです、 水素2、酸素1が あれば必ず水になります 3 2022/05/06 19:47
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 生物学 植物の光合成と呼吸についてです。 植物は昼間、光の当たる場所では、光合成と呼吸どちらも行なっていると 1 2022/09/17 14:14
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補償深度と臨海深度の関係について
-
クロロフィルはポリフェノール?
-
Rf値について
-
光合成と葉緑素の関係
-
竹の幹は光合成しますか?
-
地中ではどのくらいの深さまで...
-
夜の森林公園は二酸化炭素が多...
-
みかんが黄色くなるのはなぜ?
-
光合成速度
-
植物、藻などの光合成で水pHが...
-
ピーマンやパプリカの実の空洞...
-
樹液はなぜ夜や朝方に多く出るのか
-
金は天から降る物ですよね。
-
オオカナダモの光合成の実験
-
光合成の化学反応について(大...
-
生物基礎について教えて下さい...
-
光合成色素は水に溶けず、エタ...
-
サンゴは何故低緯度に生息する...
-
よろしくお願いします エクセル...
-
生物が二酸化炭素を取り込みら...
おすすめ情報