
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもソフトボールの発祥は、野球をするには難しい体力の劣る人や女性などでも、多くの人が楽しめるようにと出来た生涯スポーツ的なものとして誕生したものです。
そのため守備を比較的容易に出来るよう、鋭い打球が飛ばないように工夫する必要があり、わざと球を大きくして、バットを細く規定したのです。
なので、野球よりも打つのが難しいのは当然のことと思います。
ありがとうございました。
結局、野球とは開発コンセプトが大きく異なるのですね。
投手と捕手の間が野球に比べて短いのも、守備のしやすさからといえそうですね。
No.8
- 回答日時:
投手からホームベースまでの距離が短いために、バットをボールの芯に当てることが難しいということが、最大の理由だと思います。
野球に換算すれば投球が時速160km級になるということは他の回答者の方も書いておられますが、人間(打者)が視覚情報を処理して運動する(つまりバットを振る)ために一定の時間(コンマ何秒か)を要するために、単純な換算速度以上のものもあると思います。
その次の理由は、ボールの反発係数が低いために打球が遠くまで飛びにくいこと、また、打球が比較的遅く守備側が処理しやすいことでしょう。
No.7
- 回答日時:
ボールは大きくても、やはり芯をとらえないと力のある球は飛ばせません。
ボールも飛びにくいし、バウンドもしにくいから、打球の行き先に守備選手がはいる確率が高いです。
「打ち合い」を楽しむためのルールとして「スローピッチ・ソフト」というのがあります。(ピッチャーは「山なり」投球が必要)
ただ、これだといつまでも攻撃が終わらなくなる可能性があるので、「守備は10人」とか、「盗塁禁止」とかいうことが加わります。
No.6
- 回答日時:
↓でも言われていますが、
全日本クラスのレベルでは、投手のライズボールを駆使しての高低の変化による攻め方が大きいでしょうね。
たまにTV番組などで、プロ選手がまったく打てないのを見ても明らかですね。
あれって、慣れたとしてもおそらくそんなに打てないでしょう。
自分は高校時代野球部だったんですが、昔、ソフトやってた人(高校レベルの)の球を打ったことがあります。
投球の軌道がまったく違うので、野球とソフトは「違うスポーツ」と思った方がいいですよ。
あとは、フィールドの狭さっていうのもあるのではないでしょうか?
あれだけ狭いと打球抜けないですよ・・・。
まあ、今の自分たちのレベルでやると、とんでもない打ち合いになることもありますけどね・・・。(w
No.4
- 回答日時:
今までは狭かったですから。
投手から捕手までの距離や、塁間がね。
しかもあんな大きな玉を重そうなでかいバットでふって、鋭い打球が飛ばないでしょう。
マウンドが盛り上がっているわけではなく、ライズボールを駆使した高低の変化はむずかしいです。
というのも人間の動体視力は縦方向には弱いですから。
投手の投げる体感スピードも野球でいえば160kmのボールに匹敵しますから、
1回から7回までクルーンが投げるみたいなものです。
ですが去年だったか、投手捕手間の距離が長くなりました。攻撃的な競技にするためです。
これで少し変わるのではないでしょうか?
回答ありがとうございました。
投手~捕手間が短ければ、打つのは難しいですね。
プロ野球は投手捕手間を短縮すれば打高投低が解消され守備的な競技になるかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトボール ソフトボール 1 2023/04/16 10:02
- うつ病 メンタル疾患を抱えてるかたで野球やソフトボールやるのが好きな人はいますか? ゴム式ソフトボールのボー 1 2022/11/03 17:03
- ソフトボール 球技大会(ソフトボール) 5 2023/07/04 11:59
- 野球 女性野球がイマイチなのは何故?サッカーも、盛り上がったし、ソフトボールも。 野球って女性に向かないん 2 2023/04/09 18:39
- 野球 野球のイニング間の練習 2 2022/10/30 10:26
- ソフトボール ソフトボール 2 2023/03/06 19:47
- ソフトボール ソフトボール 2 2023/03/07 10:44
- 野球 ソフトボール用のグローブで軟式野球しても良いですか? 違反とかなりますか? 3 2022/08/30 15:08
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 野球ってなんであんなにも試合時間が長いの? 集中してみていられるのって長くても1時間半じゃない? 6 2023/08/23 18:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
私の食卓には、テレビを置いて...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
丸1年とは?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
雨で試合が流れたら先発投手は...
-
「うちの高校に来てください」...
-
ジーク・ジオン
-
日本人は野球のボールの握りか...
-
野球選手の目の下の黒いやつっ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
プロ野球選手の契約で例えば5年...
-
Ωこういう形のゴム?
-
野球のノリについてけない
-
本日10月20日のクイズヘキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
1点取られてもノーヒットノー...
-
阪神の藤川球児と広末涼子は何...
-
広末涼子の不倫とか 関東連合あ...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
丸1年とは?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
ジーク・ジオン
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
おすすめ情報