
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)ファイル名を書き間違えている、もしくは
パスがまちがっている。
(2)単に表示できない形式。
基本的に表示するのはjpeg,gif,pngが標準。
tifは必ずしも表示できるとはかぎらない。
のいずれかではなないでしょうか?
gifにしたら行けました。gifとjpgが行けて、tifだけが行けないと言うことなので、ファイル形式の問題だと思います。
でも、tifがだめとは知りませんでした。目から鱗の感じです。有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
マイクロソフトのサポートオンラインに次のような記述があります。
ご確認くださいね。
[Windows 2000 ベースのコンピュータに Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack1 (SP1) をインストールしてから Web ページを表示すると、SP1 インストール前には表示されていた Web ページのイメージが表示されなくなります。この問題は、HTML ページ内で IMG SRC タグを使用して定義されている TIFF (Tagged Image File Format) イメージで発生します。]
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
SP2なので、この問題はパスできると思います。
でも、htmlって微妙なんですね。SP1にするかどうかだけで表示できたりできなかったりするんですか。勉強になりました。有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- PHP 画像が表示出来ません。 1 2023/02/02 16:30
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンを押したままにする。
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
areaタグのマウスオーバー時に枠線
-
windowsは画像にマウスオンで画...
-
タイトルバーに画像を入れるHTM...
-
元々あるファビコンが消えない
-
画像クリックでクリップボード...
-
拡張子無しで画像を表示したいです
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
透過GIFが表示されないんで...
-
「DecareステートメントにPtrSa...
-
リンクバナーのHTMLタグ。画像...
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
form以外でのpostってできますか?
-
リンク先にしているページを小...
-
リンク画像をホバーアニメーシ...
-
カーソルを合わせてイメージの...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
ボタンを押したままにする。
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
イメージマップを貼った画像の...
-
タイトルバーに画像を入れるHTM...
-
WEBサイトの一部コンテンツがス...
-
期間ごとに画像表示を切り替え...
-
<area></area> 部分にボーダー...
-
thickboxでcloseボタン右上配置...
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
HTMLだけで画像をクリックして...
-
windowsは画像にマウスオンで画...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
マウスオンの画像の切り替え
-
携帯用HPのダウンロードページ...
おすすめ情報