
No.5
- 回答日時:
外付けの場合、通常バックアップを主にして、使用する様ですが、ディスクCをソフト等を使い、丸事取り込んだ場合、取り説にもあると思いますが、基本ソフトもコピーされてしまいます。
この場合、PCを起ち上げる前に電源を入れると、誤作動、その他の現象が起こる可能性もあります。
外付けHDDの取り説は、必ず読む様に。
その他は全て出尽くした感じて、、、。
No.4
- 回答日時:
常時入れっぱなしで問題ないのですが、どうしても切る必要があるときは、ハードウェアーの安全な取り外しのアイコンをクリックして「…ドライブ()を安全に取り外します」の確認メッセージが出てから切るのが正しい切り方です。
又最初から外付けを使用しないときはPCの電源を入れる前に切っておきます。
面倒がっていきなり切ると大事なデータが破損する場合があります。
No.3
- 回答日時:
外付けと言っているのですから、USBかIEEEもしくはLAN対応ですね。
だとすると、HDDを先に入れ、切るときはHDDが後です。ただし、今時のならPCの電源と連動じゃないですか?もし、そういうタイプなら意識しなくて良いですが・・・それと、本体使用中にHDDの電源を切る事ってありますか?普通はないと思いますが・・・まあ、あるとしたらハードウエアの安全な取り外しのアイコンをクリックしてからが一番良いです。また、LANタイプなら電源は入れっぱなしです。そういうことが前提で作られたHDDですから。
No.1
- 回答日時:
USBのを付けたのか?SCSIなのか?IEEE(FireWire)なのか、Mac?Windows?Linux?それ以外かも判りませんが、
>本体のパソコン使用中に外付けハードディスクの電源だけ切ってもよいのでしょうか。
書き込みのアクセスランプ付いてるときに電源切ったら、ハードディスクの一部領域が壊れます。
もし、リムーバブルメディアの取り外し方法が有るOSならその機能で取り外しても安全となってから外した方がいいし、判らなかったら本体のシャットダウンが全て終わってから止めてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- ノートパソコン ノートパソコンの充電ランプがつかない 10 2023/03/08 08:47
- その他(コンピューター・テクノロジー) 電源を切ってあるパソコンにウイルスの入ったUSBメモリなどの外付けストレージを指したら感染しますか? 6 2023/08/22 17:58
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- LANケーブル・USBケーブル ハードディスクについて質問です。 4 2023/01/25 18:49
- デスクトップパソコン 自作パソコンのハードディスク以外新品にしていままで使っていたハードディスクを付けると新しいパソコンで 9 2022/09/06 20:03
- BTOパソコン ドスパラでデスクトップパソコンを注文 壊れた場合に部品を交換するやりかた 5 2022/05/22 00:27
- テレビ 素朴な疑問なんですが、最近のテレビってだいたい、外付けハードディスクをつなげば番組録画できますよね? 6 2023/02/20 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DC/ACを使わず車からAT...
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
ファンが回りっぱなしで立ち上...
-
よく見る電源ボタンのマークの由来
-
PCの電源が入ったり入らなかっ...
-
自動切断しません
-
「画面の領域」を設定しても元...
-
電源が自動で消えない
-
電源がしばしば落ちる原因が分...
-
Dimension 2400 起動しない
-
Gatewayのパソコン
-
外付けハードディスクの電源の...
-
外付けHDD(IO DATA)の電源が入...
-
電源スイッチは子供のいたずら...
-
ディスプレイの省電力機能
-
電源がまったく入りません(涙)
-
電源オンオフの履歴について
-
外付けハードディスクが暴走し...
-
東芝のファンヒーターのエラー...
-
外付けHDの電源は入れっぱなし?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
外付けハードディスクの電源の...
-
東芝のファンヒーターのエラー...
-
パソコンについてなんですけど ...
-
PCの電源が入ったり入らなかっ...
-
パソコンが動かない
-
ディスプレイにモザイクのよう...
-
よく見る電源ボタンのマークの由来
-
電源を入れる度に、緊急通報と...
-
至急!黒の画面に白の文字で警...
-
電源オンオフの履歴について
-
pcの電源が一回ではつきません。
-
節電モード
-
パソコンの電源は入って画面に...
-
パソコン起動していて、 ブレー...
-
外付けハードディスクが暴走し...
-
PCの電源を入れるとscanning an...
-
DELL XPS8500の電源がつきにく...
-
PCをモバイルホットにした時の...
-
電源スイッチは子供のいたずら...
おすすめ情報