プロが教えるわが家の防犯対策術!

意味としては、違うのですが
同じ言葉のため、HPに訪問する人が多く
どうやら、ロボット検索で引っかかるようです。
ロボット検索に引っかからないようにするには
どうしたらよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 こんにちは。



<meta>タグを使ってみてください。

<meta name="robots" content="none">
#noneに代えて"noindex,nofollow"でも可。

――トップページの<head>~</head>内に上記のように追加すると、
このページ(及び他のページとすべてのリンク)は検索対象になりません。

 ただし、すべてのロボット型検索エンジンがこのルールを守っているとは
言い切れないので「100%保証」とはいきませんが。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまいた!
お返事が遅くなってしまい、大変もうしわけございません。

詳細な説明ありがとうございます。
さっそく使ってみます!

お礼日時:2001/11/30 13:40

一般的には、方法は二つあって、ひとつは robots.txt を使う方法、もうひとつは


<META> タグを使う方法です。

前者は、サイトのルートに robots.txt という名前のファイルを作り、そこに
検索ロボットに探して欲しくない場所を記述する、というものです。

後者は、検索して欲しくないページに <META> タグで、探さないでちょうだい
と記述するやり方です。そのページからリンクしている先も探さないで、という
記述もできます。

検索サイトで情報を探すなら、robots.txt をキーワードにして探すと、いろいろ
見つけることができます。

具体的な内容の例として、参考URL を紹介しておきます。

そこにも書いてあることなのですが、問題は「そのような指定が *絶対ではない* 」
ことです。あくまでも、ロボット検索の対象から外す指定を、こう決めるからね、
というだけで、その指定を守って探さないかどうかは、検索ロボットの実装に委ね
られています。

参考URLのページには、その他のやり方についても考察されているので、一読する
ことをお勧めします。

参考URL:http://www.juraihelm.com/NNR/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまいた!
お返事が遅くなってしまい、大変もうしわけございません。

いろいろとご説明いただきまして
ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/30 13:39

このページにロボット検索の仕組みや対応がのっています。


http://www.juraihelm.com/NNR/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございまいた!
お返事が遅くなってしまい、大変もうしわけございません。

アドレスありがとうございました!
ここのページが一番詳しく載っているんですね。

お礼日時:2001/11/30 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!