重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までSBI証券をメインに取引をしてきました。松井を使ってみたところ、注文は週末をまたいではできない、また、時々?昼休みに注文を出そうとするとできないことがあります。また、一定期間の注文では、後場終了後に「失効}また翌日に改めて注文を出すようになっています?

注文の受け方などは証券会社によって違うものでしょうか?毎日失効後にまた並び直しということですか?どうなっているのか教えてください。

A 回答 (2件)

毎日、約定しない注文を出し続けるほうが問題あるのではないでしょうか。

要は、注文の有効期間が当日と週中しかない普通の証券会社なのですね。寄り付きは毎朝一斉スタートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。そうなのですか!SBIやジョインベストでは週末をまたいで1週間は注文できていましたので、松井が特別なのかと思いました。前者が普通でないのですね!

このぐらいで売りたいという注文を1週間先まで出しておくと、何かの拍子に約定していることがあり、ラッキーということが何度かありましたので、週末をまたげないのは不便だと思っていました。

普通の証券会社なのですね。

お礼日時:2009/08/19 16:32

私は楽天証券を使っていますが、週末をまたいで注文できないのはいっしょです。

昼休みに注文が出せないのはありませんが。注文方法は、本日中、今週中、寄付き、引け、不成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偶然、使っている証券会社が特別のようです。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/19 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!