
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
札幌で降りるというのがいわゆる途中下車(一度降りてまた同じきっぷで乗る)ではなく
前途放棄(札幌から先は要らない)ということであれば
旭川~新千歳空港のSきっぷでも普通乗車券でも追加料金は発生しません
札幌駅の改札でSきっぷなら「前途放棄」、普通乗車券なら「方向変更」と申し出てください
既に回答のある重複区間の扱いは
札幌で一度降りて乗る場合で、なおかつ普通乗車券に関するものです
また特急料金に関して
現在は旭川方面から新千歳空港方面への直通列車は
特急(の扱い)としては札幌打ち切りなので重複区間は関係ありません
わかりやすく言えば今回のSきっぷは
旭川~札幌~新千歳空港の(連続)乗車券と旭川~札幌の特急券が
セットで割引になったものと考えればいいでしょう
したがって札幌~新千歳空港を放棄すれば札幌での下車が追加料金なしで可能となるわけです
(普通乗車券の場合の方向変更は説明が面倒なので省略します)
なお旭川~札幌では空港直通のホワイトアローに乗らなければいけないわけでもなく
他の特急でも乗車可能です(これは空港まで行く場合でも同じです)
旭川駅ではOKといわれたものの駅の掲示板の件もあり
特急に乗ってからもどきどきものでした
札幌で降りるときは自動改札で警報がなったので(当然?)
駅員さんのいる窓口に行ったら何か表のようなものを取り出して
「もう空港へは向かいませんか?」「はい」ですんなり通してくれました
まだまだ知らないいろいろな規則があるのですね
勉強になりました。回答ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
札幌駅で下車することは可能です。
ただし、未使用区間である札幌~新千歳空港間は使用できなくなります。要するに旭川~札幌のSきっぷのかわりとして利用することが可能と言うことになりますので、安心してお使いください。
Sきっぷのような「お得なきっぷ(特別企画乗車券)」はそれぞれに利用方法が定められていますので、通常の乗車券とは扱いが異なります。
普通に旭川~新千歳空港の乗車券を買った場合、基本のルートは旭川~白石~新千歳空港となりますので、札幌~白石間はルートに含まれません。ただし、特急列車が白石駅を通過することなどから札幌を経由して乗車することも許されています。ただし、この場合は札幌で途中下車をしないことが条件となっています。従って、途中下車可能な乗車券で札幌で降りる場合には重複区間に相当する運賃が必要になる訳ですが、今回ご利用のSきっぷではこのような一般の規則によらず、当該Sきっぷの利用規則に従います。
従って、札幌で降りた場合に運賃や特急料金などを支払う必要は一切ありません。
→お得なきっぷはそれぞれに利用方法が決められていますから、旭川~新千歳空港のSきっぷ以外はそれぞれ個々に確認する必要がありますのでご注意ください。
今までの回答とは真逆の結論ですので、結局事前に駅でご確認いただくようになるかも知れません。参考URLには「JR北海道電話案内センター」の番号が掲載されています。こちらかあるいは「JR北海道の主な駅一覧」に旭川駅の電話番号なども掲載されていますので、電話で確認したい場合はご利用ください。
参考URL:https://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/tel.html
旭川駅で聞いたら最初「降りられないよ」とあっさり返されたのですが
「札幌で降りた後で空港へは行かない」といったら「それなら大丈夫」と言われました
結果的には追加料金は一切かからずに済みました
金券チケットで途中で降りることは他の区間でよくやったことがあるのですが
今回は駅の掲示板もあってかなり不安でしたが勉強になりました
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
No.5です。
「Sきっぷ」と言う事は、往復しますから、¥1,600が必要になります。
それでは大変な出費ですね。
時間は掛かっても、岩見沢で普通に乗りかえるか、新札幌下車で地下鉄利用くらいしか思いつきません。
何にしろ、今回は授業料だと思って下さい。
No.1
- 回答日時:
札幌~白石間の運賃200円を支払って、下車可能です。
ご質問の乗車券は、新千歳~旭川間を途中下車せずに利用することが前提ですので、札幌~白石間の運賃を含んでいませんが、札幌で特急列車を乗り継ぐことが出来ます。
つまり新千歳(または、旭川)から乗車して札幌下車の場合は、札幌~白石間が重複となりますので、途中下車せずに新千歳乗車、旭川下車でしたら札幌発着の特急を利用できますが、(分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例を設けている。)札幌で下車することを前提にした乗車券ではないので、白石~札幌間の普通運賃200円が必要となります。
同様に、ご質問のSきっぷで札幌から乗車する場合も別途200円が必要になります。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#10
回答ありがとうございます
いつもは千歳から札幌に入って旭川往復なのですが
今回は観光を兼ねてなので旭川から入って札幌に仕事にいきます
旭川の金券ショップで買ったのですが、まあ200円払ってもまだ安くすむのでいいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 JR北海道の運賃について教えてください。 3 2023/03/13 00:51
- 北海道 旭川から札幌まで特急ライラックでいきます! 札幌駅から新千歳空港まで快速エアポートでいくのですが、札 4 2023/02/08 22:06
- 北海道 新千歳空港から札幌駅、 札幌駅から旭川へカムイライラックに乗ります。 空港から札幌駅についたら、西口 4 2023/03/11 22:16
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- 北海道 一泊目をどこに 10 2022/06/12 21:44
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 北海道旅行について 6 2022/07/31 16:51
- その他(スポーツ) 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/06/05 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡から東京までの新幹線
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
富山〜岡山割引切符
-
御堂筋の梅田駅で北改札に出る...
-
東海道新幹線 今日の 20~21時頃...
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
新幹線の払い戻しは出発前にす...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
エクスプレス予約で新幹線予約...
-
今日の夜か明日朝、どちらのが...
-
東海道新幹線 のぞみの指定席料...
-
ソウル〜平壌は新幹線から1時間...
-
長野電鉄の方が山陰本線よりも...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
えきねっとのきっぷ受け取りに...
-
JR東日本びゅうダイナミックレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きっぷは料金が同じでも、目的...
-
AIZUマウントエクスプレス号 切...
-
函館から新幹線で盛岡で途中下...
-
佐世保市(長崎県)から岡山市...
-
窓口でこんな操作が面倒なきっ...
-
エクスプレス予約の会員証はい...
-
佐伯→博多
-
札幌で下車
-
ひかり超早得キップについて
-
新幹線の早割り切符のキャンセル料
-
JR東日本の踊り子号について
-
○契の新幹線キップの払い戻しに...
-
GWに特急くろしおに乗る予定で...
-
新幹線の切符に書いてある紫?...
-
先程見た夢の話しだというか、...
-
JR北海道指定席往復割引きっぷ...
-
JR往復割引切符の日付変更について
-
新幹線の団券をもらったのです...
-
JR九州の切符を関東で購入したい
-
【広島⇔大阪】新幹線の切符で良...
おすすめ情報