電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
9ヶ月の息子がいます。
完母でしたが、現在、口の中に口内炎が出来てしまい、おっぱいを受け付けません。
搾乳した母乳かミルクをコップやスパウトで飲ませているのですが、
もしかして、口内炎が治る頃には、おっぱいのこと忘れてたり、
いらないって言い出したりするんじゃないかと心配しているところです。
それで思ったのですが、もしそうなった時でも、ミルクはまだ必要ですよね?
でもこれって卒乳したってことなんですか?
後、よくこのサイトで見るのですが、
ママが、おっぱいを止めたい何日も前から、
「この日になったら、おっぱいとバイバイね」って言って、
実際におっぱいを止めてくれるなんて話、ありますよね?
これも断乳ではなく、卒乳なんですか?

つまらない質問ですが、気になって仕方ありません。
どなたか教えてください。

A 回答 (7件)

卒乳・断乳の「乳」は、母乳を飲むことをやめるのではなく、乳首で液体を飲むことをやめる事だそうです。



つまり、哺乳瓶を使っている場合も、卒乳とか断乳っていうのがあるんです。
うちの子が乳児だったころ、病院の乳幼児健診で質問したら、そう言われました……つまり、完ミルクの子でも、まだ哺乳瓶でミルクを飲んでいると、卒乳・断乳の「未・済」の欄があるとしたら、「未」の方に○がつくのです。

ちなみに、ママの体(乳首)から母乳を飲まなくなっても、ミルクをたっぷり飲んで、食事のメインの一部になってること、ありますよね。
これは、乳首は卒業しているので、卒乳・断乳にはなるんです。(卒乳は子供が自分から卒業していくこと、断乳は親があげなくすること、と私は思っています)

「でも、ミルク飲んでるのに、卒乳・断乳なの?」って思われるかもしれません。
これは、卒乳・断乳していないのではなく、離乳が未完了なんだそうです。
離乳の「乳」は、乳首ではなく、母乳・牛乳の「乳」らしいです。

極端な話ですが、食事のメインは完全に固形物になっていて、心の栄養としてとしてしか母乳を飲んでいない・おやつや飲料としてしかミルクを飲んでいない(ただし哺乳瓶で)という場合、
「離乳は完了しているけど、卒乳・断乳は未完了」ということにもなるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうなんですか!!!
驚きの話でした。
ミルクの子は、卒乳・断乳は関係ないんだと思っていました。
つまらない質問に答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 22:11

ワイフの意見ですが。



「本人が欲しがり、乳が出ているのであれば飲ませればよい。どうせそのうち自然と卒乳するのだから、ここで断乳しようと決める必要もない(すぐに次の子が欲しいのなら別)。ただし、9ヶ月ぐらいになると子供に必要な栄養が母乳だけでは不足すると考えた方がいいので、フォローアップミルクを使った方がいい」

とのことでした。
上の2人は1歳くらいで卒乳しましたが、3人目は心臓が悪いこともあり、母乳からの免疫が必要だと言われて3歳過ぎまで母乳を与えていました。上の2人の時は本人が欲しがらなくなるのと同時に母乳自体出なくなりましたが、必要とあれば3歳まで母乳を出す事ができるわけで、母親というのは凄いものだと感心しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちは、離乳食はあまり食べてくれないのに、飲むものは何でもいいのか、
ミルクでもいっぱい飲めるようになってしまいました。
ストローマグも1発OKでした。
そんな息子を見ていて、もしかしたらこれで本当におっぱいを忘れてしまうかもしれません・・・
そう思うととっても寂しいので、ぜひおっぱいを再開したいと思っています。
栄養面も気になっていたので、フォローアップミルクも検討したいと思います。
つまらない質問に答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 22:13

NO.3です。

補足しまーす。
卒乳しそうだな~と思ったので、フォローアップミルクを10ヶ月ころから練習しました。1歳まではフォローアップをあげて、1歳すぎてからは牛乳に切り替えました。
今1歳2ヶ月ですが、牛乳大好きなので助かります。
嫌がる子もいるらしいから。
では、補足でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。
考えてみたら、うちの子は、離乳食はあまり食べません。
それなのに、おっぱいもミルクもなかったら栄養失調になってしまいますね!
牛乳、嫌がる子もいるんですねー
うちはどうなるかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 22:07

読んで字の通りだと思いますよ。

保健師さんから聞いた話だと、
卒乳は母乳から本人が卒業すること。
断乳は、お母さん側から授乳を断つこと。
「おっぱいバイバイね」は断乳なのかな?おっぱいをあげないようにしている結果、飲まなくても大丈夫だったわけだから・・・

でももし9ヶ月でこれから母乳を忘れちゃってミルクになったとしたら、混合栄養か人工栄養になるのであまり卒乳とか断乳とかっていう言葉自体をあまり使わないですよねぇ・・・。考え出すと難しいですね。

でもだいたいの子の話、完母だとすぐにミルクを受け入れてくれる子も少ないのですよね・・・。まだ実際離乳食よりも母乳からの栄養の方が効率よく摂取できると思いますので、必要は必要だと思いますが・・・。

なんとなく、卒乳・断乳って離乳食が完了して使われるような気がします。断乳はお母さん側のやむ得ない理由もあるとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちは、離乳食はあまり食べてくれないのに、飲むものは何でもいいのか、
ミルクでもいっぱい飲めるようになってしまいました。
ストローマグも1発OKでした。
そんな息子を見ていて、もしかしたらこれで本当におっぱいを忘れてしまうかもしれません・・・
そう思うととっても寂しいので、ぜひおっぱいを再開したいと思っています。
つまらない質問に答えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 22:05

私もNO.1さんと同じ考え方ですね~。



ただ私の場合はまさに『卒乳』でしたよ。
完全母乳で1歳まではあげようと思っていたのに、
10ヶ月頃から飲む量が減って、11ヶ月には手でおっぱいを押し返していらないって・・・。
これぞまさに卒乳。

質問者様の場合も、きっかけはどうあれ治ったときに子供がいらない態度であれば『卒乳』じゃないかなぁ・・。

とにかく口内炎、早く治るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おっぱいをいらないとされても、やっぱりミルクはあげられたんですよね?
そこも知りたいところです。
そんなお子さんもいらっしゃるんですねー
何がきっかけだったのか、お子さんに聞いてみたいです!
治った時が、楽しみでもあり、恐怖でもあります。
つまらない質問に答えていだだいて、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 02:00

育児も流行があるみたいで、押し付けるようなことはしたくありませんので、参考程度に聞いてくださいね。



私は“断乳”しました。
“桶谷式母乳育児”というのをやりました。
桶谷先生はその当時すでにものすごいおばあさんだった(ごめんなさい!)記憶がありますがすごく納得できるものでした。

子ども達が一歳になって、歩くようになってから、母乳をある日突然辞めました。
その夜は二人とも起きて泣きました。
(それまではずっと三時間おきにあげていましたので。)
でも翌日から、二度と起きませんでした。
私だけが、淋しくて泣きました…。

何かご質問がりましたら、補足いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱりおっぱいがなくなると寂しいものですよね・・・
卒乳説が流行りのようですが、私の周りでは1歳断乳説も根強い感じです。(仕事復帰をする方なのかもしれませんね。私はしばらく復帰予定はありません。)
ただ、よく卒乳できないと悩んでらっしゃる話も聞きますし、断乳しなければならない事もないとは言い切れないし、
もしかしたらいい機会なのかも?と思ってしまいます。
でも、初めてミルクを作ったり、搾乳したりしてみて、とっても面倒なので、ミルクが必要なら、やっぱりおっぱいの方が楽だな なんて思ったり。
なにより、おっぱいじゃなくなるのはとっても寂しいのですし。
悩んでも仕方ないのは分かっているのですが・・・
治った時が楽しみでもあり、恐怖でもあります。
つまらない質問に答えてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 01:57

子どもが自発的に「おっぱい」を欲しがらなくなったら卒乳。


子どもに「おっぱい」を飲ませないように手をうつのが断乳。
かなあ?と私は思っています。

>ママが、おっぱいを止めたい何日も前から、
>「この日になったら、おっぱいとバイバイね」って言って、
>実際におっぱいを止めてくれるなんて話、ありますよね?
私自身は試したことはないですが、
赤ちゃんを泣かさないような
双方納得するための断乳方法として紹介されていたのを
雑誌で見て、ここでそういう話を書き込んだことがあります。
なので、私は断乳だと思います。

質問者さんの場合ですが、
私個人の勝手な考えでいくと、
事情はどうあれ、お子さんが自発的におっぱいと
バイバイしたのであれば、卒乳になるのではないかなと思います。

別にどっちでもいいですけどね。(^^;
子どもを泣かすのが面倒なので、
私は極力卒乳を目指しました。
実質断乳だったのかもしれません。
減乳だったのかも。(そんな言葉はないか(^^;)
日々説得して、ようやくおっぱいから離れてくれているようです。
上の子は6歳、下の子は3歳ですが、
まだ欲しいみたいなときもありますよ。
んー、そう考えると、卒乳って難しいのかも。

卒乳という考え方自体が、最近のものなので、
あまり詳しく定義されていないのかもしれないですね。
詳しくご存知の方から回答がつくといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>子どもが自発的に「おっぱい」を欲しがらなくなったら卒乳。
>子どもに「おっぱい」を飲ませないように手をうつのが断乳。
やっぱり「おっぱい」をやめる事なんですね。
つまらない質問に答えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!