

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
true/falseはプログラミングの世界では、yes/noというような意味で使われる言葉です。
「偽の」という意味はとりあえず忘れてください。VLOOKUPの場合このパラメータは「近似値検索を行うかどうか?」ということを指定するものです。したがって、trueは「yes=近似値検索を行う」であり、falseは「no=完全一致検索を行う」という意味になります。これですっきりしませんか?
もう一つ重要なことは、一般にこのような指定(フラグと呼びます)は、「trueならオプションを追加」という意味になることが多いということです。計算機からみると完全一致検索は自分の得意な領分で非常に高速に処理できるので楽なのですが、近似値検索はとても複雑な処理が必要になり処理速度も遅くなります。ですから、明示的にそう命令されない限り完全一致検索ですませたいわけです。trueで近似検索を行うという仕様になっているのは、このようなプログラマ側の心情(と習慣)が影響しているものと思われます。
以上で回答になっているでしょうか。
No.1
- 回答日時:
Microsoft社が定めた仕様なのだから仕方ないですね。
ソフトを使う以上、仕様に従わざるを得ませんから。
ちなみにfalseは0(ゼロ)、trueは-1に省略して入力できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) エクセル 指定セル繰り返しマクロ 4 2022/06/06 17:08
- Visual Basic(VBA) Sheet1のA列にコードB列にメアド、Sheet2のB列にコード一覧とD列にメアド一覧があり、Sh 3 2022/10/19 11:57
- Excel(エクセル) エクセル関数のXlookupのフィルハンドル機能(類した機能でも可)を知りたいです。 3 2022/09/20 20:02
- Excel(エクセル) EXCEL関数(数式)を教えてください 2 2022/06/08 18:32
- Excel(エクセル) Formulaプロパティーを使ってセルに数式を組んだのですが簡潔にしたい。 3 2022/08/21 20:51
- JavaScript 正規表現について質問です。条件に合う場合はtrueを返したい 3 2022/10/06 23:02
- Visual Basic(VBA) マクロを短くする 1 2023/01/15 00:11
- その他(Microsoft Office) エクセルについて教えてください。 2 2022/10/20 14:55
- Excel(エクセル) エクセルのvlookupについて質問です 3 2023/01/05 15:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
方と法、、、
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
ドMとMの違いを教えてください
-
不等号の使い方について
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
日本語の意味
-
VLOOKUP関数のfalseとtrueについて
-
키야 これどういう意味ですか?
-
ハムニダの意味を教えてください。
-
呆然と茫然 なんで呆然自失...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
読み方
-
厚待遇 好待遇 高待遇
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
方と法、、、
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
おすすめ情報