プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いろんなものをダウンロードしたら、容量は少なくなるんでしょうか?時々もういらないものがあったら、容量を軽くしたいんですが、どうしたらいいですか?
またゴミ箱にいれたものも、完全には消えてないみたいですが、完全に消すためにはどうしたらいですか?

A 回答 (5件)

>いろんなものをダウンロードしたら、容量は少なくなるんでしょうか?




 御意。


>時々もういらないものがあったら、容量を軽くしたいんですが、どうしたらいいですか?

 
 画像・動画・文書ファイルなどであれば、右クリックで削除できます。プログラムについては、基本はコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除してください。もし、そこにない場合は、そのプログラムに「アンインストーラ」があれば、それを使って削除し、それさえもない場合は、右クリックで削除です。


>ゴミ箱にいれたものも、完全には消えてないみたいですが、完全に消すためにはどうしたらいですか?

 では、次の手順でどうぞ。

1 コントロールパネル → フォルダオプション → 表示タブのところで、「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れ、「保護された~」のチェックを外す。

2 スタートボタンを右クリック → エクスプローラをクリック

3 「RECYCLER」というフォルダを探して、右クリックで削除する


こうすると、ゴミ箱から完全に消えます。
    • good
    • 0

ディスクCのプロパティーを開くと、使用領域と空容量が、円グラフで表示されていますが、確認されましたか?(尤もソフトによると思いますが)


過去に何度かみかけた質問のようですが、皆さん親切にお答えの様ですので、参考にしてください。
唯、フリーソフト等を使い削除する場合、前もって復元ポイントは設定する事。
どれほどの容量を詰め込んだのかは不明ですが、小手先の細工では、駄目な場合もあります。
その場合、メーカー製のPCだとリカバリーするのも、一つの手ではあります。
    • good
    • 0

こんにちは



>>単に容量を減らしたいだけです
なら、フリーソフトで不要ファイルを検索、削除するのも、ひとつの方法です・・下記のソフトを参考にしてくださいね。
EasyCleaner 2.0.6.380
http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html
クリーナーソフト一覧
http://cowscorpion.com/Software/Cleaner.html

あと不要なソフトはアンインストールは基本です。
その他の方法としては、ごみ箱、システム復元の容量の設定を小さくするのも効果的ですよ。
以上
    • good
    • 0

ゴミ箱右クリック>空にする


で、とりあえずゴミ箱の中身は消えます。

インストールしたものは「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」(もしくはアプリケーションの追加と削除」)から消せます。要らないものだけ消してください。

単にデスクトップとかにダウンロードしたもの(インストールしていないもの)は、ゴミ箱にでも入れて空にしてください。ゴミ箱を空にした後は、ゴミ箱に入れたファイルは基本的に戻せませんから注意。

えーと、HDDの容量を削りたい(残り容量を増やしたい)のか、最近パソコンの動作が遅くなってきたのか、どっちでしょう。
本当にやりたい事を書いてもらった方がいいような気がします。
パソコンの動作が重くなってきたからなんとかしたい、という事であればまた回答が変わってきますし。

なんにしろ、言葉が足りてないので、もう少し丁寧に説明すると、求める回答が得られる可能性が高くなるでしょう。

この回答への補足

単に容量を減らしたいだけです。
今まで全然してなかったので、いらないものは、削除する方法が知りたいです。そのままではいずれいっぱいになるんではないかと思いまして。

補足日時:2005/10/10 17:58
    • good
    • 0

>いろんなものをダウンロードしたら、容量は少なくなるんでしょうか?



そうですね。

>時々もういらないものがあったら、容量を軽くしたいんですが、どうしたらいいですか?

削除したいファイル名で右クリックして削除を選びます。
テンポラリファイルを削除するには、Cドライブのドライブ名で右クリックしてプロパティを表示し、ディスクのクリーンアップを実行します。

>またゴミ箱にいれたものも、完全には消えてないみたいですが、完全に消すためにはどうしたらいですか?

ゴミ箱アイコンで右クリックして、ゴミ箱を空にする、を選びます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!