アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。是非力を貸してください。

先日「藤」という漢字の外字を外字エディタで作成したのですが(草冠の間が出ていないもの)、
今日常用漢字?の「藤」(一番ポピュラーな、草冠も通常のもの)を使おうとしたところ
上書きで登録してしまったらしく使うことが出来ません。

「ふじ」「とう」をワードで変換すると変換候補には通常の「藤」が出るのですが、変換してしまうと外字の「藤」になってしまいます。

常用の「藤」を同じコードで登録すればいいのかな?とも思ったのですが他のフォントに変更できませんし、普通に変換できないとこの先不便になってしまいます…。

このようにまた前のように常用自体の「藤」を使用することは可能なのでしょうか?
もし可能であればその設定を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「補足」を拝見しました。


文字一覧からでも作字のほうになるということは、想像しませんでした。
最初は単純に「単語登録」されたためかと思ったのですが……。
いずれにしてもフォントそのものが書き替えられることはありませんので、MS IME の変換辞書にかかわる現象だと思われます。

念のため、もう一つテストをお願いします。
スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>文字コード表
ここでOSがわからないのですが、XPなら「詳細表示」にチェック、「文字セット Unicode」の右にある「Unicodeで指定」の小窓に「85E4」と記入すると、コード表の左上隅に「藤」が出ますので、[選択][コピー]してWordに貼り付けてください。
(もしWin98などで、まったく仕様が違う場合は、UnicodeでなくシフトJISによっていますので、コード表をスクロールして探してください。記号、仮名などの後に、第一水準の漢字が五十音順に並びますので、「トウ」で見つけてください。同じ読みの中では部首順なので、かなり後の方です。)
その結果はどうでしょうか?
これでも作字のほうになるようでしたら、ちょっと私の知識では対応できません。
――――――――――――――――――――――――――――――――
もし、このテストで常用漢字の方が出てくるようなら、辞書を修復すれば何とかなるかも知れません。
言語バー上で右クリック>設定>プロパティ>辞書/学習
[修復]ボタンを押し、確認ダイアログには[はい]
[OK][OK]

もちろん、初期の状態に戻りますので、「学習」の内容や、「単語登録」もすべて取り消されます。
それを避けたいのであれば、文字コード表からコピー&ペーストした字を使って単語登録し、作字の方と併存させるか、可能なら作字の方を変換辞書から削除することも考えられるでしょう。
(作字の方を使うには「がいじ→[F5]」などによればよい。)
実は、私はAtokを使っていて、MS IMEは今回のような検証以外では使ったことがないので、確信をもって説明することができないのです。
お許しください。
最初にOSを尋ねておかなかったため、手探りのアドバイスになってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

今教えていただいたとおりに試したところ、無事修復できました。
どうしても急ぎで対処したい問題だったので助けていただいて本当に助かりました。
たいした単語登録もしていなかったので、念のため辞書の修復もいたしました。

ご協力本当に感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/28 21:54

こんばんは。


外字エディタで作成した外字は、シフトJIS#F040以降の外字専用の領域に登録されますので、MS明朝の「藤」(シフトJIS#93A1)に上書きされることはあり得ません。

試しに全角[あ]モードで
93A1 (表示は93あ1)
と入力し、[F5]キーを押してください。
文字一覧の該当個所が呼び出され、マウスのポインタが「藤」に当たっていますから、クリックし、[Enter]で確定してください。
これでJIS第一水準の「藤」になるはずです。
あとひとつ、「ふじわら」「さとう」を変換したときも、確定すると外字の方になるのかどうかも教えてください。

この「テスト」の結果を「補足」してください。

この回答への補足

ありがとうございます。
早速試してみたのですが93A1+F5で出てくるのは
やはり変更してしまった草冠の間が抜けている「藤」になってしまいます…
(MS明朝体で試したところ、パレットの候補には通常の「藤」が出てくるのですが、変換するとやはり外字になってしまいました。)

見よう見まねで外字の登録をしてしまったので、今頃になって対処できないことに気づき恥ずかしいばかりです。まだ何か方法ありましたらよろしくお願いします。

補足日時:2005/10/27 16:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!