

20代女性です。
このサイトで、婦人科の内診では下半身が医師に丸見えと言うのを見ました。
お腹のところでカーテンが引かれるところがほとんどだから、大丈夫ですよと
書かれている方が大半だったのですが、
わたしは、たとえ、顔が見えないようにカーテンが引かれても
下半身が見えてしまうのは絶対いやなのです…。
今のところ婦人科(産婦人科)にお世話になることは無いのですが、
今後そういう事態になったときが恐怖です。
お医者さんからしたら「患部」としてしか見ていないそうですが
それでも、好きでもない男性に見せるのはイヤです。
お腹でカーテンではなく、陰部の前(つまり自分の体は全て
カーテンの向こう)というのはないのでしょうか?
女医さんならいいのですが、友人曰く、
「女医さんを希望したのに、助手みたいに男性医師も側にいた」とのことなので
完全に女性だけ、という病院はあるのか不安です。
本当に見られたくないんです。
婦人系の病気になったとしても、見られるくらいなら我慢したいくらいです。
しかも、ネットで内診の盗撮写真を公開しているサイトもあり、余計怖いです。
こんなわがままなわたしなのですが、下半身を見られることなく診察って現在ないのでしょうか?
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私も、質問者さんと同じくらいの年齢の頃は、同じよなことを考えたものです。
2回、妊娠しましたが(1人目は死産で育てていませんが、2人目は小学生)、1回目の妊娠のあとも、「内診なんて信じらんない、よく検診うけてたわねー、私。また妊娠したとして、検診に耐えられるのかしら」と思ってました。
今は、子宮ガンなどの検診くらいしか、内診の機会はなく、女医さんがやってくれる病院に行ってます。病気の方が怖いので、諦めて内診には応じてますけど、本音としては女医さんでも多少の抵抗があるのは否定できません。
さて、男性医師が助手としてそばにいる事もない病院は、探せばあるかと思います。
レディスクリニックで、医師が完全に女性だけという所もありますので。
あと、婦人科の診察は、「患部を診ずに診察」することは不可能ですが、「下半身を丸出しにせずに診察」は可能かと思います。
妊婦検診でもそうだったんですが、内診がある場合はズボン系の服だと全くのスッポンポンになってしまうので、スカートで下着のみはずした状態で、内診台でスタンバイ。
また、気配りのある病院だと、内診台に乗った瞬間に大きいタオルをお腹にかけてくれるので、少なくとも「丸見え状態のまま」という状況ではなくなります。
大きいタオルをかけたまま、患部のみ診てくれるよう頼むのは、アリかもしれません。
女医さんでも抵抗があるんですか。わたしは男性でなければ
良いという考えが抜けないでいます。
子宮がんの検診のハガキが届いたのですが、まだ行っていません。
市外なら女医さんがいるようなのですけどね…。
>内診台に乗った瞬間に大きいタオルをお腹にかけてくれるので、少なくとも「丸見え状態のまま」という状況ではなくなります。
せめてこういう風にしてくれるとありがたいです。
いくら患部とはいえ、全て見せることにやや抵抗もありますので…。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
こんばんは、私処女の時に生理が来なくて産婦人科の門を叩いたことがあります。
自分の下半身を見られても医者だから仕方ないっていう覚悟もあって
行ったのですが、
受付で最初に書かされた問診書に一度も男性経験が無いと書いた為
実際の診察の時には女性器を先生に見せることなく、
尿検査に始まり、口頭で質問攻めに近いって言うぐらいの問診に合いました。
正直こんなに色々聞かれるくらいなら私の下半身診察してよって思っていたら
「今は経験が無い人に必要以上に内診したりしないんですよ。その代わり、色々問診するのです。あなただって嫌でしょ?内診するの」って医者に言われた事がありました。
産婦人科に限らず、
医療ってどの科でも信頼関係があるから任せられると思うんですけど、
あと人づてに産婦人科医をやっている先生の話(プライベート)では
自分が仕事中はあくまで医者の立場だから
内診しても「アソコ」ではなく「女性器」なんだそうです。
この言葉を知り合いから聞いていたから私も生理が来なかったからって
理由で産婦人科へ行く事が出来たのですが…
やはり未経験だと内診は進んで行われないこともあるんですね。
お医者さんの立場からも、内診はあくまで「仕事」であり
「患部」なのは理解できるのですが、
お医者さんがどう思う云々以前に
自分個人的にどうしてもダメなんです。
みなさんにたくさん説得いただいたのですが、
こればっかりはどうしても決心が付かないので、結論としては、なんとかして女医さんを探すしかないようです。
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
あなたは見せる相手が一人の医者で、顔も名前も知っていますが、医者からすれば、一日に何十人もの患者が来て、あなたの顔も名前も憶えているかどうか?
その上に下半身を見ても、どう記憶しろというのでしょう?
どう思うのでしょうか?
医者が一番に念頭におくのは「誤診をしないこと」でしょうか?
頭の中はフル回転している時に、女性器を見ても仕事ですからね。
看護婦の知り合いがいますが、男性器も「一本、二本」の世界ですから、顔を見て名前が一致するだけで、形状までは記憶できないそうです。
医学って、私情を超えた意識の中で仕事をする「聖職」だと思いますよ。
誕生から死体の処理までするのですから、あなたがどんな有名人か知りませんが「守秘義務」という強固な取り決めもありますし、それを犯したら厳罰です。
時間の無い医者がそんな危険を犯す余裕はありません。
もし、ネットで公開されても、あなただ!と特定されなければ誰もわからないわけですが。
わがまま、というより幼稚な感じがします。
心配することは他にもっと重要で大切なことがいっぱいあるように感じました。
記憶以前に見られること自体がダメなんです…。自意識過剰で、
本当に個人的な身勝手な考えなんです。
お医者さんが覚える覚えない、人に言う言わないは
申し訳ないのですが、関係ないんです。
「見られる」ことが本当にダメなんです。
わがまま、幼稚といくら言われても構いません。それくらいダメなんです…。
女に生まれなかった方が良かったのかもしれません。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
皆さんたくさん意見が出ていますが、他人事とは思えなくて。
。。私もそうです!いまだにそうです。(結婚5年目、子供1あり)
結婚してからはじめて婦人科というものに行きました。
2度ほど流産し(女医さん)、さて不妊治療を受けねばと思ったら専門医は男性が多く、どう探しても近くに女医さんの不妊治療専門医はいませんでした。
勇気を振り絞り行きました。初めての内診の時はもの凄い変な感覚でした、愛していない人に下半身を見られるという行為。。。いっそ、先生とHした方が諦めがつくのではないかと思ったほどです。
その後妊娠、経過が悪く大学病院に2ヶ月ほど入院を余儀なくされました。大学病院は一人の医師で決断がつかない場合何人かで見ます。私は3人にいっぺんに内診を受けました。カーテンの向こうで3人がああでもないこうでもないという会話を聞きながら。。。。
帝王切開で産みましたが、それでも下半身は見られます。。
結論から言うと何か問題があった場合女医さんだけという人生は難しいのではないかと思います。
友人は女性に見られるほうが抵抗があると言いますが、人それぞれなんですよね。
ただ一つよい事があるとすれば、精神的に強くなったかな?!図太くなったというか。。
女医さんだけの人生であると良いですね。。
>愛していない人に下半身を見られるという行為。。。いっそ、先生とHした方が諦めがつくのではないかと思ったほどです。
お気持ちよくわかります。本当に今の彼にしか見せたことが無いし、
今後も彼以外には見せたくないという、意固地な感情があります。
でも、実際病気になったら見せるしかないのか本当に悩みます。
幸い今のところ異常は無いのですが。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
内診・・・確かに嫌なものですね。
私は10代の時、ある日突然下腹部に激痛がはしり、総合病院の泌尿器科を紹介され
初めて内診台に上りました。
その時のレントゲン検査で「子宮の形がおかしいのでは?」と言われ、同じ病院の婦人科に
その日のうちに行くように指示され、そこでも内診台に上りました。
どちらも男性の医師。 私は性行為未経験。
医師から「検査の為にお聞きしますが、性行為の経験はありますか?」と聞かれ、
「無いです。」と答えた直後の内診です。
恥ずかしかったですが、心配して付いてきてくれた母の顔を見ていたら「恥ずかしくて
嫌です」なんて言ってられませんでした。
“検査してもらって、悪いところがあるなら治さないと!”と。
何度も内診台に上り検査しましたが、結局「異常なし」との事。
“恥ずかしくて嫌だった”という思いより、“病気じゃなくて良かった”という思いで
涙が出ました。
その後、検診や検査、不妊治療で数多くの病院で内診を経験しています。
不妊治療はカーテンがない場合も。 出産ならともかく、不妊治療でカーテン無しで
見られるのは辛いところですが、“主人に赤ちゃんを抱かせてあげたい”という気持ちと、
“これだけ多くの医師や看護師さんが休日に私の為に出勤して、妊娠させてあげたいと
頑張ってくださっているのだから、頑張らないと!”という思いで頑張れました。
もうすっかり慣れましたが、それでもやっぱり楽しいものではないですね(^_^;
質問者さまがご健康で過ごされることをお祈りします。
でも、子宮ガン検診は毎年されるほうがいいですよ(^^)
人間の体は1人1人違います。 人と違っても何ら不思議はないです。
長文、失礼しました。
>“恥ずかしくて嫌だった”という思いより、“病気じゃなくて良かった”という思いで
涙が出ました。
やはり本当に病気になったらそう思うんですね。
自分がまだ病気になっていないから、生易しいことを言っているのはわかっているのですが…。
お医者さんや看護師さんも患者のために一所懸命検査や
治療をなさっていることには、とても感服いたします。
でも…もう本当に自分がダメなんですよね。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
あなたはまだ若いのと、危機迫る思いをされていないからそう言えるのでしょう。
しかし、医者も看護師も仕事なのです。向こうだって恥ずかしがっていては仕事になりません。あなたも次第に慣れていくと思います。あなたが医者で、男性の性器の手術をしなければならない場合、相手の男性はどんなに恥ずかしいかなんて考えますか?それにあなたが恥ずかしがっていたら、仕事なんてできませんよ。ここは一つ割り切る練習をしましょう。また、産婦人科は個人の女医に行けばいいでしょう。でも、その問題をクリアされることを願っています。>あなたはまだ若いのと、危機迫る思いをされていないからそう言えるのでしょう。
きっとそうなんだと思います。
実はわたしは、今の彼にしか見せたことが無く、他の男性に見られることが
本当にイヤだと感じてしまうのです。
お医者さんもなんとも思われていないと思いますが
もう個人的な問題ですね…。
検診でも、性行為未経験者なら内診は行わないというのを
見たのですが、未経験者と言って受けたらいいのかも、と考え中です。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
仰る事はとてもよくわかりますよ。
私も婦人科は女性医師を探して行きます。出産も、助産院でしました。
子宮ガン検診も、最近は自分でできる検査法(私は経験が無いですが)もあるようですね。
知り合いの女性(50歳代)で、3人お子さんがいる方なのですが、やはり婦人科が嫌いで、出産も助産院でおこない「私は夫以外の男性には見せたことが無い」と言っている方がいました。健康であれば、彼女のように暮らすことも可能かもしれません。
婦人科の女性医師って少なくてなかなか探すのは大変ですが、話を良く聞いてくれるいいお医者さんは必ずいますので、日ごろから探しておくと良いですよ。
健康で一生過ごせれば必要ないかもしれませんが、それでも万が一どうしても行かなければならなくなったときに心当たりがあるのと無いのとでは違いますよ~。
参考URL:http://www.med.or.jp/kakuti/kakuti/link_f01.html
助産院ってあるんですか。知りませんでした。
自分でできる子宮がん検診というのもあるんですね。
今のところ生理痛も皆無で周囲に羨ましがられるくらいなので
現在はいいのですが、今後を考えると心配です。
色々見ていたら、少し遠いですが女医さんの病院を見つけました。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私も内診がいやで、生理痛がかなりひどいのに、3年間放置してしまいました。
ある日、あまりの痛さに勇気を出して婦人科を受診しました。
もう恥ずかしいとか、先生が男か女か、なんていっていられなくなりました。
結果、子宮内膜症でチョコレート腫瘍のため開腹手術となってしまいました。
後悔しきりです。
もっと早く受診していれば、薬でなんとかなったかもしれないのに。
あれから8年たちました。
あんなに恥ずかしいと思っていた内診を毎年ちゃんと受けるようになり、
今ではすっかり慣れてしまいました。
くれぐれも躊躇するあまり、診察の機会を逃しませんように。
あんな痛くてつらい思いをするくらいなら、一瞬の恥ずかしさなんて
どうってことないです。
幸い生理痛は今まで生きてきて2~3度しか経験が無いので
今のところ婦人系の病気の兆候は見られてないです。
でも、今はなんともないのでこんなことを言っていられるのかもしれませんね。
市内の婦人科なら市の補助があって格安で検診を受けられるようですが
市内には女医さんがいらっしゃらないので、実費になりそうです。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
専門家ではないのでわかりませんが
おそらくないと思います。
患部を診ないで正確な診断はできないと思います。
下半身、特に下着で隠れる場所は確かにプライベートゾーンで、通常人に見せるものではありません。
でも病気や出産となったら話は別です。
大変な病気だったらそれこそ取り返しがつきませんよ。
恥ずかしいと思うことより健康や命の方が大事じゃないですか?
たとえばあなたがこれから新しい命を授かった時、
無事に育っているかどうか診察していただかなくてはなりません。それを母であるあなたが「恥ずかしいから」という理由で診てもらわず、万が一お腹の子やあなた自身になにか病気があったのに見逃していたら・・・
おどかすわけではなく、充分ありえる話ですよ。
でもたしかに恥ずかしい気持ちはすごくわかります。
私は出産経験ありますが、初めて産婦人科を受診した時は本当にびっくりしました。と同時に、
「世の中の婦人科に通う人はみんなこういう恥ずかしい思いを経験しているんだなあ」と思いました。
自分だけじゃないんだ、と思うことはできませんか?
恥ずかしいのは女性ならみんな同じだと思います。
でもみなさん乗り越えています。
ちなみに尾籠な話で恐縮ですが、昔痔の疑いがあり、
外科病院で看護婦さんに
「先生がくるまでこういう格好で待っててください」といわれたのが
下半身すっぽんぽんでベッドの上であぐらをかき、ひざを抱えて仰向けに寝る、というもの。
しきりのカーテンさえなく、婦人科よりも恥ずかしかったです。
>恥ずかしいと思うことより健康や命の方が大事じゃないですか?
これが本当に両天秤にかけている状態です。
こんなことするくらいなら、いっそ死んだほうが…という感じです。
実際病気にかかっていないのでそういえるのかもしれませんが…。
妊娠もしないで一生過ごそうかとも本気で思います。
それくらい拒否反応を示しています。
>自分だけじゃないんだ、と思うことはできませんか?
と、せっかくおっしゃってくださっているのに、ダメなんです…。
内科検診でも胸が見えないようにするくらいです。
お尻の病気のときもかなり恥ずかしいらしいですね…。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
下半身が見えないようにというのは無理です。
内診をするのには,陰部に手を入れて診る事もありますので,どうしても脱いでもらう事になります。
どうしても女性だけの医師,スタッフと言うならば,個人病院を当たるしかありません。総合病院や地域の機関病院ですと,男性医師が大半ですし研修医がいる場合もあります。出産などでは,研修医にお産を手伝わせる時もありますので,その時はカーテンも無くいきんでいる顔も見られます。自分の希望に合った病院を早く見つけておいて,掛かり付けにしておくほうがいいかもしれませんね。
参考URL:http://www.10man-doc.co.jp/
やはりなんとか自分で探すしかないですね。
今思い出したのですが、知り合いで、陰部を全く見られることなく
婦人科検診を受けられたと言っていたのですが
聞き違いで、やはりお腹にカーテンのことだったのでしょうか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 内科診察の際の常識/非常識を教えて下さい。 先日、友人の結婚式に参列した帰りに腹痛を患い、 翌日の仕 3 2022/07/10 05:46
- 病院・検査 女性の医師と患者 4 2022/04/21 10:31
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 2 2022/08/17 17:55
- 婦人科の病気・生理 いい加減な婦人科に行ったことありますか? 当方28歳女性です。 下腹部と胸の痛みを感じたので子宮筋腫 1 2022/08/17 18:19
- 婦人科の病気・生理 デリケートゾーンの痒み 5 2022/08/14 22:58
- 婦人科の病気・生理 生理がここ数ヶ月、妊娠してないし、セックス経験ゼロなのに来てません。もう3ヶ月も来てないです…。他に 5 2022/10/10 21:29
- その他(妊娠・出産・子育て) 男性助産師について Twitterで男性が助産師になれないのは差別だ!というのが話題になっていますが 4 2023/05/02 22:20
- 妊娠 産婦人科を変えようかと検討中です。 私は5/27に妊娠陽性になりその日に近くの産婦人科に行き陽性反応 1 2023/06/16 15:26
- 病院・検査 血液検査、婦人科に詳しい方教えてください。 7 2022/08/27 19:00
- 政治 産婦人科医の収入を確保する為に、740円の物を、10万円で売るのはやり過ぎではないですか? 9 2022/08/13 08:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内診を男の先生にうけた時の旦...
-
男性医に見られるのは嫌?(男性...
-
婦人科の内診
-
大分県の婦人科
-
担当医を変えてもいいのか
-
女医さんのいる婦人科を教えて...
-
女医
-
女医さんって綺麗な人多いです...
-
何で女医って顔怖くない人多い...
-
彼が泌尿器科で
-
産婦人科女性ドクターのご紹介...
-
新宿~中野付近で女医さんのい...
-
女医って何で顔優しい人が多い...
-
埼玉県和光市周辺の女性産婦人...
-
女医さんについて
-
初めて質問させて頂きます。 勤...
-
西武新宿線『航空公園』近辺に...
-
医者に結婚出産を考えるべきだ...
-
男性医師が医療従事者ではない...
-
品のある女性になりたいです。 ...
おすすめ情報