アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Thinkpad X31の電源が入らなくなってしまいました。

PCカードタイプのある機器を接続して使用しており、
そのPCカードの先に接続されている本体を取り外した
ところ、その瞬間にPCの電源が落ちました。

これまでも、PCカードをThinkpadの挿入した瞬間に、Thinkpadの電源が
落ちてしまうことがあったので、今回もそれだろうと思っていたのですが、
二度と電源が入らなくなってしまいました。

HDDをとりはずして、HDDコピーツールなどで読み出すことができますので、
Thinkpad本体側の故障なのではないかと思われます。

素人が勝手に想像するイメージとしては、問題発生時、大きな電流が
Thinkpadに流れ込み、Thinkpadの中のヒューズ的なものがきれてしまった
ようなかんじです。

Thinkpadは1年半前に日本で購入し、その後海外(220V地域)で使用しています。
HDDはおそらく問題なさそうなのが不幸中の幸いなのですが、Thinkpad本体の方も何とか
したいと思っています。

どのような解決法があるでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問の文面情報の限りで、かつ、ACアダプタを装着してインジケータランプ類が一切点灯しないなら、本体内の電源回路に何かダメージがあることが予想されます。



ACアダプタ装着時に充電表示だけ点灯するなら、少しはマシかもしれませんが、PCカードはもちろんバッテリーまで、外せる物はすべて外して、電源ボタン押してうんともすんとも言わない様でしたら、メーカー修理に出すのが一番の早道でしょう。

電源関係のトラブルで動かないノートPCを直すのは、専門家でなければ至難です。
(なんせ動かないので手の打ちようがない。)
    • good
    • 0

基本的に修理に出すしか無いと思います。


レノボ(旧IBM)なら海外対応もしてるはずですので、サポートにお問い合わせ下さい。

>PCカードタイプのある機器
それはOS起動時に抜き差し指定医タイプの機器ですか?
ストレージ系等の着脱可能なモノは、ハードウェアの安全な取り外し実行後取り外せますが、モデム等のI/F系の機器は普通取り外しは禁止になってるはずです。(マニュアル参照)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。

その後、バッテリーやメモリー等をすべてはずし、
もう一度取り付けて電源を入れたら起動するように
なりました。

原因がよくわからないのですが、今後同じような
ことになっても被害を最小限にくいとめるため、
こまめにバックアップをとっておこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/24 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!