
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長年PCを使ってきますとHDDは余ってきますね。
当方も古いNEC PC-98時代の低用量のHDDがゴロゴロと。
(^^
当方では5インチベイに取り付けるHDDケースとIDE<=>USB変換ケーブルの併用でバックアップメディアとして使っています。
商品例(HDDケース)
http://www.century.co.jp/products/hd/rd535ide.html
(IDE<=>USB変換ケーブル)
http://macmini.ameblo.jp/entry-f30be59ace375e953 …
HDDケースですと、ドライブ・レターが一定となりますのでミラーリングソフトを使ってのバックアップ設定が出来ます。(複数のPCから)
また、上記のような物ですとHDDを納めた内側のケースだけ簡単に差し替え出来ますのでバックアップの用途別にHDDを交換して使えます。
デメリットは、余剰HDDですので古い物が多く、性能が悪いので起動の足を引っ張られ遅くなる。
変換ケーブルは、2.5/3.5どちらも使えるので嵩張る大容量USBメモリーと言った感じで使っています。
なお、これですとHDDだけでなくIDE機器なら使えるのでCDDも接続可能となります。
値段はケースが本体+HDD取付けケース2個のセットで3000円位、変換ケーブルは2000円前後と記憶しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
委任契約と代理の違いについて
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
お菓子の内容量が減ってる!! ...
-
シャチハタはケースに入れて保...
-
余った、内蔵型HDの活用法
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
CDケースの寸法
-
ゆうパック 送られた物が、...
-
HDDを安い外付けケースに入れる...
-
外付けのHDDケースを探していて...
-
刺された時に死に至ると至らな...
-
FDケースの使い道
-
Rinnaiのガスコンロを使用中に...
-
Galaxy Feel2にワイヤレス充電...
-
ノートパソコンを入れるケース...
-
今日の放課後、トランペットが...
-
カエルのパスケース
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
広末涼子容疑者の都内自宅から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDケースの開け方が分かりません…
-
姉と弟が肉体的に交わることな...
-
別れて1週間の元彼に友達として...
-
CDケースの寸法
-
「様」と「さん」 敬称のつけ...
-
ケース(12枚入り)割れになり...
-
丸いブラスチック製のケースの...
-
CDケースの無い場合の発送。
-
ケチャップ・とんかつソース・...
-
今日の放課後、トランペットが...
-
アーティストさんのCDケース
-
パソコンを捨てるために、物理...
-
お菓子の内容量が減ってる!! ...
-
テプラをはがしあと
-
ハードディスクの天地とかの向き
-
外付けHDDについて Windows7 32...
-
DVDのプラスチックケースの...
-
CPU温度について教えてください
-
このタイプの差し込み口ってな...
-
TSUTAYAで借りたDVDケースの真...
おすすめ情報