
1.
水冷と空冷のどちらかでエンジンを冷やすんですけど
水冷でなにかデメリットってあるんですか?
今度友達がカワサキのエリミネータ250V買うかもしれないので。
2.
工具で特にソケットレンチでよく見かけるんですけど
1/2とか3/8とかあるんですけどこれって何なんですか?
3.
バッテリー充電機の事でなんですけど
3000円くらい見つけたんですけど、説明書を読んでみたら
密閉型では使わないで使わないでください、と書かれてありました。
ここの質問の過去暦で今はたいてい密閉式って書いてあったんですけど
これは買わないほうがいいんですか?
あと、これも過去暦で書いてあったんですけど、充電は低い電流で長時間
ってかいてあったんですけど、2Aでは高すぎるのでしょうか。
ほとんど誰でも知っていそうなことなんですけど
僕には全く分かりません。
もし、わかる方がいたならば一つだけでもいいので
よかったら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一つといわずにまとめて面倒見ましょう(いつものことですが)
>1.
冷却系の循環機構が複雑になり、重量増と駆動ロスを生じる。
巨大なラジエターが全面に取り付けられるので、デザイン上の束縛を受ける。
ファンの電源をバッテリーから取るので、バッテリーが大きくなり、バッテリーへの負担が増える。
しかし、それを問題にしないほどの馬力アップが得られる。
>2.
ソケットをソケットレンチに取り付ける「四角い」接続金物の大きさをインチサイズで表したもの。
一インチは25.4mmなのでそれぞれ12.7と9.5になる。
その下に6.35、上には25.4などがあります。
>3.
恐らく、充電が完了する時期に多く発生するバッテリー内の気泡の影響を言っているのだと思います。
高級な充電器はバッテリーの充電完了を感知して通電電流を下げますが、低価格帯のものはそのような安全機能はありません。
密閉式といっても完全密閉ではないので、多少の通気性は確保されています。
しかしこの通気性を上回る気泡の発生による内部圧力の上昇は、最悪の場合バッテリーの爆発に結びつきます。
メンテナンスフリーの使い方はできないと思ってください。
(常にバッテリーの充電状態を電圧で確認するようなこまめな方ならば大丈夫です)
充電電圧は目安としてバッテリーにかかれている型番の数字(バッテリー容量)の十分の一程度で充電すると、バッテリーへの負担がかかりません。
定格電流が2Aあっても、常時それだけ流れているわけではなく、バッテリーの充電初期にはそれだけ流れますが、充電が進むとバッテリー側が充電器から見て負荷となり、充電器のトランス容量によって、通電する電流の値は変化します。
長く付き合う機器ですので、予算の許す範囲でトランス容量の大きなものを選びましょう。
トランス容量の見分け方の簡単なものは「重量」です。
いつもいつもすばらしいアドバイスありがとうございます。
友達にこの事を聞いたところインチじゃない?って言われたんですけど
どこのサイズなのか教えてくれませんでした。
今回その事を聞けたのでこれから買ってこようかと思います。
充電器はとりあえずここでのアドバイスどおりのいいものを見つけましたが
かなり高いです。
だから、とりあえずもう少しお金がたまってから買うことにしました。
今回もありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉛バッテリーの復活方法を教え...
-
バッテリー液が異常に減るのです。
-
6V 鉛蓄電池の充電電圧?
-
自動車バッテリーの保管方法
-
バッテリー液が頻繁に減るのは?
-
スズキボルティーTU250XT充電不良
-
2サイクルエンジン用(農機具)...
-
ジムニーのヒューズ「RDTR」...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
配線上のスイッチ取付位置について
-
バッテリーを外さないECUリセッ...
-
スピードメーターのバックラン...
-
車のことですが、ING(イグニッ...
-
スズキ キャリーのヒューズボ...
-
電気の抵抗をヒユーズが切れて...
-
ベスパのCDI化
-
ジェイド250 オイルチェックラン...
-
古いバイクのエンジンがかから...
-
自分で15Aヒューズを抜き、また...
-
LEDバルブを入れるとヒューズが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6V 鉛蓄電池の充電電圧?
-
鉛バッテリーの復活方法を教え...
-
バッテリー液が異常に減るのです。
-
ポイント点火式コンデンサーの...
-
バッテリー液が頻繁に減るのは?
-
バッテリー補充液を入れ過ぎた!
-
MFバッテリーを非対応充電器...
-
バッテリーから腐卵臭が・・・
-
バッテリーへの充電不良
-
ホンダ モンキーのバッテリーに...
-
xjr 400 に乗っています! 過充...
-
ホンダ フォルツァMF06のことで...
-
バッテリーの充電について教え...
-
バッテリーを均等充電すると電...
-
エヌボックスカスタムに乗って...
-
完全放電してしまったバッテリ...
-
バッテリーの残量について
-
車載冷蔵庫のアンペアを教えて...
-
バイクのバッテリーの充電はど...
-
セルかからず、タコメーターが...
おすすめ情報