重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。
私は26歳の既婚女性です。
皆さんに質問なんですが、結婚してから男友達を作るのはむりなのでしょうか??

A 回答 (8件)

#6です。

お礼文読みました。

「男友達が欲しい」ではなく、
「今仲良くしている同僚の方が男性なのだけど、友達にはなれないのか?」
ということなんですね。読み違いしていまして申し訳ありません。

私でしたら友達にランクアップOKです。
結婚後に出来た男友達のうち、ほとんどがこのケースです。
今はお互い職場を離れて同僚という肩書きはありませんが、
一緒に出かけたり、メールやりとりしたり、普通に友達していますよ。

ただし、他の回答者の方もおっしゃっているように
こればかりは個人の価値観とパートナーの価値観と友達側の価値観によります。

【個人の価値観】
異性の友達なんてありえない!というタイプの方はたくさんいますし
肯定派でも友達としての接し方と男女の関係との線引きをうまくつけられない方もいます。
男女は一歩間違えば恋愛に流れ込むという危険性もありますから
きちんと「友達」として割り切った付き合いができる意志と要領が必要です。
(まぁ私は実際そこまで深くは考えていませんけどね。
 そもそも恋愛感情に発展する要素がないヤツとしか友達にならないので。)

【パートナー(夫・恋人)の価値観】
友達だったらパートナーにも堂々と紹介できますし、話せるはずです。
それでもパートナーがその男友達との付き合いを嫌がるようなら
それは夫側の価値観の問題なので、
やめておくのが夫婦間の思いやりだと思います。

【友達側の価値観】
友達になる相手側にも「友達」という感覚がきちんと備わっていることが必要です。
例えば少しでも自分に恋愛感情を持っている兆候があるようなら
それは既に「友達」ではないので、一緒に遊べはしませんよね。

それぞれの信頼関係が成り立ってこそ、異性の友達はできるものです。
一般論で異性友達がOKかどうかを判断することはできません。
ただ、これは結婚前でも後でも付き合っている人がいれば同じですよね?
少なくとも”結婚しているから”NG、というのはないと思いますよ。
    • good
    • 0

結婚10年の女性です。



結婚前から男友達は何人か居ました。
物理的に離れているので、時候の挨拶や誕生日のメールくらいですが。

結婚してからも、当然交友関係は広がり、できた友達でたまたま性別が男というのは何人も居ます。

質問者さんがどういう基準で「男友達」を定義されているかわかりませんが、少なくとも現時点で私の「友達・知人でたまたま性別が男(下は20代から上は70近く)」とは全員性的関係はございません。まぁ、元彼が男友達にステージが代わった場合もその時点で性的関係は断つのが普通だと思います。
あったら「友達」ではなく「恋人」でしょう?

これはパートナーの性格にもよるだろうし=実際、結婚当初は焼きもちやかれました、因みに互いに披露宴に呼んだ男友達もいます=なにより信頼関係でしょうね。
うちでは「○○さん(♂)と飲みに行ってくるから」が通じますから。もちろん、夫も知ってる人ですけどね。

夫に紹介できる「男友達」ならOKでしょう?
    • good
    • 0

結婚3年目の27歳既婚女性です。


結婚後に出来た男友達、何人かいます。
とはいっても、友達が出来たらそれがたまたま男だったという感じですので
同じくらい女友達もできています。

質問者さんはそうではなくて
「男友達」限定として探して、友達になりたいのでしょうか。

それを許す、許さないは基本的には旦那様の性格によるので何とも言えませんが
「男友達が欲しい」→「出会い系などで男性を探す」というような作り方の場合は
さすがに理解されにくいかもしれませんね。

私の場合は主に職場やサークルなどを通して友達ができますが、
もしそういう出会いの場がなくて
単純に気軽に話せる男性が欲しいというのであれば
旦那さんの友達とか、同僚と仲良くなるというのもいいと思います。
(旦那への不満はなかなか愚痴れませんけどね)

書かれている質問
> 結婚してから男友達を作るのはむりなのでしょうか??
については「パートナーの理解さえあれば無理ではない」
と個人的に思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
特に「男友達」を限定しているわけではありません。
職場で仲良くしている男性と友達として接してもいいのかなと思ったので質問させてもらいました。

お礼日時:2005/11/11 07:43

こんばんは。


私は30歳の既婚女性です。
ご主人に堂々と紹介できるなら作れると思いますよ。
私は仲良したい人(純粋な友人関係)がいますが、夫には躊躇いがあり言えないのでネット上だけでやりとりしてます。これが限界でした。


質問者様はどういった関係の男友達を作ろうとしてるんですか?
過去の質問も拝見してますが・・

独身に戻られて自由に作られてはいかがですか。
    • good
    • 1

こんばんは。


どういう形、というか繋がりで、
男友達が欲しいのか、にもよると思いますよ。

まあでも、おそらくは、
多少の性差を楽しみつつってところなのかな。


趣味であるとか…何か日常以外のことをして、
そこにいる人と仲良くなるとか、いかがでしょう。

それより前に…。
どうして男友達が欲しいのか、
奥底まで自問されたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

旦那と共通の友達をつくりなされ。

    • good
    • 0

こんばんは。



結婚前の男友達は何人かいますが、結婚後につくった男友達はいません。いないというよりは作る気が全くないという感じです。男友達とはお互いに恋愛感情が全くなく、フランクに話せる人でないと駄目ですね。

結婚後に男友達を作ることは今の旦那に満足していないという意味合いにもとれます。違ったらごめんなさい。不倫や浮気の種になるような男友達は作らない方が賢明です。
    • good
    • 0

こんばんは。



だんなさんが、女友達作っても平気ですか?
平気だとしたら別に無理ではないのでは?

私個人的には、男の友達は必要ないので・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A