電子書籍の厳選無料作品が豊富!

牛丼がメニューから無くなった事でも話題になった
アメリカ産の牛肉の輸入禁止ですが
どうも年内にも一部が輸入解禁される見通しとなったようです

そこで皆様に質問ですが
アメリカ産の牛肉が日本に輸入されてきた場合

1.あなたはアメリカ産の牛肉を食べますか?
2.あなたは自分以外の人(家族・友人等)に食べさせようと思いますか?

因みに自分の場合は

1.多分2ヶ月位は食べないと思うが
 その後は忘れてしまい、普通に食べているかも

2.多分すすんで食べさせようとはしないと思う

A 回答 (26件中11~20件)

1.食べます。



理由は:
アメリカに住んでいた時(そんなに昔じゃないです)に平気で食べていたので、日本でも平気で食べちゃいます。
いちいち気にしていたら何も食べられないから。
それに、自分でパックのアメリカ産のお肉を買わなくても知らない間に食べてそうだから。
でも、もちろん、食べた100人に一人の確率なんかでBSEになっちゃうなんてことになったら食べなくなると思います。

2. 好きにしたらいいと思う。
食べたければ食べればいい、食べたくなければ食べなければいい。
どちらでも強制はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osterhas様のように
実際にアメリカに住んでいた方であれば
今の日本の現状はおかしく映るのかもしれませんね。
仰るように、自分ではそのつもりがなくても
自分の口に入っている可能性は否定できませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 04:09

1、質問者と同じです。

最初は食べないと思います。昔狂牛病が流行ったときみたいに最初は焼肉店も吉牛がらがらだったのに時が経つにつれて、また牛肉が生活に馴染んだようにしばらくすれば食べると思います
2、それはしばらくはできないですね。食べようと言われれば食べるけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

duodecimal様は私と同じお考えですね。

恐らく正式に輸入解禁となった時には、ニュース等でも盛んに取り上げられるでしょうし
BSEの危険性についても報道されると思います。
ですから2ヶ月ぐらいは意識して食べないような気がしますが
ほとぼりが冷めてくると、自然と忘れていく(世間も)ような気もしています。

でも他の人にすすめられるかどうかは分からないですね。
当分の間は、すすんで食べさせようとはしないと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 23:00

1:食べると思います。



2:わざわざ買ってきてまでは食べさせたりはしませんが…レストランなんかで出てきたら普通に食べさせると思います。


基本的に我が家は牛肉はあまり食べないので、おそらく今問題のBSEの発症はまずないかと。。。
むしろ鳥をよく食べるので鳥インフルエンザの方が怖いですね(^-^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、元々BSEに感染している牛を食べる確率自体が低いですし
仮に感染していたとしても、肉自体には殆ど影響がないとも言われていますしね。
(まだまだ未知の部分はあるようですが…)

ただこのBSEについて気になっているのは
仮に感染していた場合、発症するのが何十年も先の事だと言われている
というところでしょうか。

鳥インフルエンザも怖いですが
これらは毎日の手洗いやうがいで予防できるとも聞きますし。
(ちょっと記憶が定かではないですが…)
確かに気にし出したらきりがない問題ではありますけれどもね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 22:53

食べるでしょうね。



欧米人が消費する牛肉量は日本人と桁が違います。

まずBSEのプリオンが体内に侵入しても、発症までいたらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

japsgaps様が仰るように
牛肉の消費量は、確かに欧米と日本とでは桁が違いそうですね。

アメリカでは、それだけ大量の牛肉が消費されているのにも関わらず
これまで表立って問題になっていませんよね。
それだけ安全だという事になるのでしょうか…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 22:45

牛肉の輸入再開をしたら、国産も含めて牛肉を食べないと思いますし、人にも勧める気もありません。


何故かと言うと、国産やオーストラリア産と言っても信じられないからです。
どうせ再開しても売れなければ、売ろうとしてオーストラリア産や国産と偽装表示をして売られるに決まっているからです。私にその偽装は見分けられません。
それに、前提としてアメリカの牛の年齢が正確に解かって、その上危険部位の除去をちゃんとすると言う前提で進められている話だからです。
私は、アメリカがその条件を徹底できるとは到底思えないからです。現にアメリカの牛の年齢を判定する基準が目視だからです。まあこの年齢設定も科学的根拠があまりないと言う話もあるので。
あと、牛肉の使われていそうな食品も食べる気はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

school様の仰るお話は、前にニュース等で見た記憶がありますね。(大部分は忘れてますが…)
改めて書いて頂いて少しずつ思い出してきました。

今回輸入が解禁されそうな牛も、生後20ヶ月以下の牛に限られるそうですが
この「20ヶ月」という根拠も、何だかよく分かっていないそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 22:39

はじめまして 牛肉は「すきやき」または「しゃぶしゃぶ」で


年1~2回くらいしか食べません、食べる習慣がありません。

もし、食べるときは、レストランでも自宅でも、国産または
この前、オーストラリア土産で少し食べました。
 ふだん食べないから、食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「すき焼き」や「牛丼」等は
そんなに頻繁に食べるものではないですね。
(牛丼が300円で食べられるなんてひと昔前は考えられなかったですし…)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 22:33

とうとうですね。


日本政府は国民より米国を選んだわけです。
米国の州になったほうが良いかも(~_~;)

発症した動物の状態や、人間の状態を見ると食べられません。
私は米国のは一切食べていませんが、日本へ一時帰国時には食い溜めしていたのですが、再開後は牛ステーキ類は勿論、それ以外の入っていそうな製品も国産もオーストラリアも全て止めます。

安いのを高く売ろうと、偽装するに決まっていますもの。

しかし、2年間頑張ったと言うべきなんでしょうかね。 委員長は最後に「もう、勝手にしろ!」って感じで話していましたね。相当の圧力が続いていたのかと思います。

しかし、米国のごり押しは飽き飽きです。 米国の生産者自身が消費者の日本の言うとおりの検査もするって言っている人も居るのに、米国は其れを押さえつけている・・・酷いものです。 日本との約束の部位の撤去なんて不器用な手で出来るわけがありません。 

肉骨粉を豚や鶏には未だに食べさせているから、米国の肉類は全部危ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もプリオン専門調査会の委員長が会見しているのを少しだけ見ましたが
timeup様が仰るような感じでしたね。(大変だったのでしょうね)

輸入が解禁になった後は
とにかく危険性も含めてしっかりと表示してもらいたいとは思いますね。
(偽装されたらどうしようもありませんが…)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 22:13

1.私も吉○家さんの牛丼は、早く食べたいです。

(多少、世間の様子を伺いつつ 笑)
2.積極的に食べさせようと言う気にはなれませんが、危険性を伝えます(私の周り、危険性を知らない人が多いです)夫は食べると思います。友人は(私もですが)「安ければいいやー」的な考えなので、危険性を伝えても、食べると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確か一日だけ牛丼が復活した時がありましたよね。
その時には沢山のお客さんでごった返していました。
牛丼のファンの方にとっては待ちに待った復活ですね。

危険性については、多分ニュース等でも盛んに報道されると思いますが
どんな風に消費者に分かるように表示するか、によるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 21:57

1食べてしまうと思います。


結構仕事が忙しい身なので、おなかがすいて近くに吉野家があったら入ってしまいます。
世の中の社会問題全般に言えることですが、解決しなきゃいけない問題に対して人間の時間があまりに少なすぎます。
生活に手いっぱいになって、そういう問題を思い出せない人も多いんじゃないでしょうか。

2食べさせたくない
食べさせたいとは思いません。でも、牛肉を買うたびにアメリカ産かどうか気を使ってあげられる自身がありません。

この回答への補足

お礼のコメントに抜けている部分がありました。申し訳ございません。
(「そういう問題を思い出せない人も多いんじゃないでしょうか」について)

それはあると思いますね。
世間で大問題になった事であっても、次々に問題は起こってくる訳ですから
「あーそう言えばそんな事も言われていたっけ」
となる可能性はありますね。
(本当はそれではいけないのですが…)

補足日時:2005/11/01 23:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吉野家の牛丼にはファンの方が沢山いらっしゃいますからね。
吉野家も輸入再開後には徐々に牛丼を復活させる方針のようですから
ファンの方にとっては
待ちに待った復活と言えるのかもしれません。

でも吉野家の牛丼は別として
(アメリカ産牛肉だと知った上で食べているから)
スーパー等に並ぶ肉や、焼肉店等の肉については
しっかりと表示はして欲しいと思いますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 21:51

1・食べない。


2・食べさせない。

安全性がまだ議論されている中で、輸入開始しないなら、制裁を加える。それは、お客さんに粗悪品を売って、それでも買わないなら嫌がらせするぞ。って言っているのと一緒ではないしょうか?
でも、表示を国産と偽装して出荷されたとか何年かしたらニュースで言われるのかな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ti-hi様の仰るように、アメリカ側は最近になって
経済制裁も視野に入れていると報道されているみたいですね。
日本側としても、これ以上輸入時期を延ばす事は
もう限界だったのかもしれません。

でも輸入が再開された時には、しっかりと表示をして欲しいとは思いますね。
その表示が偽装されていたのならばどうにもなりませんが…。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/01 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!