
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
しかし、質問から2週間過ぎてもあんまり返信ないですね、寂しい。
。。私的には「伝統の一戦」とは巨人vs中日だと思うのですがやはり地域的な問題でしょうかね。関東vs関西の方が。あとファンの数??
ここ数年はそうでもないですが「強い巨人」に常に喰らいついていたのは中日だったと思います。
私は30代ですが、ファンになった当時は田尾、谷沢、大島、平野、宇野、中尾、上川、小松、牛島、鈴木など言い出したらキリがないまさに「野武士軍団」の中日でした。いまだに私の中では中日=S57年の優勝メンバーの印象が強いです。特に宇野勝の大エラーのあとに大ホームランなど豪快なプレーは観てて痛快でした。新庄の比じゃないです。当時、勝(まさる)が読めなかった私は「ウノカツ、ウノカツ」と呼んでたのは良く覚えてます。あー懐かしい^^
今の中日は完成されたチームですね。よくここまでのチームを作りました。優勝するにはいろんな要素が必要なので必ず勝つチームではないでしょけど、「勝てるチーム」だと思います。安定しすぎて爆発力はないですが持続力は随一ですね。来年も優勝争いの筆頭でしょう。
私は大学の先輩に感化されて中日ファンになりましたが、まさしくその頃です。燃えよドラゴンズの応援歌がカッコいい。「遠い夜空にこだまする。竜の叫びを耳にして。」と聞いた時には何か迫ってくるものがありましたね。「1番田尾が塁に出て。2番平野が送りバント。3番モッカがタイムリー。4番谷沢がホームラン。」の時ですよ。江川から4点差をひっくり返して、朝日新聞の天声人語で「野武士球団」と書かれたのを後に聞きました。
No.4
- 回答日時:
僕は愛知県生まれで現在石川県の大学に通ってます。
もちろん大のドラファンです。もともと父がドラゴンズファンでそれにつられて僕もドラファンになったのですが、今となってはドラゴンズとは体の一部みたいなものになりましたね。
家にいて暇なときはネットでドラゴンズの情報を集めたり、友達にドラゴンズを自慢したり、僕の中で本当にドラゴンズは重要なものの一つです。
ちなみに僕は森野が好きです。何年か前からあの軽やかなバッティングフォームに惹かれて好きになりました。
No.2
- 回答日時:
僕は30年近く中日ファンをしている、
東京在住の37歳です。
僕の場合、きっかけは他愛のないことでした。
小学生の時、ブルーが好きだったので、
帽子屋でたまたま買ったのが中日の帽子だったので、
ファンになりました。
しかし、きっかけはともかく、
中日のチームカラー(色ではなく、野球のスタイル)が好きです。
特に近藤監督の頃の野武士野球に代表される、
のびのびしたプレースタイルが好きでした。
そういう意味では、
落合監督になって、ちょっと野球が手堅いと言うか、
堅実すぎて面白みにかけてる印象があります。
落合さんはロッテ時代からのファンで、
今回監督になった時も期待していましたが、
イメージと違ったので、ちょっと残念です。
勝つためだけではなく、
もう少し派手な野球をして欲しい、
と思ってます。
No.1
- 回答日時:
20年ほどファンしてますが、地元が名古屋ゆえにぶっちゃけ気付いたら中日ファンでした。
敢えて球団の特徴から何故中日ファンなのか?って言われると、かつての狭い名古屋球場から広いナゴヤドームにホームが変わって特性も真逆になってしまいましたが、
1.渡辺を始めとする地味だけど鋭いバッティングをする選手が伝統的に多いこと
2.広島と違ってFAで他球団に行く選手がほとんどいないこと
(生え抜きでFA宣言して他球団へ行った人、メジャー挑戦含めて知りません。今年もし野口が出たら史上初?)
3.宮下、郭源治以来、中継ぎ・抑えピッチャーがヒジョーに充実していること
4.巨人や阪神と違って適材適所な外国人助っ人を連れてくるのが上手いこと(アレックスも結果オーライ♪)
5.現ソフトバンクの鳥越、阪神の矢野のよーに、中日にいては活躍の場がない選手をトレードに出して活躍の場を与えること
ですかね?
あと、ファンも巨人や阪神に比べるとにわかファンが少なくコアな人が多いように思います。スタメンと代打、先発ローテと中継ぎ・抑え、コーチ陣まである程度分からないと「ドラキチ」とは言えない空気があるように思いますが、それは僕の周りだけ?
ありがとうございます。私は関東ですが、昔は読売ファンで、そのうち読売の汚さ(江川事件・桑田事件・他球団有名老いぼれ選手の買いあさり・・・)にはほとほと嫌気がさしたのと、大学・社会人と好きな先輩がドラファンだったのに感化されて今に至った次第です。もう一つはこれまた積極的な意味でなく背理法的なんですが、前述のように読売は嫌いになった、ヤクルト・横浜も東京もしくはその近くにあって読売応援団のよう、阪神は関東人が応援するにはあまりに飛躍しすぎ、広島はやはり地味すぎて寂しいかな、てな訳でドラファンです。ちょっと自分のドラファンは中身が薄いので、ホント、この回答は勉強になりました。とっても感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 現代の中日ファンで、宇野選手のヘディングエラーと、ブチ切れの星野監督を知ってる人は何割ぐらい?? 4 2023/06/14 17:27
- 歴史学 自分が何故歴史好きなのかがわかりません。 20歳男です。小学生の頃に見た歴史を題材にしたドラマを見た 9 2023/08/25 19:41
- 世界情勢 韓国と日本の相互好感度 不買運動以前の水準ほぼ回復……統計など都合良く操作できる実例ですね? 2 2022/09/01 19:07
- 野球 岩本勉は日常的に日本ハム以外の球団と該当球団のファンに対して「俺のファイターズに負けちまえ~~!ギャ 1 2022/04/19 21:43
- 野球 球団旗について。 3 2022/09/17 10:39
- 野球 中日ファン 2 2023/05/23 06:23
- 野球 プロ野球ファンや観戦者て。 中継とかみていて。 解説者やアナウンサーが。 よいしよよいしよ 詰まらせ 3 2022/12/14 12:50
- 夫婦 嘘つく夫を問い詰めてやりたいです。 11 2023/07/17 16:57
- 俳優・女優 声優の森川智之を好きになったのですが… 1 2023/01/28 08:52
- 野球 声出し禁止を守っていないのは阪神ファンだけなのですか? 2 2022/10/02 01:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
プロ野球 巨人岡本選手の怪我の...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
【アニメ】進撃の巨人のこの回...
-
プロ野球の途中経過
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
巨人ファンの割合
-
先発投手の登板の数え方
-
スラィリー
-
西武ライオンズのキャラクター...
-
巨人軍の監督になるための資格
-
中日ドラゴンズが三重県で主催...
-
巨人にあらずんば人に非ず
-
進撃の巨人で ラガコ村の人たち...
-
よみうりランドから新百合ヶ丘
-
清水と鈴木は守備が下手か?。
-
オリックスの大引選手の登場曲...
-
インチ→センチ
-
プロ野球昔巨人はホームゲーム...
-
「セリーグ」は、なぜデーゲー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
プロ野球の途中経過
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
ドラフト指名選手が留年したら...
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
中日ファンを今日限りで本当に...
-
金でしか解決できない インチキ...
-
グリーンスタジアム神戸の謎
-
ホームラン打ったときにもらえ...
-
巨人の松本選手の情報は?
-
ONE PICEと進撃の巨人 どちらが...
-
ジャビット君の白目
おすすめ情報