電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数日前の暖かい日に、小鳥を外に出したら、騒ぐので外を見ると、手くらいの大きな黒い蝶のようなものが飛んでいました。
胴体が蜂のように薄茶で、黒い厚い羽で、パタパタ飛ぶ羽音がして、それを小鳥が怖がったようです。
一匹だけ、その後姿を見せません。
東京です。
か弱い蝶のイメージと違い、映画の拡大シーンを見ているようでした。
ネットなどで調べましたが、あまりに蝶の種類が多く、またに似たようなものも見つかりません。
一体あれは、何だったのでしょうか。

A 回答 (8件)

 再度、ANo.3 です。



 飛び方が「コウモリ」と「チョウ」では大違いです。
実際に見たあなたが確認するしかありません。
「スズメガ」は「チョウ」とも違います。

下記、参照してみてください。  ↓

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~CH2M-NITU/hark.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。
教えていただいたホームページから、ヤガにたどり着きました。
写真で見ると、ヤガの一種のように思えます。
飛ぶ羽の音と、日本にいるものなのか、疑問のところですが。
止まっているのを見ていないのが、残念です。

お礼日時:2005/10/11 13:56

参考URLに日本産蛾類のホームページを張っておきます。


日本にいるヤガ(夜蛾)は1269種ありそのうちの837種の画像があります。
小さな蛾が多く、条件に合っていないものが多いと思いますが調べるのは大変でしょう。
他の蛾たとえばシャチホコガや、ボクトウガ、コウモリガなどの可能性もあります。
いずれも夜行性なので、昼に見るのは例外的だと思います。
昼によく飛ぶ蛾もマダラガの仲間など多数います。イメージからいって違うようにも思いますが、一度見てください。それから、スズメガ科のホウジャク類も昼間飛んでいますが、既に確認されているようなので除きます。

飛んでいるときの様子ととまっている時とではかなりイメージが異なるので、画像は参考程度に見てください。

黒い蝶では、イチモンジチョウとかスミナガシ、ゴマダラチョウなどがいます。いずれもアゲハチョウより少し小さいですが、もっと力強く飛びます。
また、オオムラサキのオスは紫色ですが、メスは黒に近い色をしていて、とても力強く飛びます。大きさはアゲハ蝶とほぼ同じです。
蝶だとするとこれくらいを確かめればよいかと思います。胴からいって蝶ではないように思います。

参考URL:http://www.jpmoth.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
蝶の種類があまりに多く、わかりませんが、調べ続けます。
よく青虫を見るので、蝶ではないかと思いました。

映像もなく、止まっているところも見ていない不十分な条件なのに、教えてくださって、皆さんに感謝しています。
勉強になりました。

お礼日時:2005/10/12 14:00

スカシバ(昆虫)ではないでしょうか?


体形は蜂に似ています。
羽も蜂に似ているものから蛾に似ているものまで色々あります。
僕が見たのは雰囲気で言うとハチドリに飛び方が似ていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
写真を見ましたが、違います。
胴体が、濃いベージュで、羽が大きくしっかりしています。
ハチドリは、アメリカ西部で見ましたが、今回のは飛び方が違って、重いです。

お礼日時:2005/10/11 10:06

今日は。


No3さんのご指摘のようにアブラコウモリ(イエコウモリとも呼ばれます)の可能性があると思います。

No4さんが昼間に活動するコウモリを知らないと言っておられますが、確かにアブラコウモリは昼間は活動はしないのですが、おそらくご覧になられたのはさまよいコウモリではないでしょうか?

改築などで古い家などが壊されたために住み着いていたコウモリが追い出されたり、何かの事情で昼間にもかかわらず、帰るあるいは休むねぐらを求めてさまよい飛んでいたのをご覧になったのではないでしょうか?

ですのでそうしたコウモリはたいてい散り散りになってしまうため1匹多くても2匹位しか目にしませんでした。子供の頃は年に2回位はその様に思われるコウモリを見たものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、ありがとうございます。
コウモリではないと思います。
滅多にありませんが、コウモリを見ることがあります。
それと違い、羽が2枚ずつあったので、外来種の蝶ではないかと疑っています。

お礼日時:2005/10/10 16:50

ANo.3さん、私も最初コウモリか?とも思ったんですが、コウモリは夕暮れから活動するので、小鳥を外に出された暖かい日とは午前か日中だと思ったんですが。


昼間に活動するコウモリを知らないのでいたら申し訳ない。
ご質問さま、どうでしょう?昼間でしたか?
    • good
    • 0

 面白い現象を見られましたね。

おそらく、これは「コウモリ」です。

 私は関東地方に住んでいますが、夕方になるといつもピタピタ・パタパタというような羽音を立てているような姿で舞い飛んでいるのを見かけます。よく見ると、春や秋だけではなくて一年中見かけます。

>か弱い蝶のイメージと違い、映画の拡大シーンを見ているようでした。ネットなどで調べましたが、あまりに蝶の種類が多く、またに似たようなものも見つかりません。
 確かにそのように見えますよね。今度、「コウモリ」で調べてみたらいかがでしょうか?アブラコウモリなどたくさん出てきます。
    • good
    • 0

ANo.1です、早速お返事ありがとう御座いました。


東京大都会の方と想像して、クロアゲハが珍しいのか?と勝手に思いごめんなさい。

クロアゲハをご存知で、違うと仰るなら、今昆虫ブームとやらで輸入された蝶を誰かが逃がしたのではないでしょうか?
クロアゲハは確か胴体も黒かったはず?と気にはなってましたが、クロアゲハよりも大きいとしたら、外国産の可能性が高いです。

昆虫ブームでカブトムシやクワガタなど、飼い切れなくなった人が逃がしていると言う状況が問題になりつつあります。
事実、最近では見たことない緑色の蛇が家の前で死んでたとか云うご質問も実際にございます。

そうした背景から、国産でない蝶を見られたのではないでしょうか?
全くの憶測で申し訳ありませんが、昨日そうしたTV番組を見たところでしたのでそうではないか?と思ったりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
東京も、場所によっては広島市の中心地より緑があります。
私も外来種を考え、調べていますがわかりません。

お礼日時:2005/10/10 16:54

極ふつ~に考えると【黒アゲハ】という本州では一番大きい一般的に見られる蝶なんですけどね?


東京ではクロアゲハがそんなに珍しいのでしょうか?
見たことがなかったら、凄く大きく感じるかもしれませんね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
いろいろな蝶が飛んで来て、クロアゲハを時々見ますが
今回のは違います。
もっと羽が厚く、胴体が蜂と同じ薄茶です。
もしかしたら、蝶ではないのかもしれません。

お礼日時:2005/10/10 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!