dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

押しの強い営業の勉強のために
押しの強い訪問販売の営業マンを
家に呼び込みたいのですが、
どうしたら呼べますか?

買いませんが、

A 回答 (3件)

No.2です。

ショールームは商品展示場です。
例えば住宅設備ではシステムキッチンなど。

よくディーラーやショールームなどではアンケートという事で、住所電話番号の記入を求められますが、僕は1回も書いたことはないですよ。

やっぱり、住所、電話番号は知られたくないでしょう?
ましてや、自宅に「押しの強い営業マン」を呼ぶなんて普通は絶対嫌だと思いますよ。
    • good
    • 0

押しの強い営業マンを家に呼ぶのは、ちょっとどうかと思いますが。

。。
>買いませんが、
とありますが、押し込まれて買う羽目になる可能性が高いと思います。まして希望通りの押しの強い、力量のある、しかも○○商法的な営業マンが訪問してきたら大変ですよ。自宅も知られている訳ですから。。。

という事で、例えば車のディーラーに行ってみるとか、色んな商品のショールームに行くとかしてみてはどうでしょうか?
自宅を知られる危険性も低くなり、あなた自身が若干買うそぶりを見せれば、押しの営業をかけてくると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ショールムってなんですか?たとえば、

ディラーって最後に住所電話番号かかないといけないことはないですか?
書かないでいたいのですが、

お礼日時:2005/10/22 07:59

こんにちは。



ご質問にお答えします。

質問者さんが、「押しの強い営業マンのいる会社」をすでにご存知なら、その会社に連絡をして、「商品購入について”検討”したいので、営業の方を一人紹介してもらえませんか」と言ってみればよろしいのではないでしょうか?

ご存じなければ、最寄の新聞店にでも連絡して、上記のようなことを伝えれば、人はきます。後は仲良くなれば教えてくれると思いますよ。

ご質問が「どうしたら呼べますか?」との事でしたので、この部分についてお答えしました。

ちなみに「相手に答えさせる」「相手に同調させる」などは営業の基本と私は教わり、実践していました。
ただ一方的にしゃべるだけと言うのは押し売りであって営業ではない、と言うのが以前の会社で学んだことです(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!