dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠4ヶ月です。
妊娠前、生理は24日周期で排卵日は12日~15日くらいでした。
けど妊娠したときの排卵は22日くらいでで1週間程遅かったのです。
特に病院では何も言われていないですが、
「遅い排卵は、たまごの質が悪い可能性があるので受精できないかもしれないし、
仮に妊娠しても正常に胎児が発育しない」
と聞いて・・・心配になってしまって・・・

A 回答 (6件)

初めまして。


私は現在不妊治療中なのですが、通っているクリニックのホームページのQ&Aページに同じような質問に答えられている先生の回答を見つけました。

「あまりに排卵日が遅い場合、卵子の質がよくない場合はありえますが、そのような卵子は受精に至りません。
よって受精し妊娠した場合は全く影響ないと考えて問題ありません。」

道理にかなっていて、なるほど~と思いました。
もう少し、マタニティライフを楽しんで下さいね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

安心しました。ありがとうございます^^

お礼日時:2005/11/01 11:45

もう妊娠4ヶ月になるのなら心配はいらないのではと思います。


なかなか排卵しなかった卵子の質は良くないと言われる先生も多いと思いますが、全部が全部そうではないと思います。

もし流産してしまうのならもっと早い段階だと思いますよ。

あなたの場合は、順調に育っているのでもうそんな心配はしなくて大丈夫ですよ。
これからは、もっと自分の身体や赤ちゃんを労わってあげてのんびり過ごして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2005/11/02 11:53

経過は順調なのですよね?


妊娠前の質問ならいざしらず、もう4ヶ月なのですから、
自信をもって妊娠生活をおくってください!

> 遅い排卵はダメ???

こんな表現、おなかの中の子が聞いたら悲しむと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい・・・そうですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/01 12:00

2人目を妊娠した時の体温表を添付します。


すごく排卵が遅くなっているが文面や体温からお分かりいただけると思います。
でも、昨年末とても元気な男の子が誕生しました。
1人目よりも大きく、そして丈夫で何をするにも成長の早い子で、とても育てやすい子です。
排卵が遅くても全く問題ないですよ。
安心してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1032541
    • good
    • 5
この回答へのお礼

皆さんに、安心してと言って頂いて一人で悩んでるより相談してほんとによかったです。
ほんとにありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/01 11:53

おはようございます。



私も割りと排卵が遅れるほうで、第2子のときも多分、1週間くらい遅れての排卵だったと思います。(病院へ行った時、小さかったですから)
結果は元気な女の子が生まれましたよ。

今回、第3子妊娠中ですが、この子は排卵が2週間遅れて出来ましたが、順調そうですよ。
受精しなかったらそもそも妊娠しないし、育たなかったら流産するわけですから、大丈夫ですよ。

お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妊娠おめでとうございます!!
もっとお腹の子を信じて頑張らないと~っておもいました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/01 11:48

私も22日目の排卵で妊娠そして出産しました。

人工授精だったので計算間違いはありません。

同じような心配を私もしましたが・・・結果的に2歳2ヶ月の息子は元気いっぱいに育っております。2700gと小さ目で生まれましたが良く食べ良く遊び、大きな病気もしていません。

医学的根拠や統計的なことはわかりませんがあまり心配せず「元気に育ってね♪」と毎日話し掛けるといいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

お礼日時:2005/11/01 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A