
No.4
- 回答日時:
何か、出鱈目な英語に見えます。
たぶん、英米人では無いのでしょう。(または、酔っ払っていたのかも。)Cross the whole world, you will (meet/find) no-daemons.
There are (many) kindness(es) everywhere.
全世界中(どこでも)、悪魔はいない。
何処にでも親切が有る(から)。
英文が変なので、訳も変です。
No.3
- 回答日時:
う~ん、"you will no-daemons"がよく分からないですね。
daemonに守護霊と悪魔という両極端の意味がありますし、
willが動詞として使われているのか、それとも動詞が
省略されているのか。
とりあえず、私の解釈は
全世界を横切ってごらん。
あなたから邪悪なものなんて無くなる。
いたるところ親切だらけだからね。
お客さんということですから、gabonさんに対する
感謝の意味をこめて書いていかれたのだと思います。

No.2
- 回答日時:
出典があるかどうかは私は存じませんが、
キリスト教のことを言っているのではないでしょうか。
「十字架(キリスト教、キリスト教徒)の世界では、
あなたの中の悪魔は無くなる(素晴らしい人間になる)。
彼らはどこでも親切だ」
という意味ではないかと思います。
暗にキリスト教徒になるよう勧誘してるのかも知れません。
それをgabonさんの質問からは窺い知ることは出来ませんが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
high の品詞
-
英語を聞き取れた方、教えて下...
-
whicheverとwhichの使い分け 高...
-
公文英語
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
時制について
-
last の意味
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
Snow!で命令文になる?
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
有識者様教えてください
-
It brings up questions.という...
-
Keith Richards というなまえ
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
今は、My name is oooと言わず...
-
日本人は英語のLとRの違いが分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
トイレの「流す」ボタンは「大...
-
英語名・海外の人名の署名について
-
be 動詞の「be」はどこから来て...
-
Keith Richards というなまえ
-
構文を意識せずに英語長文を読...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
どうしてOEDは
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
last の意味
-
PCでsteamのスーパーマーケット...
-
時制について
-
「in order for A to B」の使い...
-
renew の意味
-
HONDA CR-Z シーアールズィー
-
有識者様教えてください
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
-
英文の意味fを教えてください
-
Snow!で命令文になる?
-
「疑問詞が主語になる疑問文」...
おすすめ情報