
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
私も完母で育児中です。妊娠前47kg
最大体重57kg
現在(子ども11ヵ月)46kgです。
私も産後半年くらいまでは50kgくらいを行ったり来たり。このままじゃヤバいと思って色々やりましたが。
効いたな~と思ったのは以下の三点です
●やせyoga … ESSEに載ってました。最初は効果なかったのですが、何ヶ月か続けたらウェスト~太ももが細くなりました。
結構有名みたいなので 検索してみて下さい。多分引っかかっると思います。
●よく歩く … 天気のいい日はベビーカーで散歩する。
一駅分くらいは歩きました。
●粗食 … 授乳中なので過度の食事制限はよくないと思います。
和食中心に 例えば、焼き魚・野菜をたくさん入れた汁物・納豆ごはん とか。
だけど毎日こんな食事だと 好きなものも食べられずストレスも貯まると思いますので
ご自分のできる範囲で…。たまになら、ジャンクフードや甘い物もOKだと 私は思います。
まぁ こんな感じですかね…
参考になれば幸いです
No.2
- 回答日時:
私も完全母乳です。
妊娠前46kg
臨月なんと64kg
産後3ヶ月~4ヶ月47kg。
ですが、産後6ヶ月を境にリバウンド中です。
現在51kgあります。
母乳育児で痩せやすいのは産後6ヶ月までらしいですよ。
6ヶ月過ぎても同じ食事量、同じ運動量だと徐々に太ってしまうのは当然なんです。
「産後6ヶ月が勝負」ってよく聞きますよね。
私もこの体重なんとかしないとーー・・。
頑張りましょうね。
No.1
- 回答日時:
産後すぐに歩き回ったりしてませんか?
もしかしたら、骨盤が開いた状態になってるかもしれないので、骨盤体操で、骨盤を締めれば、元に戻ると思います。
http://www.girlswave.com/hip_simeru2.asp
http://www.happy-mama.com/29_feat/050323/setuyak …
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/3015
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授乳中に桃を食べてはいけない?
-
青乳色の母乳
-
母乳が出る線が・・
-
断乳後いつまで食事に気をつけ...
-
母乳授乳する時、暴れて引っ張...
-
片方だけ断乳
-
お餅が母乳に良くない理由は?
-
母乳育児について実母のアドバ...
-
もうすぐ2歳なのに母乳ばっかり...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
11ヶ月、ストローが下手です...
-
出産退院時の移動が、電車で一...
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
-
生後1ヵ月半の赤ちゃんの異常泣...
-
生後2ヶ月 浅吸い・哺乳瓶飲...
-
生後5か月の娘を連れて片道6時...
-
今までの人生で1番幸せだったこ...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
おすすめ情報