
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
発売はされていましたね。
私も知りませんでした。http://www.maspro.co.jp/genecata/index.html
マスプロ電工 3BCS45JP ¥45.000-
取り付けは 大変そうですね。(衛星に合わせるのが苦労しそう) 価格も高いので(店頭実売価は判りませんが・・・) 個々の購入の方が 圧倒的にお得でしょう。 引込み線は2本必要みたいですし・・・(チューナーにより可能?)

No.3
- 回答日時:
実際に売っています。
ですが、ある程度の知識がないと苦労するかもしれません。アンテナの調整が非常にシビアで中々うつらないと思います。
もし、購入を予定しているのなら取り付けを販売店に依頼するか、
ある程度の知識をもった人に頼むのをおすすめします。
No.2
- 回答日時:
いえいえ、売ってますよ(笑)
でも、値段が逆に高くなるのではなかったかな?
私は画質重視なので、興味はないですが、設置場所などの関係で必要ならば、一つの選択肢だと思います。
参考までに関連HPを二つほど・・・
http://sate.stx.org/log/log3-110.html
http://www2d.biglobe.ne.jp/~Richie/skp1.htm
参考URL:http://sate.stx.org/log/log3-110.html
回答ありがとうございました。
関連ページは参考になりました。
カタログによると、確かに値段は高めでした。仕事柄、転勤が多いので、1つにしておいたほうがラクかなと思って、購入を考えている次第です。
No.1
- 回答日時:
BS/CS共用アンテナについて→これって来春から始まる110°CSとBSとの供用アンテナの事でしょうか?
現行のCS・BSでは供用アンテナはないと思いますが…。補足お願いします。
この回答への補足
CSは、スカイパーフェクTV。
BSは、アナログBS(NHKBS1・NHKBS2・WOWOW)のアンテナを設置しており、この2つが共用になっているアンテナの購入を考えています。
電器店では、アンテナのカタログを見せてもらったので、アンテナはあるとは思うのですが。
110°CSについては、恥ずかしながらあまり知識がありませんが、現在のスカパーの視聴を続けていくのであれば、支障はないと聞いてますが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
隣の県のテレビを見る方法
-
マンションJcomアンテナ未...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
地デジが録画できない
-
スカパーが映りません
-
同軸コンセントの元はどこに?
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
ディーガで地デジが受信できな...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
10年前のUHF室内アンテナで地デ...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
コンセントを差すだけで地デジ...
-
TVアンテナへの電源供給の必要...
-
地上デジタル対応と非対応のア...
-
花小金井でのデジタル放送の受...
-
NHK受信料
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
NHK受信料
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カラスの被害
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
一部のチャンネルだけ録画時に...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
隣がマンションで地デジがほと...
おすすめ情報