アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。
ハワイの真珠湾のアリゾナ記念館に関する質問です。
ここでは、現在まで、艦内の遺骨収集がされていないと聞きました。
日本人の感覚からは理解できないところもあるのですが、その理由いったいなんでしょうか。戦後60年たっても南方に遺骨収集に出かけていたり、沖縄のがまの探索などを聞くと、どうして放置されているのかわかりません。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

キリスト教では、「先祖を祀る」と言う発想がありません。

教会に付属している墓地は「死んだ人が埋葬されている」と言うだけの場所です。昔から、船の上で死んだ人は直ちに水葬され、陸上には墓が作られません。戦場で死んだ人の場合は、戦場に埋葬されてそこに墓が作られます。戦死者の地元に墓が作られるわけではありません。外国に滞在中に死んだ人の場合、死んだ土地に埋葬されて墓が作られます。日本にたくさんある「外人墓地」はそうしたものです。

西洋では、日本人の常識である「墓参り」と言う発想がないので、死んだ人に墓がなくても良いし、故郷を遠く離れた場所に墓があって、親族が墓に行けなくても別に良いのです。

墓が重要性を持たない代わりに、死んだ人は所属していた教会の文書に記載されて後世に記憶されるということのようです。

アリゾナ艦内に眠る死者も、それぞれが故郷の教会に記録されているはずです。アメリカ人の発想では、それで十分なのです。

なお、著名人の場合は、墓や遺体が重要性を持つ場合があるようです。トラファルガー(スペイン)の海戦で戦死したネルソン提督の遺体が、ラム酒に漬けて腐敗を防ぎながらイギリスに運ばれたとか、セントヘレナ島で死んだナポレオンの遺体が、後年にパリに運ばれたとか。ネルソンやナポレオンの墓には、今も参詣者が絶えません。これらはレアケースです。

軍艦や商船での水葬は、衛生上の問題のため、以前は日本でも普通に行われていました。ただし、日本の場合は故郷の寺で葬儀が行われ、墓地が建立されることが西洋とは異なります。「水葬したから墓がありません」というのは、日本人の発想ではありえないことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。やはり、「私」の死生観や宗教観からしか、想像できなかったので、納得できました。「先祖を祀る」ことが当たり前のように考えていた「私」からすれば、考えもつかなかったことのようです。だから、感覚的に海上から、海中の死者の眠る艦を見下ろしているのもどうかと思ったのですが、これも、「私」だけの感覚かもしれませんね。お忙しい中、お答えいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 11:42

>日本人の感覚からは理解できないところもあるのですが、



無理に日本人の感覚で理解しようとすると無理があるのではないでしょうか。
アメリカ人の葬送に対する感覚の違いではないでしょうか。
アメリカ人は昔から現在までも基本的に火葬はせずに土葬にします。
そうした感覚の延長線上に“水葬”があるのではないでしょうか。
決して死者を蔑ろにしている訳ではなく、船上で亡くなった人達を水葬として海に葬るという葬送を肯定している感覚があるのだと思います。

実際にアメリカの沿岸警備隊による規則には、万一の水葬の場合の規定があるようです。

数年前、愛媛丸という日本の高校生の乗った実習船が米軍の潜水艦と衝突して、数名の日本人が亡くなったという事故がありました。
この時も日本側は直にでも船体を引き上げて遺体を回収して欲しい旨を米軍側に要求していましたが、米軍側ではこのまま海底に眠らせてあげたらどうか、といった意見があったと記憶します。

どちらが正しくて、どちらが間違っているという問題ではなく、海に生きる男達を海に葬ってあげるという感覚があるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。
感覚の違いなら、宗教観にもつながってくるというのもあるかもしれませんね。「水葬」なら、映画の場面で見たこともあります。
確かに、ご説明にあるような感覚なら、納得できます。

お礼日時:2005/10/31 13:03

ハワイに住んでいる者です。



聞いた話ですが・・・

ただ、船を引き上げる技術がないだけだそうです。
もう腐敗が進みすぎて、少しでも動かせば崩れる可能性があるそうです。

だから、引き上げずに真上にモニュメントを建設したそうです。

なぜ沈没当時に引き上げなかったのかは不明です。。。
戦争中だったため??

ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございます。
私は、技術的には可能なのに、どうして引き上げないのかと思っていました。被害直後の状況は、不明とのことですが、年月を経過した後なら、確かに、引き上げは難しいでしょうね。納得できました。

お礼日時:2005/10/31 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!