
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
中古住宅を購入されたのでしょうか?
アンテナが無かったという事でしょうか?
屋根の軒下を探して下さい。
同軸ケーブルが垂れ下がっていませんか?
ケーブル同士を接続する際には知識・技量が必要です。
各部屋へTVのコンセントが有るなら、1・2階の納戸の天井裏に「分配器」が有りませんか?
ブースターを取り付けましたか?
分配されると受信電波が弱くなります。絶対に必要です。
No.4
- 回答日時:
地デジを見るためにアンテナを立てたという事なのでしょうが情報が不足しすぎです。
一戸建てなのか集合住宅(マンション、アパート)なのか?
今現在アナログ放送の視聴はどの様にされているのか?
立てられたというUHFアンテナはどの様に設置したのか?(設置の際に受信状態をテレビ、もしくはレベルチェッカーで確認済み?)
取り合えずこれだけ補足願います。
No.3
- 回答日時:
まず、確認です。
今までどのようにテレビを見たのでしょうか?
・VHFアンテナがあったのか。
これなら混合機と分配器でみることが出来る場合も多いです。
・CATV(ケーブルテレビ)だったのか。
混合できないわけではないですが、通常は独自に配線をまわします。
新築等なら普通設置工事があったと思うのですが?
No.2
- 回答日時:
>自分でUHFのアンテナを立てました。
>全部の部屋でテレビを見たいのですが、どうすればよいのかわかりません。
質問が矛盾してませんか?。TVを見るためにアンテナを
立てたなら同軸ケーブルなんかは当然、先に買ってるのでしょう。
アンテナの組み立て説明書にもある程度は書いてあるはずですがね。
>素人ができることでしょうか?
素人が一番難しいのはアンテナを立てることだと思いますが?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BSアンテナなしでBSを見る方法...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
地デジとBSを混合機に入れたがB...
-
地デジのアンテナレベルが時間...
-
引越しして東京MXが見られなく...
-
共同アンテナでBSテレビは見...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
VIERA 無料CS 映らない
-
TOKYO MXが見たい
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車でBS放送を見る方法はありま...
-
UHFアンテナのみでBSデジタルが...
-
BS・CSの映り方について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ポータブル D V Dプレーヤーて...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車でBS放送を見る方法はありま...
おすすめ情報