
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「本物の空気を感じさせたい」という目的が大きいのであれば、教師自信わけが分からないままこの議会が実現しても、目的は達せられないでしょう。
村の方が「やってみろ」とおっしゃているのは、よその市町村でそのようなことをしている例を見聞きして、深い理由もないままおっしゃっているように感じます。
まず、「本物の空気」云々であれば、村議会を見学させたらよいのではないでしょうか。
一方、村に対して子どもなりに何か問題意識を感じているのであれば(今、総合的な学習で、地域学習の結果、問題が明らかになったりしますね)、子どもが即席議員となって、村議会場へ出向き、本当の議員に答弁してもらうような取り組みもあります(もちろん、イベントとしてです)。
さらに、答えるのも子ども、質問するのも子どもであれば、児童会総会のようなものとなりますね。その際、児童会総会よりも、もっと日常生活に根ざした問題が論じられることでしょう。
ま、あまり考えたくないこととして、質問は子ども、答えるのは教師??
どちらにしても、先生が「どんなことを議題にしたいか」が先ではないですか?
何も話し合いたいことがないのなら、やめた方がいいと思います。見学に行けば済みます。もし、何かありましたら、また補足してください。
No.2
- 回答日時:
議事の内容は、こちらがお伺いしたいくらいであって、村の事など何にもわからない私には、ちょっとわかりません。
子どもは、難しい内容は意味がわからなかったりしますからね。「議会ってなぁに??」って感じの子もいると思いますから。アドバイスになってないかもしれませんが、がんばってください。No.1
- 回答日時:
どのような内容について話し合うのでしょうか??また、議会の進行役は、子供がするのですか?それとも教員がなさるのでしょうか??補足願います。
この回答への補足
間違えて困り度1に設定してしまって途方に暮れていたところ、素早い反応があり、とてもうれしく思っています。
まず、現状としては何も決まっていません。「こども議会」やってみろ!と村から突然いわれたのです。急だから無理と断ってもよかったのですが、子どもたちのことを考えやることにしたのです。
話し合いの内容はどのような種類のものがあるのでしょうか?議会の進行はできれば本物の議長にやってもらいたいのですが、子どもでもしかたがないかなあとおもっています。とにかく頭にあるのは「本物の空気」を感じさせたいということです。回答よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の小学校の担任教師にお中...
-
先生が先生が生徒を「お前」と...
-
先生の隣に一人だけ座らされて...
-
小6の成績表で全部二重丸って事...
-
参観日に先生が欠席
-
学校の先生のネイル(長文)
-
足フェチの人に質問です。jkの...
-
新任ですが辛いです
-
新任教師です。新年度のスター...
-
こんな教師はセクハラでしょうか。
-
小学校の教諭って男性の長髪・...
-
小学校の英語教師が髪の毛を引...
-
川崎市
-
子供の頃親や先生を尊敬してい...
-
怒らない先生・・・責任放棄では?
-
小学校のテスト中に先生が答え...
-
先生の電話対応
-
放課後毎日勉強を教えてくれる...
-
教師と保護者の恋愛(共に独身)
-
ボディタッチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先生が先生が生徒を「お前」と...
-
先生の隣に一人だけ座らされて...
-
教師と保護者の恋愛(共に独身)
-
学校の先生に質問です。 私の彼...
-
女で独身の小学校教師は保護者...
-
教師のできちゃった婚(改)
-
小学校2年生の息子が休み時間...
-
参観日に先生が欠席
-
新任ですが辛いです
-
声が小さい先生
-
足フェチの人に質問です。jkの...
-
ボディタッチ
-
担任にいじめられているような...
-
中学2年男子です。 生徒指導の...
-
学校の先生のネイル(長文)
-
中学生女子です。 頭をポンポン...
-
放課後毎日勉強を教えてくれる...
-
小学校のテスト中に先生が答え...
-
習い事の先生の真意は…
-
怖い先生は、やはり必要ですか?
おすすめ情報