
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その人それぞれの生活パターンで異なるでしょうが、箇条書きであげてみます。
・光熱費・・1~2万。
電気・ガス・水道代です。電話代・ネット代もここに含まれるでしょうか?
電気代は冷暖房器具で差異がありますね。夏場にクーラーをかけまくると、それだけで数万いきますから^^;
ガス・水道代は自炊したり、風呂付の部屋かどうかでまたかわってきます。
お風呂なしだと、銭湯代が別にかかりますね。
・食費・・自炊で節約なら1-2万。3-4万くらいが目安?
自炊して節約できれば安く上がりますが、外食やお弁当に最初はなってしまうでしょう。
1日あたりいくら使うかx30日、で概算なさってみてください。
自炊するにしろ、最初はご飯を炊く+買ってきたおかず+簡単なもの一品から始めてみましょう。
またお酒を覚えたら、家で飲むことや外で付き合いで飲む形は増えるでしょうね。
・交通費。1~2万。
学校や職場へ向かうための費用です。
職場で負担してもらう場合でも、すぐお金が入るわけではないでしょう。
(次の月末とか、後々になってしまうでしょう)
また遊びにでかけるにも、必要ですよね。
バイクや車も手ですが、諸経費は高くなってしまうでしょう。
都内や神奈川なら、電車地下鉄バスを利用した方が、早いしコストもかかりませんね。
・雑費。~1万。
石鹸や洗剤、ゴミ袋など、日用品やちょっとした物は、日々必要です。
最近は100円均一ショップが多くありますから、それをうまく利用するのがお徳でしょう。
(スーパーや商店の方が、安いものもありますね)
また服や靴も、ずっと同じものというわけにもいかないでしょう。
・交友費。人による。
友だちと遊んだり、どこかにいったりする費用です。
またお酒を飲みに行く機会も、先々増えることでしょう。
雑誌やCDを買ったり、自分の趣味にもお金は必要です。
節約はできますが、まったく使わないというのも、生活がつまらなくなってしまうかもしれませんね。
またあくまでこれは、概算での形です。
いざ生活してみると、何かしらお金はかかります。
急なお葬式や結婚式、また恋人がおられたら、その分交友費は高くなっていくでしょう。
自分なりの生活パターンを省みて、概算なさってみてくださいね。

No.1
- 回答日時:
現在一人暮らし中の大学生です。
まず光熱費が電気ガス水道合わせて1万円程度になるかと思います。
ただし夏冬は冷暖房でかなり電気代がかさむでしょう。
食費は100%自炊ならば1万円程度で済むかもしれませんが、友達と外食したりすることも多いと思われますので2~3万円くらいにはなるかと。
それに加えて携帯・ネットの料金も加えなければなりませんね。
あとは日用品や消耗品を買ったりする雑費も加えて純粋な生活費としては月4~5万円ってところでしょうか。
まあそれだけだと遊びにいったりはまったくできないんで実際はもっとかかるでしょうね。
以上、参考までに…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 この嘘は許しますか?許せませんか? 9 2022/10/15 01:07
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 引越し・部屋探し あなたが今一人暮らしで、東京、神奈川、埼玉、千葉のどこかあなたの好きなところに一年間、家賃、光熱費、 8 2023/07/30 12:26
- 関東 東京に住んでる人ってなんでそんな誇らしそうなの? 生まれも育ちも私はずっと神奈川ですが、東京の人と会 14 2023/05/31 19:06
- 関東 東京で働く 7 2022/08/26 23:25
- 引越し・部屋探し 引っ越しの件です!! 東京都から神奈川県に引っ越そうか悩んでます。 通勤場所や賃貸の値段などを考える 2 2023/05/13 08:12
- その他(悩み相談・人生相談) 小学校教員として働く都道府県についての相談。男です。 地元での就職は考えていません。働く場所の候補と 1 2022/09/16 06:01
- 引越し・部屋探し 八王子を関西に例えると姫路くらいの感覚ですか? 2 2023/03/07 00:59
- その他(国内) ソウルっ子の小学生と幼稚園生たちが東京でお出かけしてもOKですか? (東京駅 新橋駅 品川駅 渋谷駅 1 2023/04/20 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) 地元で就職するのは何が良いんでしょう。色々思うことを書き込むので整う文にはなりませんので理解してくだ 3 2023/01/14 06:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
ヴィーガン基準がよく分からな...
-
こんな外国人男性いるのでしょ...
-
北海道で牛を買いたい!! と家...
-
エイプリルフール
-
このカバーのシミどうしたらと...
-
皆さんは料理にどんな塩を使用...
-
退職と転職について
-
今日もスーパーで食料品などの...
-
普通年齢が 中年くらいになると...
-
試用期間中の退職について 32歳...
-
財布に着いた指紋はどのくらい...
-
皆さんは、赤ワインをよく飲み...
-
みなさん、一番嫌な時期がもう...
-
水道水(浄水器)はどのくらいの...
-
AU電気代について。 AUでんきの...
-
つぎの歌を知りたいです とても...
-
闇バイトの強盗 財産の保管どこ...
-
値上げ値上げ値上げ…
-
ぼんさん(お坊さん)ぼんさん ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月収6万円で一人暮らしは可能...
-
一人暮らしの費用について 研修...
-
大学生の一人暮らし 食費1ヶ月...
-
自炊あまりしないとなると食費...
-
わらび餅を作っていたらダマに...
-
ラップ
-
スーパーまでバスと徒歩で片道3...
-
テプラのはがし方
-
ネスレのミロが固まってしまい...
-
昨日買ってきた牛肉が変色して...
-
ごぼうの変色を防ぐには?
-
ぬかみそのきゅうりを色よくしたい
-
マカロンがこうなってしまうの...
-
サンダルについたガムのような...
-
法テラスからお手紙が届く時間...
-
冷凍みかんはどのくらい持ちま...
-
里いもの変色 よろしくおねがい...
-
スーパーで透明のレジ袋しか用...
-
アボガド 変色を防ぐ方法はあ...
-
うにくらげの酒臭さを消す方法...
おすすめ情報