1つだけ過去を変えられるとしたら?

ビデオカードのメモリが多いとどういった利点があるのか分からないです。
パソコンのメモリが少ないとメモリ量が足りなくなったときにスワップが発生するので十分なメモリがあったほうがいいというのは分かります。
しかしビデオカードのメモリが多いと、昔なら解像度を高く、色数を多く出来たのはわかるのですが、いまだとフルカラー、高解像度にしても、ぜんぜんあまるくらいのビデオカードのメモリが積まれているようです。
そんなに多くのビデオカードのメモリはいったいどこに使われているのでしょうか? ビデオカードのメモリが128MBなのと256MBなのとではどういった違いが出てくるのでしょうか? 詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

CPUは3Dモデルやゲーム画面のプログラムから立体の頂点情報や面の色などを立体化し数値化しますが、そこから先の実際の3D画面にしていくのはGPUの仕事です。

頂点とピクセル・テクスチャなどの処理装置(パイプライン)を通った後、最後に格納されるのがビデオメモリなので、効率の高い処理を実現するためにGPUのパイプライン性能やクロック値によって最大ビデオメモリが決まってくることになります。(ハイエンドで512MB、ミドルクラスは256MB)実際の製品ではハイエンドGPUでも価格面から256MBまでが多いです。

例えば256MBのVRAMを持っているカードなら1回で済む処理が、128MBでは2回繰り返さなければならないので、決して性能が2分の1になるわけではありませんが理論上は処理が遅くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2005/11/08 01:04

>作業領域が広い分速度が速くなるという認識でいいのでしょうか


表示内容等にもよりますけど、基本的にはそうですね。
机が広いからといって、全部使うとは限らないのと同じです。

>VRAMが足りなくなったときはメインメモリーにスワップ
チップセット内蔵のビデオ機能だと、もとからメインメモリを使用していますし、使用量によってサイズを自動変更する機能をもったモノもあります。

http://support.intel.co.jp/jp/support/graphics/s …

AGP等に実装するビデオカードの場合も、BIOSでAGP Aperture Size を指定できますので、ビデオメモリが足りなくなると、この分だけメインメモリを使用することもできます。

http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/03 …
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/AW_h …
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0308 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返答ありがとうございます。
VRAMもメインメモリーと同じで足りなくなると速度が低下するというわけですね。 たくさんのリンクありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 01:02

最新の高スペックを要求する3Dゲームで、


そのイフェクト設定を「最高」にすると簡単に体感ができます。

同じ搭載チップでも、メモリが 128MBよりは 256MBの方が、サクサク動作しますよ。
しかし、デフォルトの初期設定では、体感は薄いかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
つまりVRAMが多いとよりきれいに、より速く動作させることができるのですね。 長い間の疑問が解けました。

お礼日時:2005/11/08 00:10

3Dゲームなどでは、テクスチャが沢山使われています。

(ポリゴンの表面に張られる画像)
VRAMが大きくなれば、より解像度の大きなテクスチャをVRAMに格納して使えるので、より奇麗になります。

ちなみに、PS2は4MBしかVRAMがないので、最近のPC用のゲームの方がテクスチャを沢山使えて奇麗だったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
VRAMが多いときれいになるのですね。 ということは3DゲームなどではVRAMが128MBか256MBかを判別して、256MBだとより多くのテクスチャを格納することで、よりきれいに表示しているということでしょうか。
しかしPS2がVRAM4MBとは知りませんでした。 その割には結構きれいですね。

お礼日時:2005/11/08 00:01

2Dだけなら、確かにそんなに必要は有りません。



ただし、3D表示の場合は表示自体は2Dでも、PC上では3次元データになりますので、奥行きや作業領域等多数のメモリを必要とするからです。

又、最近では2D表示でも、デュアルモニターで2画面分のビデオメモリを必要とする場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返答ありがとうございます。
3DのときにたくさんのVRAMを使うわけですね。 納得です。
するとVRAMが128MBより256MBのほうが作業領域が広い分速度が速くなるという認識でいいのでしょうか? 128MBでVRAMが足りなくなったときはメインメモリーにスワップしたりするのでしょうか?

お礼日時:2005/11/07 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報