
先日,家族が訪問販売で,万能クリーナーを買ってしまいました.
一応,名目は「OAクリーナー」なのですが,”キトサン”配合で,油性インク
や壁紙のヤニ汚れなど,さまざまな場面で使える,頑固な汚れ落としという,
万能タイプの触れ込みです.
今,手元にはチラシと商品の現物がありますが,手のひらに乗るくらいの
ハンドクリームのようなカップ容器に固形クリームが入って,値段は
なんと4500円!
確か,テレビショッピングなどでは,スポンジ型とか,スプレータイプとかの
万能クリーナーが,やはり1万円弱で売ってたりしますので,それと同等
なのかもしれませんが,そもそも,こういうものは,ホームセンターで
安く売っていてもいいと思うのですが,あまり見かけません.
どれも,そういう特殊なルートでしか卸されない,特許でガチガチに
固められた高額商品しか世に出ていないということなのでしょうか.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
electricdreamさんの手元にあるモノと同種かどうかは不明ですが、我が家で愛用しているのは「ハイホーム」です。
(クリーム状でスポンジにつけてこするタイプのものです)アキハバラデパートの前で実演販売をしている有名なモノですが、要するに「コンパウンド」です。自転車のサビ落しから湯飲みの茶シブ落し・ガラス磨き・浴室のカビ取り・換気扇の油汚れ落し・家具についたクレヨン落しなどなど、結構広い用途で使って重宝しています。
(無害だから歯も磨けるそうですが、さすがにチョット・・・)
容量は400g(栄太郎アメの缶より一回り大きいくらい)で、1つ1200円です。実演販売を行っていない時でも、アキハバラデパート内で販売しています。
私は「純粋なるユーザ」であり、関係者ではありません。念のため。
参考URL:http://www2.ttcn.ne.jp/~ginjo/seisou/hihome.htm
この回答への補足
あれからホームセンターに行く機会がありましたので,改めて,ゆっくり店内を
探しましたら,あるわあるわ,これと同種の商品があちらにもこちらにも
という感じで陳列されていました.
価格も,固形ワックスタイプが,”980円”,チューブタイプが2千円程度
といった具合でした.
また,「テレビショッピングでおなじみの」というキャッチコピーのさまざまな
商品も,そこかしこで見られました.(当然,値段も格安)
私の手元にあるものは,参考URLのものと同一品ではありませんが,
内容的には似たりよったりだと思えました.
ああそれにしても,実演販売でさえも1200円ほどなんですねぇー.
(あさはかなんだよなぁ,オヤジ...)
私は地方の人間なので,秋葉原は今度いつ行けるかわかりません.
しかし,きっとハンズやロフトに行けば,すぐに見つかるような気がして
きました.とりあえずそういう店で調べてみようと思います.
ありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
ファブリックの名称について
-
後からわかったのですが、コン...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
溶けた蝋の掃除方法
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
茶色家具の色味を薄茶にする方...
-
大塚家具でキングスダウンベッ...
-
コンクリートの一部を削りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
一個口の意味を教えてください
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
「整える」と「揃える」の違いは?
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
家具の背面隠し技についてです...
おすすめ情報