
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
香川県の「JRP」というグローブメーカーではこのようなメンテナンス方法を推奨しています。
私もJRP製品を使っていてついこの間この方法にて丸洗いしましたが、匂いもなくなり革の柔らかさが戻りましたよ。
http://www.jrp.co.jp/05maintenance.htm
参考URL:http://www.jrp.co.jp/05maintenance.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/03 16:14
ありがとうございました。
皆さんそれぞれに参考になりました。
化繊のグローブだったのですが、これが結構値の張る物でしたので・・
結局「cocoMagic」という通販商品で3階洗いました。
綺麗に臭いが取れました。
No.6
- 回答日時:
お役にたてるかどうか判りませんが私は20年以上この方法で革製品(ブーツ・グローブ等)のメンテナンスを行ってきてこれまで問題ありませんでしたし少なくとも友人達よりも私の革製品は長持ちしていたように思われますので参考までお伝えしたいと思います。
【手入れ方法】
(1)汚れたらすぐ洗う
→汚れた革製品は遊んできてヘトヘトでも当日中に洗うようにしています
(2)洗うときはリンスインシャンプーを使用して表側からの内側からも洗います
→革製品の油分を取り去ってしまわないための配慮で専門の洗剤がありますがリンスインシャンプーとの優位差は感じられませんでした
(3)干す場所は直射日光が当たらず風通しの良い場所が絶対お勧めです
→直射日光はやはり革製品を縮ませ硬くする一番の要因だと思います
→風が滞留する場所ではカビの元になりますので必ず風の抜ける場所に水分が落ちやすい状態で干すべきと思います
(4)#1の方も仰ってましたが乾かないうちにミンクオイルを塗ります
・・・という手入れで臭いがつかずに済んできましたが、私の過去の苦い経験上一旦ついてしまった臭いは何をやってもダメでした(牧場跡地でのエンデューロレースでブーツに臭いがついてしまいましたが高額なだけに香りの良い洗剤で洗い直しとか塩素系漂白剤での漬け置きとかイロイロ試しましたがダメだったので45000円ほどの臨時出費になりました)
今の私なら臭いがついてしまったなら早めに買い換えます。(冷たいようで申し訳ありません)
※昔私がトライした時にはありませんでしたがファブリーズとかは役にたたないんでしょうか??
どうもお役にたてたか甚だ疑問ですが何かの参考になれば幸甚です。
No.4
- 回答日時:
ライディングシューズ用の消臭剤が、バイク用品屋で売られていたので、それを、使っています。
No.2
- 回答日時:
革本来の匂いは気にしてはいけませんが、
汗の染み付いた臭いはいやですねぇ。
でも、水洗いは最後の手段というか、うまくいったらもうけもの、くらいのつもりでやってください。
グローブは消耗品だと思って諦めたほうがいいかも。
なお、ちまたでは「日陰で干す」などと噂されていますが、
それだと時間が掛かりすぎて、干している間にカビが生えて、そっちの臭いがついてしまいます。
そしたら、漂白剤か何かに漬けないとカビは殺せません。
が、そんなことをすると革がますます傷んでしまいます。
ここはずばり、日なたに干しましょう。
日なたに放置すると、干物みたいになってしまいますので、
生乾きの段階で何度も何度もリンス(ふつうの人間用のやつ)をつけて、ぬらしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのグローブって縮む物で...
-
ライダーでピアスをされている方
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
新潟の押切駅前の駐車場は無料...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
拳銃の安全装置について教えて...
-
ポスターを折れないように運ぶ...
-
素朴な疑問です、AW11 MR2って...
-
バイク乗りの皆さん、ダブルア...
-
オービス光らせてから3ヶ月が...
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
エスカレーターでのキャリーケ...
-
日産メーカオプションHDDナビに...
-
オフロードツーリングにも使え...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
ショーケースの中にある液体の...
-
Walkmanのケースを自作したいの...
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
-
バイクのスポーツツアラーとSS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのグローブって縮む物で...
-
キャンプ作業用、焚火用にキン...
-
コールマンの275のグローブ...
-
皮グローブの洗濯について
-
メジロアブ対策
-
末端冷え性のスノーボード(ス...
-
グローブのにおいを取るには。
-
グリップヒーター使用中の皆様...
-
バイクレーシンググローブ
-
寒冷地で使う(指先が冷えない...
-
最も良い防寒服について アド...
-
サイクリング 冬の服装
-
白バイの方の態度が… 先日車の...
-
ライダーでピアスをされている方
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
CD2枚組のケース、聞きたいので...
-
本物の白バイを一般人が払い下...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
窃盗手口
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
おすすめ情報