
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単元未満株の購入経験はありませんが、単元未満株はおそらく翌日の寄り付きの値段で、約定となるんだと思います。
360円で注文を出しても、いくらで買えるかは買ってみないとわからないんです。現在360円の値段ですので、ストップ高で440円になる可能性があります。つまり280円から440円の間で、約定いたします。
安くなる分には誰も文句は言いませんが、高くなる場合もあるので、440円と表示しているのだと思います。
その分の代金も残っていなくてはいけません。
ちょうど単元株を成り行きで注文するのと、同じですね。
成り行きで360円の注文を出しても、確認画面では440円と表示されます。440円で約定する可能性があるためです。
今回の場合ですと、おそらく火曜日の寄り付きの値段で、購入することになると思います。
単元未満株は気軽に購入できますが、買う場合も売る場合も値段の指定ができないので、そこのところがちょっとやっかいですね。
No.3
- 回答日時:
S株は寄付の値段で約定するという指値注文ができません。
前金制ですから、ストップ高で計算した買付余力がないと注文できません。そんなことでしょう。ひとつひとつ勉強して下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 SBI証券で米国株個別銘柄の積立投資をはじめようかと思うんですが、最低投資額って1株〜でしょうか? 1 2023/05/07 16:39
- 日本株 トレダビについて 1 2022/07/17 19:02
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 日本株 SBIのHPに手数料は100万円まで無料だと書かれているのですが、、、。何故でしょうか。 1 2022/04/04 20:48
- 日本株 元勤務先の持ち株の売り時について 5 2022/04/23 17:27
- 相続税・贈与税 財産分与時などでの、株式などの評価額の算定法について 2 2023/01/19 18:24
- 日本株 信用取引について 2 2022/06/29 08:46
- 外国株 バフェット様の投資哲学は 真に価値ある、現在は株価が バリュー(割安)株に投資する。 ハイテク株は罠 2 2023/04/30 09:28
- 日本株 株はこれら未来も長期投資なら儲かりやすいのですか?その根拠は? 7 2022/06/19 00:37
- 日本株 【株でテンバーガー銘柄の金脈を掘り当てた人立ちのインタビューが掲載されていましたが】購入価格の10倍 2 2022/07/05 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2595 どういうことですか?
-
成行注文と寄成注文の違いが分...
-
買い板の並び順番について
-
ホームレス ウーバーイーツ
-
株取り引で持ち株を成り行き注...
-
持ち越した場合。
-
CD注文というのはどういう注文...
-
寄り付きのストップ高について
-
①条件…通常、逆指値、追跡指定...
-
取引成立の条件とは?
-
同時注文の約定順について(時間...
-
eMAXIS SLIM S&P500をNISAでや...
-
デイトレ用モニターサイズは何...
-
楽天証券のゼロコース について
-
指値より上の値段で約定
-
数学的な表記方式を教えてくだ...
-
PTSで売却した場合の買付け余力
-
現物買付余力ってなんですか?
-
株を始値で確実に買うには
-
株投資、2年目です 逆指値につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成行注文と寄成注文の違いが分...
-
成り行き同士の取引
-
CD注文というのはどういう注文...
-
信用売りの日計り取引が受付不...
-
株の寄り付き前の注文について
-
すいません比例配分の解釈合っ...
-
注文見積り時の価格が現在の価...
-
寄り付きのストップ高について
-
SQ寄り付きの異常な?板の動き...
-
同時注文の約定順について(時間...
-
ストップ高で取引停止が解除さ...
-
SBI証券ではじめて取引をします...
-
明日の朝一に売りたいのですが
-
9時になっても値が付かない
-
前日に入れた注文の場中での並び方
-
板の大口注文について
-
この買い方どうですか?
-
寄付、引けについて
-
板寄せ方式なのですが解りやす...
-
持ち越した場合。
おすすめ情報