
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はっきりとしたことはいえませんが…。
サッカーのシュートの距離は、概算らしいんです。
『ここから蹴ったからこのくらい』
といったような感じらしいです。
野球も同じようなことを聞いたことがあります。
各球場の両翼・センターの距離を1つの目安として、
『ここならこのくらい』とやっているようです。
最近多いドーム球場では「あの看板は○○メートル」
とやっていて、それも目安にしているとかって話です。
ありがとうございます。
「あの看板は○○メートル」では
かなり、誤差が出るでしょうね。
飛び込んだ角度によって全然違ってくるでしょうし。
いろいろ、検索しているのですが、
詳しい情報がなかなか見つかりません。
東京ドームのホームページでも飛距離については
触れられていませんでした。
No.1
- 回答日時:
ニュートータルクリエイト社は、広島市民球場向けに、94年に「本塁打飛距離システム」を開発しました。
これは、打球速度、打球角度、落下位置、落下角度および球の回転数をデータとしてモデルを作成したものであり、実際にはホームランのスタンド落下位置と落下角度により、瞬時に計算して電光掲示板に表示されます。
このシステムは、広島市民球場で稼動しております。
同社のサイトでは、広島市民球場でのホームランのデータがご覧になれます。
#東京ドームでは、概算値で表示されているものと思われます。
参考URL:http://www.ntcreate.co.jp/carp/00_carpmain.htm
なぜ、広島市民球場なのでしょうか。
球場が小さくてホームランが多いからかな?
でも、表示するのは100メートル以上と書いてあるし・・・・
東京ドームでは、概算値といえども1メートル単位で
出ますけど、どうやって求めているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
高校野球部の「部長」について
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
レベルE 誰が超能力者?
-
女はソフトボールで男は野球な...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
エクセル2010 囲み文字
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報