
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ、kuyuさん。
わたしもダイエット中です。夜にタップリ食事を摂るのは一番太りやすいですよ!
これは今すぐやめてください!
人によって1日の消費カロリーは違います。
1日じーっと座っているとして、ご飯6杯分のエネルギーを消費する人もいれば、10杯分のエネルギーを消費する人もいます。
朝、昼にあまり食べない事で「栄養が少ないから消費カロリーを少なくせねば!」と体は頑張ります。今までご飯6杯分消費していた体は、1日に4杯分しか消費しなくなります。その体に夜大量のカロリーを与えてぐっすり眠れば、夜食べたものが、今まで以上に体に溜め込まれてしまうのは当然の結果です。
しかも、そうやって増えた分は、普通に太った分よりもやせにくいはずです。何せ1日に4杯分しか消費しない体になってしまっているのですから・・・
今からでもいいです。
朝:ご飯 納豆や味噌汁、焼き魚など和食にする。
(パンは太りやすい)
昼:栄養のバランスを考えて好きなものを。
夜:野菜や肉中心に。脂身とご飯を控える。
朝3.5昼4夜1.5の割合で、1日1200kcalに。
プラス、運動をしてください。
わたしは食事だけでも、運動だけでもやせることは出来ないと思っています。両方ないと駄目です。
運動には、カロリーを消費するという直接的な効果のほかに、運動をすると「基礎代謝があがる」効果があります。
1日にご飯4杯分しかカロリーを消費しない体は、運動で心肺機能を高めたり筋力をつけることによって、5杯、6杯と黙っていてもカロリーを消費する体になるのです。
周りに「やせの大食い」タイプの人はいませんか?
その人たちが全員そうだとはいませんが(単に消化機能が弱い人もいるから)、その中には1日座ってるだけでも普通の人たちよりカロリーを多く消費する(基礎代謝が高い)人もいるはずです。
運動不足で急な運動をするのは無理だったらストレッチやウォーキングを。ある程度運動が好きな方だったら、ジョギング、エアロビ、水泳などを。
プラス、筋トレも加えてみて。
週に2度くらいは思いっきり汗をかけるとベストです。
わたしは月に9000円くらいでスポーツジムに通っています。ダイエット目的の人も多いですよ。運動を今まで全然していなくても簡単なものを親切に教えてくれます。
kuyuさんの今の体重がどれくらいかわからないからなんとも言えないけど、これを1ヶ月も続ければ必ず体重は減りますよ。
ちなみにわたしは8キロ落ちました。
(ただ、少し食事を減らしすぎてしまったので・・・本当はもう少しゆっくりやせたほうがいいです。こればかりはおすすめしません。。。)
運動をしたからといって急にムキムキになるわけじゃないので安心してください。わたしはジムのインストラクターさんに「やせたいけど、足に筋肉ついて太くなるのはヤダ!どんな運動をしたらいい?」って相談しましたよ(笑)
ではでは、頑張ってくださいね!!!!
No.4
- 回答日時:
私は其の方法で体重を増やせました"(^_^;)"
10代の時は174センチで50キロ以上に成れませんでした。 20代で毎日朝2時間走り、食事を青汁とか断食を混ぜて、最初は二食にし、次に一食にしました。
体調がよくなり(特に消化器官)、食事もおいしく食べられるようになり筋肉もついてかなり頑丈に太く"(^_^;)"なりました。
No.2
- 回答日時:
一日一食はまずいですね。
まぁ摂取カロリーがどれくらいかにもよりますが、一食だけだからとドカ食いすれば簡単に1500kcalぐらいはとれますから・・・(特にコンビニ弁当などは要注意!)まとめ食いは力士が太るために使う手段でもありますからね。まったくの逆効果です。また、日中空腹状態ではどうしても動くのが億劫になって、知らず知らずのうちに横着して運動量も減っている筈です。どうせなら朝しっかり食べて昼は普通よりちょっと抑え目に食べる。夜は野菜や果物のみ・・・としたほうが良いと思いますよ。
まぁ総摂取カロリーさえ気を付ければ、どんなやりかたでも痩せないことはないんですがね。体型の善し悪しは別として(胸から痩せる、ウエストだけへらないとか)、体重は絶対減りますよ。
No.1
- 回答日時:
残酷かも知れませんが、はっきり言います。
kuyuさんの方法は間違っています(デザートも、1日1食も)。
たぶん私の前後に(今書いている時点では前の人はいませんが)、
「ここのダイエットのカテゴリを検索してみて下さい」と言う回答が来そうな気がしますが、
私は私で答えを書きますね。
1,1日3食きちんと取る(下手に抜くと体の方が、「取れるときに取っておこう」と認識して
かえって、太りやすくなる。お相撲が良い例です)
2.デザート及び甘い飲み物等の間食はしない。(3食の食事で必要なカロリーを取っているのに
それ以上取ってどうなると言う話になります)
3,適度な運動。(これは個人差がありますが、歩くのがお金も手間もかからなくて良いと思います
一応の目処として、毎食後30分以上をお勧めします)
4、後以上の3項目をやり遂げる気力、及び根性
これで、私は○kg(ちょっと数はいえないんですが、結構な数値です)痩せました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
大食い・早食いの人で痩せてい...
-
ダイエット中やダイエット成功...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
体重がどうしても60キロから落...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
ダイエット中です。このまま続...
-
相談です 痩せないと旦那に離婚...
-
パン好きの一日一食
-
ウエイトトレーニング(激しい...
-
人間は1週間で最大何kg太れるか?
-
150cm42kg 許容範囲が38~41.9...
-
尿酸値と水分摂取
-
尿酸値を下げるには
-
節電忍者という商品があります...
-
うちの娘が見た目にもすごく太...
-
週一で爆食してしまいます。次...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
節電忍者という商品があります...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
ここのところダイエットにつか...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
尿酸値を下げるには
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
毎日コンビニのおにぎり2つとヨ...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
おすすめ情報