電子書籍の厳選無料作品が豊富!

外部のUSB AUDIO Interfaceを使っています。
EDIROLのUA-20というものです。



マイク→AUDIO IN→USB→パソコン(ドライバ入り)
という情報伝達になっています。

外部機器のなかにはINPUT SELECTがあって、
MICとLINEとGUITARの選択ができて、
それはマイクにしています。

CAKEWALK2002というソフトで録音していますが、
音量が小さすぎて、INPUT LEVELを最大にすると
ノイズが聞こえます。


単なるマイク由来のもので、消すことは不可能なんでしょうか。

ちなみにINPUTLEVELを最大にしてもそこまで
自分の声は大きく取れません。

A 回答 (1件)

マイク本体の出力が低いと言うことは無いでしょうか?


私もコンデンサーマイクがどうも調子が悪く、安物のダイナミックマイクにしたら音が大きくなったと言う経験をしました。
インプットレベルで調整すると、小さい音を無理に大きくするのでノイズが入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにそれでした。

マイクに電池がついているもので、それを換えたら
しっかりうまくできました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!