
現在某チェーン百円均一でアルバイトをしています。
最近とても気になるのですが、百円均一の店って普通万引き対策はしているものなのでしょうか?
と、いうのはうちの店はまったく気にしていないようなのです。百均にありがちなゴミゴミした見通しの悪い間取りなので、四角はたくさんあり、実際、人気の少ないコーナーに中身だけない商品の箱が落ちていたり、何時間もいるのに何も買っていかない少年たち等、万引きらしきものはたくさん目撃します。
疑問なのは、まったく対策をしようとしないことです。扱ってるものの多さや、定価の安さからして、多少の万引きは仕方ないにしても、まったく気にしてないというのはうちの店だけなのでしょうか?
同業者の方のお話が聞けるとありがたいです。
注:店長に聞け、というのはナシでお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も100円ショップに勤務する者です。
私の店でも万引きはしょっちゅうあります!
しかもたいてい、中学生や高校生の集団が多いです。
私は見たことはありませんが、
他の従業員さんは物を袋に入れる瞬間を
見たことがあるそうです。
私の勤務する100円ショップは、
万引きに対して、対策らしいことは何もしてません。
しかし、私は万引きに対してこちらが何らかの対策をしなければ、万引きはますますエスカレートしてしまうと思っています。
万引きする人にしたら、自分たちがして何も言われないと、やりやすいから、また万引きをするでしょうから。
万引きを何回も会社に報告しているのですが、
会社が万引きへ何も対策をしようとしないのは
店で働く私としては、大変不満に思っています。
防犯カメラや万引き防止の張り紙をつけるくらいは
してもいいのではと思っています。
読みにくい長文失礼しました。
うちの店も中高生多いです!毎日来るのに一度もレジを通らないんですよ!
やはり100均は対策していないんですね。
私もnyan21さんと同じ意見です。いくら会社に金銭的な損害がないからと言って、万引きを見ぬフリするのは、どう考えてもおかしいですよね。
防げないならまだしも、防ごうとしていないという会社の態度に疑問を感じます。
他店の状況が聞けてよかったです。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
100円ショップのものは万引きのターゲットになりにくそうですね。
万引きのターゲットは生活に必要な食料品、容易に換金できる本・CDなどでしょうから。
やはりうちの商品も食料品は万引き多いです。
ペットボトルとかスナック菓子、カップラーメン、米、塩、砂糖、漬物等がよく万引きされているようです。
ターゲットになりにくいというより、なりやすいように思えるのですが・・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
万引きにならないか不安です。 先日、百均でネイルテープを購入したのですが、前後の商品がくっついてい
事件・犯罪
-
ダイソーの店内に響くブザー音
防犯・セキュリティ
-
100円ショップセリアってなんで天井に防犯カメラないんですか?ダイソーはドーム防犯カメラありました
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
万引きをしてしまった場合後日逮捕はいつぐらいになるんでしょうか?
事件・犯罪
-
5
みなさん、セルフレジで商品を通し忘れてしまった経験はありますか? 私は今朝ありました。 コーヒーマシ
スーパー・コンビニ
-
6
棚卸し ロス率てなんですか?ダイソーです。 0.5パーセント以上出したら、辞めされることもできる的な
アルバイト・パート
-
7
キャンドゥのアルバイト
アルバイト・パート
-
8
悪いことをしても見つからなければそのままなんですか
防犯・セキュリティ
-
9
店員さんにマークされてしまった場合どうすれば良いのですか?
その他(買い物・ショッピング)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
某ショッピングモールで働きは...
-
JKリフレという派遣リフレは風...
-
風俗 稼ぎ 期間
-
お客のうっかりで、落としてし...
-
多くの客が店員よりも偉そうに...
-
ラストオーダーって正直要らな...
-
万引きを堂々とする人について
-
ケーキ屋の一日の売り上げって...
-
焼肉屋さんの鉄板について
-
似合わないと言ってくるデパー...
-
誹謗中傷
-
建設会社のスポンサーメリット
-
地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書...
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
value for customs purpose onl...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閉店の声掛け
-
ラストオーダーって正直要らな...
-
JKリフレという派遣リフレは風...
-
近頃は、風俗店に行く客が減っ...
-
お客のうっかりで、落としてし...
-
某ショッピングモールで働きは...
-
閉店の知らせはいつ?
-
ケーキ屋の一日の売り上げって...
-
辞めたバイトの制服返却
-
百円均一の店の万引き対策
-
テイクアウトで商品が入ってな...
-
1人1品について
-
バーを純粋に楽しめるようにな...
-
団子と太巻きが一緒に売ってる...
-
万引きGメンを常に常駐させる費用
-
複数店舗を運営しているお店の...
-
家電量販店やゲームショップの...
-
東京都練馬区のガールズバーで...
-
キャバクラで働きやすい所
-
携帯電話の売り方
おすすめ情報