
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ホンダ車はサイドスタンドを付けるところあたり、ヤマハ車はフロントメインチューブに刻印してます。
ミントだとキーの下あたりにトランクがあるかもしれませんね、トランクつきモデルだったらその中に2センチ×7センチくらいのプラスチックのカバーがあります、それをマイナスドライバーやコインなど外せば車体番号が刻印されてます。
No.3
- 回答日時:
税金を払っていると言うことは、ナンバーは着いていて、登録の書類もあるってことですよね?
多分、書類に車体番号も書いてあると思います。
自賠責はコンビニや郵便局でも入れます。私が以前、中古の原付を買ったときは登録した書類を郵便局に持って行って、それで自賠責も登録出来ましたよ。
No.2
- 回答日時:
大体フレームに刻印されています。
以前乗っていたJOGはフロントカウルの一部分が外れるようになっていて、
そこからフレームがのぞけるようになっていました。
どこかに刻印されていますので、取扱説明書をよく読んで調べてみてください。
バイク屋さんに行けば車体番号の位置を教えてもらえると思います。
どうしてもわからない場合はバイク屋さんをたずねてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
免許証チェック
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
もっともうるさいハーレーって...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
初期不良での修理期間中の補償...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
アドレス 125の車体って結構デ...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニカー登録
-
ボアアップ後の自賠責保険について
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
個人売買、書類と車体の車体番...
-
引っ越す際に実家の原付は…。
-
原付バイクのナンバーの取り方
-
軽二輪の登録について。自賠責...
-
原付の買い替えについて
-
中古トラックの購入を考えてい...
-
原付バイクを中古で購入してか...
-
中古原付きバイクの値段
-
バイクを友達に売るとき
-
原付の登録書類紛失について。
-
原付の車体番号はどこに書いて...
-
個人企業名義の50ccバイク...
-
原付の登録変更について
-
バイクのナンバーを自分で登録...
-
原付のナンバー取得と自賠責に...
-
バイク冬運転しない場合、廃車...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネ...
おすすめ情報