重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

NEC Lavie NX(LW450J/2)を使っているのですが、起動時に毎回「ピコ」と大きな音が鳴ります。
本体の前面にあるボリュームで調整しても鳴ります。
おそらくボリュームが壊れているのではと思います。
どうすれば音を消すことができるでしょうか?
教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちは No.3です。

私がお答えした方法で設定できる音とは、そもそもモノが違ったようですね・・・・

とんちんかんな答えで申し訳ないです(><)

質問者様のPCのOSが2000またはXPでしたら、No.4の回答者様の参考URLがよさそうですね♪

成功お祈りしております!役立たずでごめんなさい(;;)
    • good
    • 0

こんにちは。



起動時のBeepはOSに関与していないと思われます。
BIOSから直接内蔵スピーカーに出力して、機械的ボリュームでBeep音量を調整しているものと思います。

起動後でOSが2000/XPならばサービスで停止できますが、W98SEだと不可能では?

マニュアルを拝見しましたが、見当たりませんでしたが
「Fn+F6でBeepをON/OFF」とありましたが、恐らくWindows上の設定と思いますので期待薄ですが・・・
    • good
    • 0
    • good
    • 0

設定→コントロールパネル→サウンドとマルチメディア


からサウンドの「Wndowsの起動」を選択して、「名前」
というところから「なし」を選択してみてはいかがでしょうか~~??
また、音量の調節もここでできると思います。
好きな音に変えることも可能です。

私はこうやってるけど、これじゃダメ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダメです。まだ起動時に音が鳴ります、、、。

お礼日時:2005/10/15 21:30

PCがちがうので起動時のビープ音をかえるかどうか検証できませんがNECのサイトのページです。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
    • good
    • 0

起動音はボリュームとは無関係のBEEP音です。


機種によってはBIOS設定で無効に出来るモノもありますので、設定をご確認下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!