
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕様かバグかといわれたら、仕様だ。
Visual Basic 6だろうと、VB.NETだろうとC#だろうと、普通にプログラムを作るとそれは「シングルスレッドアプリケーション」になる。
シングルスレッドを簡単に説明すると、そのプログラム中で動作をしているポイントが1つしかないという事だ。
もっと簡単に言えば、TimerイベントやCommandButton_Clickイベントは同時に一つしか呼ばれない。つまり、あるイベントが実行されている間、他のイベントが到達しても待機状態になっているわけだ。
「じゃあマルチスレッドにしないといけないの?」
MsgBoxで止まっている場合はその通り。この時、プログラムからは(Win32APIを駆使しない限り)別の処理を実行できない。プログラムが、完全に「MsgBox終了待ち」で止まっている。これを回避するには、メッセージボックスのようなフォームを自前で作り、それを表示するようにしないといけない。
余談だが、MsgBoxで止まっている訳ではない場合、VB6も、VB.NETも、C#も、シングルスレッドの状態で複数イベントを同時に実行する機能を備えている。DoEventsというものだ。これに関してはネットなどで使い方を調べると良いだろう。前述の通り、MsgBoxで止まっている場合はこのDoEventsは使えない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム 複数のユーザーフォームの閉じ方。 2 2022/04/27 11:29
- その他(プログラミング・Web制作) VBSでExcelファイル起動時、重複しても開くのを止めたい 1 2022/10/01 23:20
- Visual Basic(VBA) VBAユーザーフォームでテキストボックスについて。 1 2022/05/31 12:23
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Access(アクセス) Access の SetFocus について教えてください 5 2022/08/04 07:32
- Excel(エクセル) エクセルVBA Msgboxでの変数の活用 4 2023/07/23 08:33
- Excel(エクセル) エクセルVBA マクロ処理中のポップアップメッセージについて 1 2023/08/04 21:34
- Access(アクセス) docmd.gotorecordを起動するには 5 2022/06/17 15:20
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラマの人件費
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
検索エンジンの作成
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
i,j,k
-
FORTRAN でプログレスバーを作る
-
javaを楽しむためには
-
独学でカードゲームを勉強する...
-
seo対策にスタイルシート
-
よくページが移転しましたを見...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
BackUpしたDVD&CDを自動起動さ...
-
このサイトの色々なカテゴリー...
-
スタイルシートの指定に関して
-
検索できません
-
企業におけるデータ管理方法に...
-
文系大学生ですが応用情報技術...
-
theadはあまり使わないものです...
-
www.○●△.comと.○●△.comの違い
-
ムーバブルタイプにおけるSEOに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
Ryzen 3700(無印)はWin11に対応...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
バージョンのつけ方
-
コンソールアプリでファイル選...
-
OSとCPUの関係について
-
VBのフリーウェアについて
-
Sleep命令で指定した待機時間が...
-
ニンテンドーDS用、自作プロ...
-
CoInitializeSecurityが失敗する
-
Perl5とActivePerl
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
C#のプログラムを読むコツって...
-
ASPとASP.NET両方の...
-
winsockへの疑問
-
言葉について教えてください
-
VisualBasic習得に必要な知識
-
VBで暗号化した文字列をJavaで...
-
ドコモのソフトウェア更新について
おすすめ情報