dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはコーヒーに砂糖やミルクいれますか?
あるいはブラックでしょうか?

(私の周りはブラックばかりです)

A 回答 (29件中1~10件)

砂糖は、20歳のときに入れるのをやめてから約25間、いっさい入れていません。


 ミルクは、夏場なら、冷やした無糖ボトルコーヒーと低脂肪のミルクを半々にブレンドして、カフェオレにして飲みます。 
 これからのホットのシーズンは、大抵ミルクも入れずにブラックで飲みます。
 職場の休憩室のカップ式自販機でも、必ずブラックのボタンを確認して押します。
 これからはホットのシーズンなので問題ないのですが、夏場のアイスコーヒーのシーズンは、喫茶コーナーでは最初から糖分を含んだ液体コーヒーを使用しているのはちょっと困ります。
 そのため、喫茶コーナーで飲むときは夏場でもホットです。
    • good
    • 0

こんにちわ。


私はコーヒーは酸味・苦味共に苦手なので、
その味をごまかす為に砂糖・ミルク入れてしまいます。
本当はコーヒーそのものの味を味わえたらいいなぁ…って思うんですけどね。
(紅茶はストレートが好きなので)
ちなみにホットがそういう感じで、アイスだと割と砂糖とか無しでも飲めてしまいます。

私の彼氏はコーヒー好きでブラック飲みます。
たまに砂糖を入れる事はありますが、ミルクは入れないみたいです。
その理由が「ミルク入れるとコーヒーの色が変わっちゃうから嫌」だそうです(笑)
コーヒー=黒(こげ茶?)なイメージですし、
それが茶色に変わってしまうのは嫌って気持ちはわかるんですけどね…(^-^;)
    • good
    • 0

ブラックは厳しいので「無糖ミルク入り」で飲んでます。


三年ぐらい前までは砂糖も一本入れてたんですけど、ある日「コーヒー一杯でこんなに糖分とってるんだ~」と思って以来無糖になりました。
ちなみに缶コーヒーでは「無糖ミルク入り」はないんでしかたなく「微糖」で飲んでます。
    • good
    • 0

自宅なら牛乳たっぷり入れます。


たまにブランデーも少々入れます。
外ならブラック、煮詰まったようなおいしくないコーヒーなら
砂糖・ミルクをたっぷり入れます。
    • good
    • 0

ブラックですね。


ブラックだけでのむことはないですけど。
いっしょに甘いお菓子をたべます。
甘いお菓子の砂糖分がブラックコーヒーの
苦味とまじあって最高です^^
    • good
    • 0

会社では:ブラック(たま~にフレッシュ入れます)



自宅では:牛乳を少し入れます
    • good
    • 0

真っ白になるくらいまで、ミルクを入れます。



砂糖は1,5杯です。

よく変だと言われました。
    • good
    • 0

砂糖とミルク、両方入れます。


でも、友人宅でご馳走になる時、
砂糖、ミルクが出されない場合、
「ください」とまで言いません。
ブラックで飲みます。

コーヒーは好きなんですが。
    • good
    • 0

最近のコーヒーの飲み方は、砂糖はほんの少しで、ミルク(牛乳)たっぷりで飲んでいます。



女は骨がもろくなりやすいので、牛乳を入れます。外で飲むときは、カフェオレをたのみますね。
    • good
    • 0

何も入れません。

ブラックです。
最初からガムシロップが入っているアイスコーヒーは嫌いです。
缶コーヒーも嫌いです。
インスタントコーヒーも嫌いです。

ちなみに紅茶もストレートです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!