A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
他の方も言っていますが一般論だとやっぱりファンタジスタ/キャプテン番号は通常「10」、センターフォワード/ストラーカーは「9」「11」、エースタイプのCロナウドみたいのがベッカムからマンユーで受け継いだのが「7」みたいなところがかなりおおまかなところの話らしいですが。
。けっこう、少年時代に憧れて見ていた選手の番号をつけている人が多いですよ。
有名どころで言うとミヒャエルバラックの13番とか、誰か忘れたけど14番にこだわる人(伝説の背番号)、どうみても10番だろうと思われる選手だけど4番の人。これみなサッカー詳しい人は知ってます。
調べてみてくださいね。
個人的には、私はなぜか好きな選手がみんな「21番」なんですね。。ふふ。(フィリップ・ラーム、ダビド・シルバ、ファビアンスキなどなど。)

No.8
- 回答日時:
やっぱり一番なのは10番でしょう。
チームのエースがつける番号だし。今はなんとなく番号でポジションが想像できますよね。
11番や9番はFW。カズやゴンのイメージが強いと思います。清水の森岡選手はDFなのに11番なので今でも違和感があります(笑)
2番3番4番はDFですね。
個人的ですが僕が一番すきなのは21番ですね。元名古屋グランパスの岡山哲也選手(現新潟)が好きだったので。
No.6
- 回答日時:
ご質問が漠然としてますが・・
何番が良いかははっきり言って価値観ですね。
歴代の有名選手などの影響(ペレとかマラドーナ、ジーコ、プラティニ等々)で「10」番というのはエースナンバーという伝統があるのかもしれませんね。
日本のプロ野球で例えるとピッチャーの「18」番みたいなものでしょうか。
しかし草サッカーその他背番号を選ぶ際に、好きな選手の番号にしたいからと、8番とか14番とか19番(その他何番でも)がいい!っていう人もいますし、10番だと「いかにも」という印象が強いせいか、あえて避けたりする人もいますので冒頭の通りに価値観ですね。
No.5
- 回答日時:
昔は ポジション別に背番号ってだいたいありましたが・・・今は関係ないですねぇ
11がウィンガータイプ 9がストライカー 10はエースナンバー(OMF)
1が正GK2~4DFって感じですが
プロでも10番つけてるGKもいますしねぇ(笑)
自分の尊敬する選手がつけている番号が一番良い番号じゃないですかねぇ?
No.4
- 回答日時:
特に一番良い背番号というのは無いです。
ですが名選手がつけていたことより、特別な意味を持った番号はあります。
10番 ペレがつけていたことから、以降はチームのエースがつけるのが一般的になりました。多くの名プレイヤーがつけています。有名なのはロベルト・バッジョ、ストイコビッチ、中村俊輔どですね。セリエBのナポリではマラドーナを称えて『10』が永久欠番になっています。
7番 プレミアリーグのマンチェスターユナイテッドでは伝統的に『7』がエースナンバーです。かつてはジョージ・ベスト、ボビー・チャールトンがつけていましたし、ベッカムも付けていました。現在はクリスティアーノ・ロナウドがつけています。
6番 ACミランの『6』は歴代最高のリベロといわれるフランコ・バレージを称えて、永久欠番となっています。
自分が知っているのはこんなところです。
No.3
- 回答日時:
一番かっこいい背番号は10だと思います。
昔はやった少年漫画「キャプテン翼」の主人公の「大空翼」の背番号が10でした。キャプテン翼に憧れ、プロサッカー選手になった選手もいるほどです。でもその分、10番をつけるとプレッシャーが大きくなるとは思います。No.2
- 回答日時:
大抵の場合、1番は正ゴールキーパーが、4番はディフェンダーが、9番はストライカーが、10番はチームの司令塔がつけていることが多いです。
特に10番はペレがつけていたこともあってどこの国でもクラブでも一番優秀な選手が付けていることが多いです。ほかにも、ヨハンクライフが付けていた14番なんかも有名でしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
プロサッカー選手になるには
-
大学からサッカーを始めたJリー...
-
サッカーワールドカップ開催中...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
サッカー強豪高校への進学
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
仕方がないことでしょうか?
-
JFL監督・選手の平均月収は?
-
サッカー選手の持久力
-
スローインはアシストになりま...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
サッカーのポジション
-
このサッカー選手好きですか?
-
日韓サッカーで、冨安選手は前...
-
めっちゃ性格悪い考え方ですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
練習後の手締め
-
小野伸二選手の膝の手術
-
移籍した選手のユニの着用について
-
サッカーの10人対11人の試合の...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
仕方がないことでしょうか?
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
スローインはアシストになりま...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカーのポジション
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
J下部組織からのスカウトに...
-
なぜ中田が?
-
サッカーの試合で
-
大学からサッカーを始めたJリー...
おすすめ情報