dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中期です。妊娠中に読んだ本で参考になったものやおもしろかったものなど妊娠・出産・育児に関係のあるものを紹介していただけるとうれしいです。分野としては、妊娠中でもできる体操や整体など、あとは妊娠中の献立、妊娠中気をつけること、育児の本などなんでもいいです。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

シアーズ博士夫妻のシリーズ本はご存知でしょうか?


「マタニティブック」「ベビーブック」「チャイルドブック」とあります。
シアーズ博士は小児科医で、自身も8人の子持ちで、医師の立場での子育て論から民間療法まで図解入りで盛りだくさんです。私は「ベビーブック」しか持っていませんが、産後の引き締め体操からベビーの月齢ごとの困り事、病気の事、授乳から離乳食までといろいろ役立っています。(ただ、外国の方の視点で書かれている事もありますので、その辺は適当に解釈しながら・・・です。)
私は産後にこの本の存在を知ったのでぜひマタニティブックも欲しかったナー、と後悔しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございました。さっそく取り寄せてみようと思います。

お礼日時:2005/10/21 23:04

今年の4月に出産した者です。


わたしのおススメは、鮫島浩二さんの「わたしがあなたを選びました」 です。
たまごクラブやプレモの最後の方によく広告が載ってます。
絵本的なもので、あっという間に読めちゃいます。
つわりや食事制限など、妊娠期間中って望んでたことなのに
つらいなぁって感じること、きっとあると思うんです。
実際、わたしもつわりが嫌でしょうがなかったです。
そんな時、この本を読んだんです。思わず涙がこぼれてしまいました。
命の宿ることの大切さ、初めて妊娠がわかった時の喜び・・・
改めて気づかされました。
もしもメンタル面でヘコんでしまった時は、是非読んでみてくださいね。
きっと勇気付けられると思います。

あとは、他の方も書いてた通り「プレモ」や「たまごクラブ」
気になる事が書いてある時だけ買って読んでました。
(個人的には「プレモ」の方が好きでしたけど)

楽しい妊娠生活が過ごせるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか心温まる回答ありがとうございました。ぜひ読んでみようとおもいました。

お礼日時:2005/10/21 23:05

ご存知かもしれませんが、


大葉ナナコ著 「えらぶお産」をオススメしたいです。

妊娠・出産に対する見方、考え方が少し変わるというか、広がる感じがしました。
固定観念が取り払われ、「目からうろこ」でした。
まだであれば是非。
    • good
    • 0

たまご・ひよこ・ごっこクラブの雑誌はどうですか?



また、図書館で育児コーナーに本があり、その中から
選ぶのは難しいですか・

「たまひよ」は大きな図書館に行けば、扱っているところもあります。

ただ、雑誌は次回の本が発売されるまで、
館内閲覧のみとなってしまいます。
    • good
    • 0

役立つ本はあまり覚えていないのですが、育児中の方のマンガ本がとても面白かったです。


たいていが体験談なので「へーー(;☆o◎)!!!」なーんて体験談がおもしろおかしく読めますよ。

出産、育児以外にお姑さんネタなんかも載っていて、妊婦友達と廻し読みをよくしていました。(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!