海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

ゲーミングPCの購入を検討しています。
CPU.GPU.メモリの選択で、オーバースペックとならないものを選びたいです。
使用ゲームはマイクラのみ。他はやる予定なし。
マイクラについては描写を楽しみたいので、影MODや描写距離を32以上、画質はWQHD以上で、快適に操作できるレベルを求めています。
ゲーム以外では日常生活でのネット検索、Excelで諸計算、PPTで仕事の資料の素案検討、写真や動画等のデータ保管で使用する程度です。(自宅でガッツリ仕事をすることはなし)
CPUについてはAMDのRyzen5か7シリーズを希望してますが、どれがよいのかよくわかってないです。
(RyzenはYouTuberが使用しているのを見て真似た次第)
GPUはGeforce RTX 4060〜4070シリーズで検討していますが、どれが最適なのか判断ができませんでした。
メモリは32GBで考えています。
また、母体?についてはガレリアかネクストギアで検討しています。他にも良いのがあれば教えてください。
予算は25万円以内程度です。(上記スペックで希望予算に見合わない場合はその旨を教えてください)

将来的にも動画編集などはする予定はないです。
が、もし気が変わってするようになった場合についてもそれに応じた内容を回答いただけると幸いです。

検討にあたり、この項目も考えた方がよいというのもありましたら、合わせてご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

25万円も予算があるなら可成り良い物を選べると思います。



私もアップグレードを検討しています。性能以外で加える観点としては「世代越え」があります。それも加味して「会社員が自分の収入で買えるそこそこのスペック」的なおススメを提案します。

以下は長いので興味があればお読みください。

●性能以外で加える観点「世代越え」

最近の異変としてはグラボやCPUのグレードよりも「メモリの仕様が変わりつつある」事でしょうか。

「低予算でCPUやグラボをケチったとする。ただし、あとで
 強化しよう思うかもしれない。勿論、何年もたってだろう。
 この時にはDDR5(メモリの規格)しか受け付けないCPU
 ばかりになってないだろうか?」

近々起きると言われています。なのでマザボ+CPU+DDR5メモリと言う構成で最新化しておくことも観点として大事です。例えばRyzenシリーズであれば7000番台を選び、マザボも3万円程度で丈夫なものを選ぶなどです。

●昨今重要な観点「冷却性能&電源安定度」

CPUクーラー、簡易水冷、ケース内エアロフロー。そして電源フェーズ数。こういった部分が話題になります。CPUクーラーも意外と高いので予算に響くことを忘れてはいけません。簡易水冷は取り扱いやすくなったらしくお手頃です。ハイエンドな構成なら必須でしょう。総じて「昔より冷却が重要」だと思っておきましょう。

電源フェーズ数はオーバークロックしたときなどの安定度に効いてきます。なので定格で運用する場合はあまり重要ではありません。しかしマザーボードの他の部分に「熱対策を敷いていない(ヒートシンクがいい加減)様なローエンドのマザボ」ほど電源フェーズ数が少ないという傾向があり、見分ける目安になっております。

【電源フェーズによるマザボの見分け方】

ローエンド:4~6 1万円程度
ミドルエンド:8~10 3万円前後
ハイエンド:12フェーズ以上 6万円~10万越え

●取り急ぎで考える場合のお勧めの構成(予算25万円を想定)

・ミドルクラスで高コストパフォーマンス 
 Ryzen7 5700x + RTX4060ti 16G ショップ20万円~25万円

※電源を750W、メモリを32G、M.2 SSDを1T等で調整をすると25万円程度になる。自分で組み立てるときは3~5万円ほど安くなると考える。
 
【観点】

ゲーミングPCとしてもそこそこの性能があります。誰もが「いいんじゃない?」と言うような構成です。その上でGPU側のVRAMが結構多いので「AIやってる人にも一目置かれる」はずです。そういう意味では「RTX4060ti 16G」を確保しておくというのが静かなブームのようです。何でも出来る組み合わせだと思います。「RTX4060ti 8G」でも問題ありません。恐らく3万円程度安くなると思います。

●今考えるべきは世代越えでは?(予算25万円を想定)

・ミドルクラスで高コストパフォーマンス(世代越え版) 
 Ryzen7 7800X3D + RTX4060ti 8G ショップ20万円~25万円

【観点】

世代越え(DDR5時代を見据える)に重点を置いたイメージです。ゲーミング性能はかなり良いと思います。一方で値段が上がりますので、グラボのメモリは8Gで抑えてみました。この構成は「ショップでも作っている」ようです。メモリの増量などで調整をしていくと25万円程度に落ち着くはずです。

●覚悟を決めて自分で作るか?(予算25万円を想定))

ショップの場合はマザボを指定できるお店とそうでないところがあるでしょう。やはりマザボの安定感が重要な時代になっています。特に熱や電源周りの対策、M.2 SSDでは実装可能数やヒートシンク対策が気になってくるはずです。丈夫で安心なマザボを3万円くらいで(結構よいのが多い)見繕って自分で組み立てる事でコストを下げる方法もあります。

●性能について知りたいときは?

・CPUの場合

https://pcfreebook.com/article/450856544.html

・グラボの場合(ドスパラ)

https://www.dospara.co.jp/5shopping/shp_vga_def_ …

これを使って別の選択をしたときどの程度性能が変わるのか目安にします。

●色々あるけれどコストを考えると限られてくる

ハイエンドのガチ勢の方ではないのならば「Ryzen7 5700x(マザボもDDR4メモリも前世代の普及版)」で安く仕上げるか「Ryzen7 7800x3d(マザボも最新世代でメモリはDDR5)」で贅沢するか悩む感じです。グラボは「RX 7800xt」にするか「RTX4060ti 8G」にするかで悩む感じですね。「RTX4060ti 16G」はやや高くなりますがグラボのメモリは意外と気になりだすものです。4060tiに関しては(とても性能がいいので)3万円足してメモリを倍にするという発想で損はしないと思います。

またグラボ性能をこれより下げるなら(中古も想定して)「RTX3060」あたりを探すでしょう。

●結論として

自分は社会人でミドルクラスで十分だと思う人は先ほど述べた構成になるでしょう。例えばAMDで考えるならば以下の二通りです。

・現行で何でもできる構成をする(Ryzen7 5700x アプローチ)
・次世代を睨んで環境を整える(Ryzen7 7800x3d アプローチ)

※インテルの場合は同等性能のチップを探してDDR5メモリ指定なのか違うのかで分けましょう。次世代の方がDDR5メモリです。

どちらを選択しても25万円もあれば(そこそこ)一目置かれるマシンが作れると思います。

●総括

構成案の一覧が出来たら(ショップなどのカスタマイズは良くできている)Copilot等に相談すると強化するべき部分など指摘してくれますよ。私もすごい悩んでいろいろ検討しております。最近は、一式くみ上げるしかないかなあ・・・と心が傾きつつあります。今は製品とスペックの話で頭が混乱していると思います。しかし、段階的に交換していくための自分の知識の方が変えがたいものだと思って落ち着きましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

マイクラ自体はハイパフォーマンスを求めないので、ミドルクラスで大丈夫です。


CPUはRyzen5 7500、GPUはRTX 4060で十分です。
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC15588.html
    • good
    • 0

Ryzen選ぶなら7800X3Dが欲しい所だけどマイクラだとオーバースペックかもしれないですね。


5800X3DのCPUでもいいと思う。
数値のあとに3Dと付いてるCPUはゲームに特化してるCPUなので3Dの付いてるCPUを買ったほうがいいと思います。
ゲームにマルチコアは必要ないので、Ryzen5でもいいと思うよ。
グラボは、Gefoce系はクリエイター向けのグラボなんで
ゲームだけの人なら、RADEON選ぶほうが安いです。
Geforceはクリエイターに人気のグラボなので、メーカーが強気の値段で販売しているのでボッタクリ商品ですからね。
なのでゲームだけしかしない人にとっては、Geforceを選ぶとお金の無駄になる。
RADEON RX7800とかいいと思います。
価格.comで人気3位。
価格が38800円とかなり安い。

CPUとかグラボ以上にお金かけないといけないのが電源です。
パソコンで超重要パーツが電源なので、最低でもゴールド電源を選択してください。
負荷がかかった時の電気の安定性とか、パソコンを守る為の保護機能であったり、ランクの高い電源ほど、省エネになります。
パソコン寿命にも関係して来ますので、良い電源を取り付ける事。(これ重要)
    • good
    • 0

安くあげたいのであれば AMD Ryzen 7 5700X が最適ですが、性能的には Ryzen 7 7700X の方が良いでしょう。

これは、ソケットが AM4 と AM5 の違いがありますので、古くても良いなら AM4、将来性を求めるなら AM5 になります。

メモリは 16G×2 32GB ですね。8GB×2 の 16GB でも大丈夫ですが、ブラウザでネットサーフィンを行う場合、32GB あった方がおおくのページを開くことができます。ゲームは、32GB あると楽勝ですね。

グラフィックボードは、性能をそれ程要求しないのであれば、GeForce RTX4060/RTX4060Ti 辺りでも十分です。

25 万円の予算がある場合は、パソコンだけなら十分ハイエンドに近いレベルを選ぶことができますが、モニターや周辺機器を一緒に揃える場合は、パソコン本体には 20 万円程度になるでしょう。

ドスパラのゲーミングデスクトップで相場を調べてみます。に多様な仕様なら、価格の近くなりますので、他のショップで選んでみても良いでしょう。パソコン工房やツクモなどもあります。これが標準的な構成ですので、不足している部分はショップでカスタマイズして下さい。ただし、コスパが良いのはデフォルトの構成なので、カスタマイズすると価格がかなり高くなります。

ゲーミングデスクトップPC
https://www.dospara.co.jp/TC30

GALLERIA XA7R-R46T 5700X RTX4060Ti 16G搭載 『Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC13260-SN4667.html ← 209,980 円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU AMD Ryzen 7 5700X 8コア/16スレッド TDP 65W、12cm サイドフロー大型 CPU ファン、メモリ DDR4 8GBx2 16GB、GPU GeForce RTX4060Ti 8GB (16GB と書いてあるのは誤植)、M.2 NVMe Gen4 SSD 1TB、M/B ASRock B550 TW/ATX(ケース)、電源 80Plus Bronze 650W、キーボード/マウス/HDD/光学ドライブ無し

メモリを 32GB にカスタマイズすると、DDR4-3200 16GBx2 で +12,100 円となりますね。

下記は、AMD Ryzen 7 7700 と GeForce RTX4070 に組み合わせです。このクラスなら、Cyberpunk 2077 も楽に動作します。グラフィックボードを、GeForce RTX4060Ti に下げると 224,980 円になりますので、下がった分メモリをカスタマイズすると良いでしょう。。

GALLERIA XA7R-R47 7700搭載
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC13252-SN4636.html ← 259,980 円
スペック> OS Windows 11 Home、CPU AMD Ryzen 7 7700 8コア/16スレッド TDP 65W、12cm サイドフロー大型 CPU ファン、メモリ DDR5 8GBx2 16GB、GPU GeForce RTX4070 12GB GDDR6X、M.2 NVMe Gen4 SSD 1TB、M/B AMD B650 ATX(ケース)、電源 80Plus Bronze 650W、キーボード/マウス/HDD/光学ドライブ無し

マインクラフトなら、CPU を AMD Ryzen 7 7600、GPU を GeForce RTX460Ti にしても十分な性能だともいます。その場合の価格は、219,980 円になります。メモリを 32GB にカスタマイズすると、 DDR5-5600 16GBx2 で +17,900 円となりますね。

Intel CPU は性能は高いですが、価格も高めになりますし、大型の空冷か簡易水冷の CPU クーラーが欲しくなりますね。
    • good
    • 0

GPUは4060tiですね、あげても4070。



CPUは特別理由がないならIntelの第13世代以降のCorei5かあげてもCorei7辺りから選んでください。
Ryzenはゲームやアプリに最適化されていないので特定の条件で急激に遅くなる、クラッシュするなどIntelと比較してトラブルが出やすいのと、トラブルがあった際に解決が難しいので初心者向けではないです。
またマイクラ自体もIntelで開発されています。

RyzenにするならGPUも同社のRadeonの方が良いですが、これも同様の理由で初心者にはオススメしないです。
Intel+GeForceにしても5%も価格かわらないのでここはケチらない方が良いです。

メモリは32GBで十分です。基本DDR5ですが、DDR5なのは確認してください(稀にDDR4のがあります)

あとはストレージはSSDで容量が512GB以上、速度が7000MB/s以上のものを目安に選んで見てください。

こちらの中央の209,800円のもの、
これを以下を選択して購入するのがちょうど良いかなと思います
・メモリを32GB (16GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用【+12,100円】に変更
・ストレージを[高速M.2 Gen4] 1TB crucial T500 (読込最大 7300MB/s, 書込最大 6800MB/s, NVMe)【+1,100円】に変更
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/suisyo/ff1 …
合計224,110円になるはず。

モニターやマウス、キーボード、スピーカー、Office等も必要になるかと思いますので、その辺も忘れずに。
Officeはセットで購入するよりもサブスクのOffice365をオススメします。
この場合OneDriveが1000GBついてくるので、パソコンやスマホのバックアップにも使えます。

参考になれば
    • good
    • 0

負荷が掛かりそうなものがMinecraftのMOD導入しか無いのであれば、そんなに高スペックを求めなくても大丈夫だと思いますよ。


CPUはRyzen 5シリーズで問題は無い位ですし、グラフィックボードもGeForce RTX 4060 Ti辺りで大丈夫かと。
メモリも32GBあれば十分ですね。

大体のパーツ構成は

・CPU:Ryzen 5 7600 又は Ryzen 7 7700(価格が下がってきたらRyzen 5 9600XやRyzen 7 9700Xもおススメ)
・CPUクーラー:PC COOLERのGAME ICE K4とかGAME ICE G6辺りの空冷式で十分
・メモリ:DDR5-5200 16GB×2枚(それ以上のクロックはCPU側からオーバークロック扱いになる)
・ストレージ:NVMe M.2 SSD 1TB(メーカーはWestern DigitalやCrucial辺りがお薦め)
・グラフィックボード:GeForce RTX 4060 Ti 又は GeForce RTX 4070 Super
・電源ユニット:650W以上 (80PLUS GOLD認証)

といった感じでしょうか。
マザーボードに関してはPCショップ側で決めたモノしか採用できませんので、ユーザーが好きなモノを選ぶことが出来ません。
恐らくはA620チップセットの廉価モデルが使われると思います。

ドスパラのGALLERIAシリーズやパソコン工房(マウス)のNEXTGEARシリーズはPCショップのBTOモデルとしては鉄板ともいえるので、そちらの中からカスタマイズするのが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A